2023年10月14日
専業投資家になってから10ヶ月の振り返り
去年の12月に専業投資家になってから約10ヶ月が経ちました。
大雑把に10ヶ月を振り返ってみたいと思います。
【トレード方法】
としてはデイトレ(1日の間での取引)からスイング(数日での取引)で、銘柄を絞って行っていました。
下がるとこまで下がったら上がるし、上がるとこまで上がれば下がるので過去の推移やニュース、チャートなどから予測して売買をしていました。
【実績】
専業になる前の1年ちょっとは上記の方法で会社員の平均年収以上の利益を上げていました。
今年に入ってからは6月頭まで(ほぼ5月までで)約400万の利益を上げていました。
年間に直すと800〜900万ぐらいのペース。
ここまでは上がっても下がるし、下がっても上がるので300万の損失を出したり、暫くの塩漬けはあってもトータルは充分儲かっていました。
6月頭から私が経験した事が無いペースで上がり続け暫く塩付けした結果、8月に約800万、9月に400万の損失を出してしまいました。
中国の不動産や、アメリカの利上げ、日銀の政策変更などどこかで下落するだろう思っていたのですが、思ったより上がり続けこないだやっと下落しましたが、予想より下落するのが遅くてタイミングを読む難しさを実感しました。
余りの負けっぷりに、損切りしたら現金だけでは足りなくなり、1000万分ぐらいの長期保有目的の株や投資信託を一部売却する羽目になりました
【10月トレードスタイル変更中】
余りの日本株の急激な株価上昇に今までの私の勝ちパターンが通用しなくなってしまった可能性が高いので、損切りの徹底と損切り額が拡大しない様に完全にその日完結のスキャルピングに変更すべく、9月後半から試行錯誤を繰り返し取引スタイルを変更しています。
もうしばらく試行錯誤を繰り返して良い実績が出たら、実績と参考になりそうな手法を投稿していこうかなと思います。
大雑把に10ヶ月を振り返ってみたいと思います。
【トレード方法】
としてはデイトレ(1日の間での取引)からスイング(数日での取引)で、銘柄を絞って行っていました。
下がるとこまで下がったら上がるし、上がるとこまで上がれば下がるので過去の推移やニュース、チャートなどから予測して売買をしていました。
【実績】
専業になる前の1年ちょっとは上記の方法で会社員の平均年収以上の利益を上げていました。
今年に入ってからは6月頭まで(ほぼ5月までで)約400万の利益を上げていました。
年間に直すと800〜900万ぐらいのペース。
ここまでは上がっても下がるし、下がっても上がるので300万の損失を出したり、暫くの塩漬けはあってもトータルは充分儲かっていました。
6月頭から私が経験した事が無いペースで上がり続け暫く塩付けした結果、8月に約800万、9月に400万の損失を出してしまいました。
中国の不動産や、アメリカの利上げ、日銀の政策変更などどこかで下落するだろう思っていたのですが、思ったより上がり続けこないだやっと下落しましたが、予想より下落するのが遅くてタイミングを読む難しさを実感しました。
余りの負けっぷりに、損切りしたら現金だけでは足りなくなり、1000万分ぐらいの長期保有目的の株や投資信託を一部売却する羽目になりました
【10月トレードスタイル変更中】
余りの日本株の急激な株価上昇に今までの私の勝ちパターンが通用しなくなってしまった可能性が高いので、損切りの徹底と損切り額が拡大しない様に完全にその日完結のスキャルピングに変更すべく、9月後半から試行錯誤を繰り返し取引スタイルを変更しています。
もうしばらく試行錯誤を繰り返して良い実績が出たら、実績と参考になりそうな手法を投稿していこうかなと思います。
タグ:スキャルピング検証・実績
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12259298
この記事へのトラックバック