2022年11月04日
新インドファンド比較
インドファンド、インデックス、投資信託??
自分が投資を始めた時には正直手数料が高い物しか自分には見つけられませんでした。。。
前の投稿でも触れた、新しい投資信託について、今まで私が探した中でまだ安い方だった商品と比較をします。
こちら以前からある商品です。
インドの投資信託の中ではまだ手数料が低い方です。
勿論、証券会社の窓口とかではなくネット証券の安い商品を探してこんな感じでした・・・
比較すると
旧「新生−新生・UTIインドファンド」
信託報酬(年) (投資信託を保有している期間にかかる管理報酬)
1.954%
信託財産留保額(売買時に掛かる)
0.3%
新「イーストスプリング・インド・コア株式ファンド」
信託報酬(年) (投資信託を保有している期間にかかる管理報酬)
0.9905%
信託財産留保額(売買時に掛かる)
0.3%
長期の運用実績が無いのと、投資対象が少し違うのでどちらが良いとは言えませんが、、、
直近の運用成績で言うと
●新生−新生・UTIインドファンド 1か月+4.35%、3か月8.43%
●イーストスプリング・インド・コア 1か月+3.65%、3か月10.40%
信託報酬の差 0.9635%、、
正直長期で見ないとわかりませんが、短期で言うと信託報酬が少ない分「イーストスプリング・インド・コア」の方が良い気がします。
尚、イーストスプリング・インド・コア についてはhttps://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/connect/fund/8331122700000001.pdf
新生・UTIインドファンド については
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/connect/fund/9R31106C00000075.pdf
インドをお勧めする理由については以前の記事
長期投資内訳 なぜインドなのか
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/8/0
こちらを読んでください。
自分が投資を始めた時には正直手数料が高い物しか自分には見つけられませんでした。。。
前の投稿でも触れた、新しい投資信託について、今まで私が探した中でまだ安い方だった商品と比較をします。
こちら以前からある商品です。
インドの投資信託の中ではまだ手数料が低い方です。
勿論、証券会社の窓口とかではなくネット証券の安い商品を探してこんな感じでした・・・
比較すると
旧「新生−新生・UTIインドファンド」
信託報酬(年) (投資信託を保有している期間にかかる管理報酬)
1.954%
信託財産留保額(売買時に掛かる)
0.3%
新「イーストスプリング・インド・コア株式ファンド」
信託報酬(年) (投資信託を保有している期間にかかる管理報酬)
0.9905%
信託財産留保額(売買時に掛かる)
0.3%
長期の運用実績が無いのと、投資対象が少し違うのでどちらが良いとは言えませんが、、、
直近の運用成績で言うと
●新生−新生・UTIインドファンド 1か月+4.35%、3か月8.43%
●イーストスプリング・インド・コア 1か月+3.65%、3か月10.40%
信託報酬の差 0.9635%、、
正直長期で見ないとわかりませんが、短期で言うと信託報酬が少ない分「イーストスプリング・インド・コア」の方が良い気がします。
尚、イーストスプリング・インド・コア についてはhttps://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/connect/fund/8331122700000001.pdf
新生・UTIインドファンド については
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/connect/fund/9R31106C00000075.pdf
インドをお勧めする理由については以前の記事
長期投資内訳 なぜインドなのか
https://fanblogs.jp/jinn009/archive/8/0
こちらを読んでください。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11675101
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック