新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年08月18日
中国恒大集団は米連邦破産法15条の適用をニューヨーク連邦破産裁判所に申請
中国恒大集団は米連邦破産法15条の適用をニューヨーク連邦破産裁判所に申請
報道によると、中国恒大集団は8月17日、米連邦破産法15条の適用をニューヨーク連邦破産裁判所に申請した。
取り合えず、株価に影響出そうなので速報段階ですが投稿!!!
タグ:中国
中国不動産危機、影の銀行に波及
中国不動産危機、影の銀行に波及−信託商品の投資家が異例の抗議
![]() | ・中国への輸出額は1兆5433億円で前年同月比で13.4%の減少となった。 ・中国では不動産不況の長期化に伴い、実体経済にも悪影響がおよび始めている。 ・中国国家統計局は2割超で高止まりする若年失業率の公表を一時停止すると発表した。 ・中国向けの輸出額を品目別にみると、自動車や部品を含む輸送用機器は24.6%減の1388億円。半導体など電子部品は16.8%減の1140億円だった。 |
中国自体の株価も、17日の香港株式市場でハンセン指数が一時、6月1日につけた年初来安値を下回った。
一旦、アメリカの銀行の問題と中国の問題は1巡して落ち着く気がします。
しかし、中国の不動産問題と不動産絡みの投資信託などの不安、経済の不調からくる影響は根本的に何も解決されておらず、むしろこれから更に悪影響を及ぼす可能性があります。
暫くは下落リスクに警戒しながら売買をした方が良さそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3NJ3GV+1IRWFM+4EKC+63H8H)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3NJAHY+26L8MQ+3250+68MF5)
タグ:中国
2023年08月17日
8.17 日経平均 予測の答え合わせ
![今週の予定.jpg](/jinn009/file/E4BB8AE980B1E381AEE4BA88E5AE9A-thumbnail2.jpg)
8.17 日経平均 予想の答え合わせ
私の予測は「8.17 日経平均 予測」に投稿しています。
・下げから始まる気はします。少し下げかなと思いますが、正直分かりません。昨日も落ちているので上昇の動きが出たら上がる可能性もありますが、定まらない動きをしそうな気もします。下げ6,上げ4ぐらいの気持ちです。
・個別株はパンパシフィック(ドンキ)に注目。昨日▲4.03%と大幅下落。
引け後決算発表。23.6期は経常利益前年比10.6%、24.6期▲3.2%、今期を見るか来期を見るか、どこまで織り込み済みで、どう見るかですね。
どちらに動くにしろ結構動きそうです。
![]() | ・では、結果はどうだったのかチャートを見てみましょう。 ・中心の水色線が今日の開始時間です。 ・下落からスタート、上昇の動きが出たら上がる可能性もあると言う部分の内容はあっていますね。 ・前場と後場でここまで間開けて上げるとは思わなかったですが。。 |
【個別株は】
●パンパシフィックインターナショナル
高値3,099円と一時前日終値+6.14%まで上げましたが、終値は+0.63%。
やはり一時大きく動きましたが、決算後なので当たりまえっちゃ、当たり前ですね。
ニュースでは好決算で騒がれていましたが24.6期の経常が23.6期比▲3%予定って微妙なんですよね。
今期の高決算で上がったところで、来期は怪しいので利益取って売却ってとこでしょうかね??
私は、増収増益が続く限りは長期でガチ保のつもりなので売りませんが。
今日のNYダウは一旦小幅に反発しそうな気はしますが、根本的には中国も、銀行も解決していないし、利上げもしそうだし、中長期で上げ続けるには今の材料だと厳しいですよね。
日本株は今晩のアメリカ株を受けて明日も動くし、お盆明けと今の状況で控えていた人が買うかもしれませんが、やはり長期で考えると、円安過ぎて外国人投資家がこれ以上買いを増やさない気がするんですよね。
日本企業の業績自体は悪くないし日本の個人投資家が買い支えそうですが、結局、アメリカと中国がどうなるか次第で巻き込まれそうですね。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TEWTE+1JYRN6+36AG+61C2P)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TB6RN+BUVTIQ+3SPO+NUES1)
タグ:予測と結果
中台軍事バランス「中国有利に急傾斜」 戦闘機数は5倍
中台軍事バランス「中国有利に急傾斜」 戦闘機数は5倍
いや、20万機って、、、、
当然、ロシアも増やすし、、、
価格と戦果、遠隔操作、、、
ドローンの有用性がさらに評価され、世界的に莫大な数のドローンが軍に配置されるんでしょうね。
きな臭くなると株価下落するだろうし、軍需産業にでも投資するしかないのかな
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a22.png)
タグ:中国
8.17 日経平均 予測
![今週の予定.jpg](/jinn009/file/E4BB8AE980B1E381AEE4BA88E5AE9A-thumbnail2.jpg)
8.17 日経平均 予測
5割超えて、6割ぐらい当たれば良いぐらいの予測だと思って見てください。
(あくまで私見、参考程度なので投資はご自身の判断で慎重にお願いします)
東京証券取引所開始前の状況は
・日経終値:8/16: 31,766.82円(▲1.46%)
・NYダウ: ▲0.52%
・ドル/円:15日15時:145.41 開始前8時時点: 146.29ぐらい
・日経平均先物:開始前8:00: 31,670.00円
●モーサテ予想:31,500〜31,800(中央31,650)下落
●ヤフー予想:31,600〜31,900(中央31,750)下落
昨晩の動き
・FOMC議事録追加利上げ示唆
・ドル/円 円安に
本日の動き予測
・下げから始まる気はします。少し下げかなと思いますが、正直分かりません。昨日も落ちているので上昇の動きが出たら上がる可能性もありますが、定まらない動きをしそうな気もします。下げ6,上げ4ぐらいの気持ちです。
・個別株はパンパシフィック(ドンキ)に注目。昨日▲4.03%と大幅下落。
引け後決算発表。23.6期は経常利益前年比10.6%、24.6期▲3.2%、今期を見るか来期を見るか、どこまで織り込み済みで、どう見るかですね。
どちらに動くにしろ結構動きそうです。
●市場の予定
■17日(木)
○株主総会=クスリのアオキHD
○7月の貿易統計(財務省)
○5〜7月期決算=米ウォルマート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3NIXZ7+1C84S2+50+2I2O41)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3NIXZB+EMB7JM+3XCC+6ARKX)
タグ:予測と結果