2023年06月29日
積み立て投資実績 6.28
まず昨年、退職した際にマンションを再契約する必要がありました。
会社員ではない場合、銀行口座の300万以上の残高証明を提出する必要があり、大部分の投資信託を1度売却しています。
個別株はもっと伸びそうだったり、含み損があったりで売却できなかったのと、NISA口座の投資信託は信用取引の代用有価証券に含まれないのでNISAから通常の口座に移したかったので投資信託を売却しています。
と言う事で、投資信託をほぼほぼ今年から積立なおしています。
+300,854円 13.3%となっています。
最近一気に株価が上がって来たとは言え半年の運用で13%は年間26%ペースです。
投資信託に関しては特に難しい事をしているわけでは無いですし、全世界株式やS&P500はド定番です。
20年30年の長期で見た際には過去の実績では右肩上がりな、リスクが低めだと思われる投資先です。
証券口座はスマホがあれば身分証など必要な書類の写真を撮り簡単に開設できるので、3〜6ヶ月の生活費以上の銀行預金がある方は投資信託などへの投資を1度検討して見てください。
勿論、損失を出す可能性が0では無いので、ご自身でもしっかり調べ、考えて投資をした方が良いですが、いつまでも迷っているぐらいなら少額から始めてみるのも良いと思います。
会社員ではない場合、銀行口座の300万以上の残高証明を提出する必要があり、大部分の投資信託を1度売却しています。
個別株はもっと伸びそうだったり、含み損があったりで売却できなかったのと、NISA口座の投資信託は信用取引の代用有価証券に含まれないのでNISAから通常の口座に移したかったので投資信託を売却しています。
と言う事で、投資信託をほぼほぼ今年から積立なおしています。
およそ、半年の積み立てと運用の実績で
+300,854円 13.3%となっています。
最近一気に株価が上がって来たとは言え半年の運用で13%は年間26%ペースです。
投資信託に関しては特に難しい事をしているわけでは無いですし、全世界株式やS&P500はド定番です。
20年30年の長期で見た際には過去の実績では右肩上がりな、リスクが低めだと思われる投資先です。
証券口座はスマホがあれば身分証など必要な書類の写真を撮り簡単に開設できるので、3〜6ヶ月の生活費以上の銀行預金がある方は投資信託などへの投資を1度検討して見てください。
勿論、損失を出す可能性が0では無いので、ご自身でもしっかり調べ、考えて投資をした方が良いですが、いつまでも迷っているぐらいなら少額から始めてみるのも良いと思います。
タグ:投資の結果
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12055888
この記事へのトラックバック