2016年11月15日
特許分類に〔IoT〕
かえるくんです
特許分類は世界的な特許分類の「IPC」、そして
日本の特許分類「FI」、「Fターム」の3層構造です。
昨年から特許情報検索として整備されたJ-PLATPAT
では検索が随分と簡単になりました。
ちょうど昨日、平成28年11月14日、特許庁はIoT
(物インターネット)関連技術を新たな分類に加えました。
記号は「ZIT」。
IoTの技術は多岐にわたるので、これまで違う分類の
付属技術のように扱われることもあったようですが、
これでIoTが一つの分野として独り立ちという感じでしょうか。
J-PLATPATについては知識がないと使えるものではありま
せんが、解りやすい操作マニュアルもあります。
特許分類は世界的な特許分類の「IPC」、そして
日本の特許分類「FI」、「Fターム」の
昨年から特許情報検索として整備されたJ-PLATPAT
では検索が随分と簡単になりました。
ちょうど昨日、平成28年11月14日、特許庁はIoT
(物インターネット)関連技術を新たな分類に加えました。
記号は「ZIT」。
IoTの技術は多岐にわたるので、これまで違う分類の
付属技術のように扱われることもあったようですが、
J-PLATPATについては知識がないと使えるものではありま
せんが、解りやすい操作マニュアルもあります。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5621430
この記事へのトラックバック