アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
濃厚接触期間短縮… by zihisyuppann (01/31)
ごはんものをお届け? by zihisyuppann (10/17)
日記(コロナについて) by zihisyuppann (09/18)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ハーツクライさんの画像
ハーツクライ
介護老人保健施設で介護福祉士として働いてます。 介護歴はもうすぐ10年ですが、いまだにわからないこともあります。 ちなみにハーツクライは競走馬からとりました。 https://blog.with2.net/link/?id=2071173
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年04月12日

入院すると…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


病院になんらかの形で入院すると…


認知症になる


もしくは認知症が悪化する


ことがよくあります。


病院に入ると

規則正しい生活

管理された食事

薬も管理されている


家では、不規則な生活

あまり管理されていない食事

のみ忘れもある薬



でも入院したほうが認知症になる確率や

もしくは悪化する確率があがる。


なぜ???


個人に自由があるか?ないか?


の違い?


本当に不思議です。


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年04月07日

介護施設への医療チーム派遣

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

新型コロナウイルスの「オミクロン株」
引き続き猛威を振るっていることを踏まえ、厚生労働省は介護施設の医療支援の更なる強化に向けた通知を全国の自治体へ発出した。

介護施設に入って現場を支える
「感染制御・業務継続支援チーム」について
施設側の連絡・要請から24時間以内に派遣できる体制の構築を目指すよう求めた。
「感染力の高いオミクロン株の経験を踏まえると、チームの派遣はより早期の対応が望ましい」と明記。
派遣要請も含めて介護施設が相談できる専用窓口を設け、その存在を広く周知することも必要とした。

厚労省はあわせて自治体に対し、医師、看護師の往診・派遣による医療サービスを必要に応じて円滑に提供できる体制を、全ての介護施設で整えておくよう指示。
往診・派遣を頼める協力医療機関を事前に確保しておくなどの取り組みを促した。
こうした準備をしっかり進めているかどうかを、今月中にも国に報告してもらう考えだ。

 
新型コロナウイルスの「オミクロン株」が引き続き猛威を振るっていることを踏まえ、厚生労働省は4日、介護施設の医療支援の更なる強化に向けた通知を全国の自治体へ発出した。
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年04月05日

病院に行ったら…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

体調が悪かったり
怪我をしたり
その場合病院に行くと思います。

急遽病院に行った場合待ち時間がかなりあります。

ただ予約しても…
待ちます。

例えば9時に予約しても実際に先生と話すのは1時間後っていうことがざらにあります。

なぜそのようなことが起きるのか…

おそらく
9時の予約を一人ではなく10人、20人と9時予約としているからだと思います。

なので9時予約でも実際は10時とかになります。

しかも1時間待って、受診時間は1分…

しかも大きな病院なら支払い、薬で1時間以上待つ

待つためだけに病院に行ってますね…

今はオンライン診療とかもあると思いますので
そちらもいいかもしれません。

待つのは時間が長く感じますが…
楽しいこととかはあっとゆうまですね。

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年04月01日

変更がある場合…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

4月になると細かく変更がある場合があります。

介護業界も飲酒チェックの義務化

今回は目視などでチェックをし
記録を残す。

10月からはアルコール検知器を実施。

その費用はどうなるのだろう…

あとはサービス提供体制加算の変更があった場合

ちなみにサービス提供体制加算は介護福祉士の資格を持っている人数の割合によって単位数が変わってきます。

あとはケアマネージャーが申請する介護保険申請用紙です。

今まで医療保険の保険者番号が今までいらなかったみたいですが
4月からいるそうです。

なんか結局やることが増えていっているが
給料はさぼど増えていない…

誰もしなくなりますよ…

と思った今日この頃です。


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年03月31日

4月から義務化…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


新年度から道路交通法の施行規則が変わる。新たなルールが段階的に適用され、飲酒運転の根絶に向けた取り組みの厳格化が求められる。

社用車を有する介護施設・事業所も留意すべき内容だ。


厳格化の影響が及ぶのは、自動車を業務で使っていて安全運転管理者の選任が必要な介護施設・事業所。

具体的には、乗車定員が11人以上の自動車を1台以上有するところ、その他の自動車を5台以上有するところが該当する。


 


新たなルールでは、安全運転管理者に個々のドライバーの飲酒チェックが義務付けられる。施行は4月と10月の2段階。ポイントは以下の通りだ。


 


■ 2022年4月1日から義務化されること


 


◯ 運転前後のドライバーの状態を目視などで確認することにより、酒気帯びの有無をチェックする。


 


◯ 酒気帯びの有無について記録し、その記録を1年間保存する。


 


■ 2022年10月1日から義務化されること


 


◯ ドライバーの酒気帯びの確認をアルコール検知器を用いて行う。


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年03月30日

虐待の実態…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

厚生労働省は、障害者に対する虐待の実態を把握する調査の最新の結果を公表。


障害福祉サービスを担う職員が加害者となったケースについて、2020年度の相談・通報の件数や実際に虐待があったと判断された件数が、それぞれ過去最多にのぼったと報告している。

相談・通報の件数は、前年度より104件多い2865件。相談・通報を行った人は、「本人(17.2%)」「他の職員(14.5%)」「設置者・管理者(13.8%)」の順に多かった。

虐待判断件数は、前年度より85件多い632件。加害者は男性が72.1%を占め、女性は27.9%だった。虐待の発生要因をみると、

 

◯ 教育・知識・介護技術に関する問題=71.0%

 

◯ 職員のストレスや感情コントロールの問題=56.8%

 

◯ 倫理観や理念の欠如=56.1%

 

などが目立っていた。

 

この調査は、厚労省が全国の自治体の情報を取りまとめる形で行ったもの。取材に応じた厚労省の担当者は、「相談・通報の件数が伸びており自治体も対応に追われているが、切実な状況にある人を見逃さないでキャッチしていくことが非常に重要」と述べた。


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年03月27日

正解はなんでしょうか…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


介護の世界は正解はなんでしょうか?


認知症の人でも、その人によって対応が変わってきます。


例えば、物が無くなったと突如(実際はなくなっていない)言いだし不穏になる。


ちなみに「不穏」とは文字通り「穏やかではない様子」を意味します。もう少し詳しく言うと、状況が不安定である様子や何らかの危機・危険が予測されるような状態を指して「不穏」と言います。


対応は、

まず、話を反らし違う話をする。

話を聞いてなだめる。

家族に電話して変わってもらい家にあることを伝えてもらう。

他にもあると思います。


ただこの対応は正解か不正解か

未だにわかりません。


正解はなんでしょうか。


やはり難しいですね。



にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年03月26日

介護福祉士国家試験の結果…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。



厚生労働省は25日、今年度の第34回介護福祉士国家試験の結果を発表した


受験者数は8万3082人、合格者数は6万99人。


合格率は前回より1.3ポイント上がり、過去2番目に高い72.3%となった。


合格者数が6万人を上回るのは3年ぶり。合格率の過去最高は2018年度の73.7%。


今回の合格者のうち、男性は29.0%、女性は71.0%。受験資格別にみると、現場を支える介護職員、ホームヘルパーらが全体の8割超を占めている。養成校は7.8%、福祉系高校は3.8%だった。


介護福祉士の国試をめぐっては、現場で研鑽を積みながら資格を目指す「実務経験ルート」の要件に実務者研修(*)が加わった2016年度から、受験者数が一気に半減した経緯がある。受験者数のV字回復はなく、今年度もピーク時の53.8%にとどまっている。


 


一方、合格率はその2016年度から急上昇。これまで7割前後の高水準で推移してきており、今回は過去2番目の高さだった。


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年03月24日

介護保険の更新…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

コロナが少しずつ陽性者が減ってきました。
季節的なもので減ったのか、耐性ができてる人が増えたから減ったのか、検査が減ったのか不明です。

介護保険でもコロナの影響があります。

コロナの感染リスクがあるため、介護保険の更新を特例として1回だけ?1年間、今の介護度を延長できる自治体もあります。

ただ、今は、延長せずに更新したり
区分変更している方がいてますが
かなり遅れています…
1月に区分変更かけている方がいてますが今だに結果が出ていません。

このような状態で延長もできなくなるとどうなるのでしょうか?

暫定(仮にしばらく定めておくさま。 一時的なさま。)
で動きます。

要介護と思っていたら要支援だった
ってこともありえます。

そのため介護度が出るまでサービスをストップする、もしくは最低限にするしかできなくなります。

このような状態にならないように考えて頂きたい。

もっと簡素化に!

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年03月23日

介護職平均年収…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

全国の8万6000人超の介護職で組織する労働組合「UAゼンセン日本介護クラフトユニオン(NCCU)」は給与水準の動向などを探る調査の最新の結果を公表した。

それによると、月給制で働く介護職全体の2020年の平均年収は363.1万円。
処遇改善加算の拡充、特定処遇改善加算の新設の効果などにより、3年前より13万円高くなっていた。

介護職の年収が少しずつ改善してきているが
全産業平均との格差は2020年で96万7100円。

100万円に近い大きな開きがあるのが実態だ。

通所系が平均約300万
入所系が平均約350万
訪問系が平均約330万
管理者になると約+80万〜100万

ケアマネージャーが平均約370万
福祉用具が平均約300万
看護職が平均約400万
事務職が平均約260万

ちなみに全産業の平均は約460万です。

差が…

こんだけ差があるとやる気もなくなりますよね。
なんとかならないもんですかね。


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。