アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年07月09日

★心をラクにする秘訣20★


●誰にでも悩みがある●

「みんな、悩みがなくていいね。
 なぜ、私ばかりがこんな目に遭うのだろう・・」

そんな思いに駆られてしまうことがあります。

自分だけが悲しみやつらさを一身に背負っている
ように感じられることが。

しかし

その多くは錯覚なのです。

なぜなら・・・

悩んでいるのは、あなただけではないからです。

誰しもが悩みを抱え、その悩みと折り合いをつけ
自分なりの解決をして、日常を営んでいるのです。

「がんばりすぎ病」にかかる人は
往々にして、ひとりで悩みを抱え込み

「私だけがつらい目に遭っている・・」

とひとりで思い込んでしまいます。

しかし

辛いときはみな同じように辛いもの。
自分だけが世界中の不幸を背負ったかの
ような顔をしてはいけないのです。

みんな人知れず悩み、それを乗り越えて
大きくなったのです。

ですから

「こんなにつらいのに誰もわかってくれない」

という気持になったときには

「私だけが特別じゃない。みんなも一緒なんだ」

と考えてください。

そして

今生きていることに心から感謝して前へ一歩
踏み出してみましょう。


つづく・・






2015年07月08日

★心をラクにする秘訣19★

●「うれしい」「楽しい」「気持いい」を大切に!●

心が疲れてくると・・・

何をするにも億劫感がつきまとったり
何をしても気が晴れず、憂鬱感に支配されて
しまっているものです。

でも

そんなときこそ大切にしたいのが

「うれしい」「楽しい」「気持いい」
といった感情です。

そもそもこれらの感情は
「脳」の健康にとって欠かせないものです。

脳内ホルモンとして知られる
ドーパミンは分泌されると

「うれしい」「楽しい」といった感情に
つながり

β-エンドルフィンは分泌されると

「気持いい」という感情を引き起こします。

そして

これらの脳内ホルモンの分泌が
日常的に活性化していれば

「何かをしよう」
という前向きの力が湧き

免疫力もアップしてストレスに強くなるのです。

どんな些細なことでも

「うれしい」「楽しい」「気持いい」

と思えるのは、ストレスから離れて
リラックスしている証拠です。

その脳への刺激が明日への活力に
つながるのです。

低くたれこめた心の雲間からも
きっと陽が射してくるはずです。

つづく・・




2015年07月07日

★心をラクにする秘訣18★



●何もしなければ何も生まれない●

今のままでは今のまま・・

行動を起こさなければ何も変わりません。

あなたがひとりでどんなに苦しみもがいていても
何もしなければ何も生まれないのです。

もし

あなたが職場の人間関係に悩んでいるのなら
ただひとりで悩んでいてもダメなのです。

待っていても、誰も何もしてくれないし
助けてもくれません。

ですから、悩みを解決したいのなら
あなたが自分で行動を起こさなくては
なりません。

苦手な相手に自分からあいさつをしたり
声をかけたりするのもいいでしょう。

その一歩を踏み出すことができれば
状況は必ず変わってくるのです。

自分の中の「境界線」

「これ以上は踏み込まれたくはない」

「これ以上は踏み込めない」

という限界を、自分でつくり

そんな自分をわかってくれる存在をひたすら
待っているとすれば・・・


待っていても誰も現れませんし
助けてはくれないのです。

「変えよう」「変わろう」
という気持を持って、自分の殻を破らなければ
何も変わらないままなのですから。


つづく・・




2015年07月06日

★心をラクにする秘訣17★

●物事には必ず終わりがある●

今、あなたが膨大な仕事量を前に
途方に暮れていようとも

どんなにつらいようとも

決して悲観的になることはありません。

なぜなら・・・

物事には必ず「終わり」というものが
あるからなのです。


今、困っている仕事にも必ず終わるときが
来るし

今はどんなにつらかろうともいつか必ず
笑えるときが来るのです。

どんなに苦しくとも
その苦しさには必ず終わりがあります。

だから

やる前から戦意喪失してあきらめてしまい
そうになったり

途中で逃げ出したくなったりしたときには

「必ずいつか終わるんだ」

と自分に言い聞かせるといいのです。

また

あまりの仕事の山を前に辟易としているときには

まずその山を一気に崩そうと思わないことです。

その山を小さく小分けにしていって
小さな山ごとにひとつひとつ片付けていけば
いいのです。

そうすれば

小さな山ごとに達成感を味わうことができますし
次の山に対するモチベーションもうまく保てます。

特にがんばりすぎてしまう人には

山を一気に崩そうとする人が多いので要注意です。

いつかは必ず終わるのですから
ゆっくりと、ひとつひとつ片付けていけばいいのです。

つづく・・・




2015年07月05日

★心をラクにする秘訣16★

●自分は今、どこに追い込まれ
 何と闘っているのか?2●


そして

そうやって見ていくと、

ひょっとしてあなたの対人関係の特徴に
ストレスの根本の原因が隠れていたりは
しませんか?

ストレスの原因は、必ずあなたの身辺に
存在します。

ですから

ストレスは、その原因を突き止めて
具体的に解決してしまうのが一番なのです。


逃げていては、ストレスは迫ってくる
ばかり・・

自分から原因を追い、追い詰めることによって
退治してしまうことなのです。

つづく・・・




2015年07月04日

★心をラクにする秘訣15★

●自分は今、どこに追い込まれ
 何と闘っているのか?1●

今、あなたは過剰なストレスに
つぶされそうで

心に大きなダメージを受けている
としましょう。

でも

今一度、冷静になって考えてみて
ください。


「自分はなぜこんな窮地に追い込まれて
 しまったのか?」

「どこに追い込まれ、何とぶつかっている
 のか?」


ひとつひとつ整理してみてください。

あなたが闘っているのは、あの嫌な上司?
仕事のプレッシャー?
それとも逃げ出してしまいそうな自分?


人はそれぞれ、ストレスをためこんで
しまう自分のパターンを持っています。

失敗を繰り返すパターン
人間関係にヒビがはいってしまうパターン・・・


自分が今の窮地に追い込まれてしまった
原因を、ひとつひとつ突き詰めていくと

落とし穴にはまるときの自分のいつもの
パターンが見えてきませんか?


つづく・・・




2015年07月03日

★心をラクにする秘訣14★

●眉間にシワを寄せていてはダメ
 ニッコリと笑う2●


そのほかにも

「笑い」が心と体の免疫力をアップして
くれることを、示した研究はたくさん
あります。

たとえば

ストレスがかかると増加する
アドレナリンやコルチゾールという
ストレスホルモンは

笑うことによって減少することが
実験で確かめられています。

また

コメディ・ビデオなどを観ると

疲労感や抑うつ感が減少するという
データもあります。

さらに

「笑い」が免疫細胞のNK細胞を
活性化し、ガンを予防する効果が
あることもよく知られています。

大変なとき、つらいとき
忙しいときこそ

眉間にシワを寄せないで、
ニッコリ笑ってみてくださいね。

それだけで

心が少し軽くなりますから。



つづく・・・




★心をラクにする秘訣13★

●眉間にシワを寄せていてはダメ
 ニッコリと笑う1●


以前、「笑い」によって
患者の病気を和らげていく

ロビン・ウイリアムス主演の
「パッチアダムス」
という映画がありました。

この話は実話を元にしたもので

免疫力をアップさせて病気を
防ぐ笑いの効果を人々に広めよう
と奮闘する主人公の半生を迫った
ドラマです。


実際

人間の健康にとって

「笑い」

ほどの特効薬はないのかも
しれません。

たとえば

自律神経は、交感神経と副交感神経の
ふたつで成り立っていますが

どちらか一方に極端に傾くと

戻すための振幅が大きくなり

結果的に免疫力を低下させてしまうことに
なります。
(がんばりすぎている人は交感神経に傾きすぎ
 なので、体調のバランスを崩しやすいのです)

しかし

「笑い」は、これらふたつの自律神経を適度に
切り替え、自律神経のバランスをよくする働きを
持っています。

だから

「がんばるモード」に入っているときこそ

笑うことが必要なのです。



つづく・・・



2015年07月02日

★心をラクにする秘訣12★

●ピンチのときにはチャンスが
 必ず潜んでいる2●


それは

ある意味で、自分が生きてきた人生を
見直す絶好のチャンスなのです。

大きな挫折を味わったり、
行き詰まりを感じて苦しい状況に立たされたとき

人は

「何とかこの状況を打開しよう!」

と自分の中のカベを乗り越えようとします。

その大きなカベをよじ登るのは大変かも
しれませんが

カベを乗り越えてしまえば
そこに一回り大きく成長した自分を発見できる
はずなのです。

つまり

ピンチは自分を成長させる、またとないチャンス
なのです。

幾多の試練は、

人間が大きくなるための苦しい「修行」

そう考えれば、今のピンチも苦しみも
前向きに解決できるはずです。


つづく・・・




★心をラクにする秘訣11★

●ピンチのときにはチャンスが
 必ず潜んでいる1●

人は苦しいほど「自分」を
見るものです。

たとえば

あなたががんばりすぎて病気に
なってしまい

否応無しに休養せざるをえなくなった
としましょう。


すると・・・

物事がうまくいっていたときには
わからなかったいろいろなことが
見えてきます。

周囲の人々に支えられているありがたさ
に改めて気づいたり

自分の弱さや未熟さを痛感したり・・


内面へ内面へと「自分との対話」を
繰り返すことによって

今まで気づきもしなかった「自分」
が見えてくるのです。



つづく・・・・




検索
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村
引き寄せの法則 ブログランキングへ日記・ブログランキング
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

開運関連のことに昔から興味があり、書物やグッズなどの研究を重ねています。しかし、心の持ちようがあってのこと、物心両面に豊かになることを心から願っております。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。