今日は2018年12月31日。
今日で2018年も終わりです。
1年あっとういう間です。
ちなみ31日の深夜0時を挟む時間に除夜の鐘を鳴らすのが行事となっています。
この鳴らす回数は多くの寺で108回鳴らされています。
なぜ108回かというのはいろんな説がありますが、煩悩説が有力とのこと。
WIkiにはこうありました。
"眼(げん)・耳(に)・鼻(び)・舌(ぜつ)・身(しん)・意(い)の六根のそれぞれに好(こう:気持ちが好い)・悪(あく:気持ちが悪い)・平(へい:どうでもよい)があって18類、この18類それぞれに浄(じょう)・染(せん:きたない)の2類があって36類、この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、人間の煩悩の数を表す。"
よくわかんないですね。
仏教のことなので仕方ないでしょう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image