アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
検索
写真ギャラリー
タグクラウド
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jimmy8989さんの画像
jimmy8989
プロフィール
リンク集
記事ランキング

2023年10月30日

男はつらいよ 寅次郎恋やつれ ロケ地2 島根




男はつらいよ・寅次郎恋やつれ [ 渥美清 ]

価格:1980円
(2023/10/30 13:26時点)
感想(1件)






↑の続きになります

島根県津和野町

いずれもJR津和野駅から徒歩圏内

失恋した寅。島根県津和野町で歌子(吉永小百合)と再会する。
再会した場所はすさや食堂。
16.png
396569818_2311833272538768_6786505674281560061_n.jpg
すさやは更地になっている。

17.png

396571626_2311833319205430_4229748171575102356_n.jpg
写っている教会は津和野カトリック教会

18.png
395602973_2311833335872095_2025681658251554948_n.jpg
歌子が働く津和野町の図書館。
養老館。
19.png
395561373_2311832925872136_8096945947625543610_n.jpg
図書館を出て歌子と寅が歩く。
殿町通り。

20.png
396693554_2311832959205466_3365080307899654709_n.jpg
津和野川に架かる津和野大橋のもとで話す。
座っていたベンチは現存しない。

21.png
395579704_2311832989205463_260053820591925126_n.jpg
歌子の夫が亡くなったことを聞き、墓参りする2人。
永明寺の墓地。

22.png
395558903_2311833045872124_2675811079361701715_n.jpg
バス停の前。
ここには当時もバス停などなくセット。駅から少し離れた高台にある。
国道9号。

23.png
395868096_2311833079205454_6236303480663887585_n.jpg
古橋酒造の裏。

島根県益田市

24.png
25.png

395602993_2311839515871477_5887205986119742993_n.jpg
395624536_2311839429204819_4517643960006509537_n.jpg



物語の終わり。
寅は絹代一家と再会する。
この海岸は益田市の持石海岸。
寅はまた益田に戻っている。

アクセス:石見交通・持石海岸バス停下車








2023年09月18日

男はつらいよ 寅次郎恋やつれ ロケ地1 島根

男はつらいよ・寅次郎恋やつれ [ 渥美清 ]

価格:1,584円
(2023/9/18 14:41時点)
感想(1件)








シリーズ13作目
舞台は島根県。
寅は温泉津温泉の夫が失踪した窯元の女性絹代との結婚を考える。

島根県大田市温泉津町


1.png
さくら、タコ社長を連れ温泉津へ。現在のJR山陰本線温泉津駅。
379716951_2284359171952845_1837410058391602496_n.jpg
映画では駅員が階段を出してたが、現在はスロープに。

2.png
作中では駅員の姿が見えたが、現在は簡易委託も解除され、完全な無人駅に。
380275546_2284359081952854_5431932140106673674_n.jpg
JA支店が駅舎に入っている。

3.png
タクシーで絹代に会いにいく3人。
379727617_2284359215286174_6298468429634142312_n.jpg
「ゆのつ温泉」の看板も同じところに。

4.png
380536651_2284359251952837_3247302077498563780_n.jpg
観光案内所ゆうゆう館の当たりを曲がる

5.png
379675921_2284359285286167_4075607937385734574_n.jpg
「左手に見えるの俺の旅館よ」
と寅
俺の旅館は「後楽旅館」。
右手には薬師湯がある。

6.png
379447364_2284359311952831_7600839061968807289_n.jpg
窯場へ行くときにあるトンネル

379695445_2284376091951153_2296542991152989093_n.jpg
温泉津郵便局の近くにこんな看板がある。
ここを曲がったほうが近い。
寅がタクシーで通ったルートで確かに、窯場には行けるんですけど本当は遠回りなんですよね。
「いないんじゃないかな?いないよ」と寅は行くのに消極的。
察していたのか。

7.png
379723798_2284359345286161_90469627019476720_n.jpg
窯場。
現在は整備され、やきものの里になっている。

8.png
だが絹江の夫は戻っていた。
やけ酒の後、寅は置き手紙を残し去る。
タコ社長は大阪へ、さくらは東京へ戻る。
さくらたちは温泉津駅のホームから温泉津小学校のブラスバンドを見る。
8.png
379706934_2284359451952817_2433707856675698587_n.jpg
現在は草木が生い茂り、ホームから学校のグランドは見えにくくなっている。
温泉津小学校自体も、統合によって移転している。
現在残る校舎は映画の後に建てられてものであろう。


島根県江津市浅利町

9.png
380526324_2284359498619479_5774930642194686306_n.jpg
角度は違うが、寅が歩く浅利海岸。

アクセス:江津駅からバス 浅利海岸入口下車


島根県大田市温泉津町

10.png
失恋のあと、海岸に佇む寅。
特徴的な岩。石見福光海岸。
380279556_2284359568619472_70779089423229163_n.jpg
380262601_2284359531952809_6400177447458581301_n.jpg
多分下の写真の場所かな。

11.png
寅が歩く石見福光線203号線。
石見福光海岸から離れるように歩いている。
379493702_2284359601952802_1329664932318216932_n.jpg
木が成長して、海が見えにくくなった。

アクセス:山陰本線石見福光駅より徒歩

島根県益田市

12.png
13.png
寅が祭りでお面を売る
この場所は大浜漁港近くの大日霊神社
379680066_2284359648619464_1857517543176671725_n.jpg

14.png
劇中では山陰本線のSLが見えた
現在では草木の成長によって、神社からの景色はよく見えなくなっている。
高台にある神社なんで残念。
379698296_2284359661952796_8420977315522555733_n.jpg
大浜漁港


アクセス:益田駅よりバス 大浜下車徒歩5分


15.png
安富橋を渡る寅
高津川に架かっている。
このショットだと大きい橋かのように見えるかもしれませんが、実際歩いてみるとそうでもないんですよね。
378812179_2284359688619460_8690553399110937263_n.jpg

アクセス:益田駅よりバス 花ヶ瀬下車すぐ








2023年08月07日

男はつらいよ 望郷編 浦安

男はつらいよ・望郷篇 [ 渥美清 ]

価格:1,584円
(2023/8/7 13:25時点)
感想(0件)







ロケ地 浦安

第5作目 「男はつらいよ 望郷篇」
ドラマ版のさくら役長山藍子、おばちゃんの杉山とく子、博の井川比佐志が登場。
北海道で竜岡正吉親分の最後を見て、寅は堅気になろうと決意。
柴又へ帰るも、そこでは働くのを断られ、最終的に流れ着いたのが浦安町の豆腐屋であった。


358664187_2241193036269459_6228255970775037208_n.jpg
366253492_2257078211347608_6150220898657178966_n.jpg
境川に架かる西境橋より撮影

358669965_2241193069602789_1520203442966297365_n.jpg
366184970_2257078278014268_381387861972470870_n.jpg
さくらは寅の所在を確認しに、浦安へ。
途中、道を尋ねているのが、庚申塔の前だった。
さくらが道を聞いた店はすでになかった。

360098134_2241193152936114_1624745889594117263_n.jpg
366194782_2257078304680932_8829757230881503471_n.jpg
さくらが「お兄ちゃんのことをよろしくお願いします」と
パーマふじ前
パーマ屋は実在していたが、すでに取り壊されていた。
東学寺のすぐ隣。
・堀江2丁目

358645673_2241193169602779_8987315254563642045_n.jpg
366283808_2257078324680930_3977866752715540946_n.jpg
「寅さん、揚げおくれよー」と呼び止められる。
境橋を渡るさくらと寅
橋は掛け替えられている。

358668549_2241193236269439_53872072997122546_n.jpg
358668665_2241193306269432_969579244045625207_n.jpg
366087683_2257078014680961_3909908749768448170_n.jpg
木村剛役の井川比佐志と会う
「兄さん、ここんとこ来ねえじゃねえか」
ここは当時の面影あり。
一方通行の標識もある。

358659089_2241193332936096_3611380881193984831_n.jpg
366165538_2257078048014291_5018258775867672380_n.jpg
さくら「考えることも地道にね。あんまり飛躍しちゃダメよ」
と釘を刺し、寅と別れる。
境川に架かる新橋である。
現在では道路も拡張され、橋も変わっている。
撮影当時は橋の向こうに浦安町役場があった。
現在は旧浦安町役場跡碑がある。

358668412_2241193419602754_8450913795668214673_n.jpg
366168594_2257090981346331_909319721980355974_n.jpg
縁日の正福寺にいる寅さん。
映画では人がたくさんいたが、写真撮影時は閑散としていた。

358643319_2241193456269417_5678346864864554938_n.jpg
366180207_2257090938013002_3116818625007417206_n.jpg
たくさんの漁船がとまる境川
江川橋からの撮影



浦安は撮影当時と大きく様変わりしている。
当然、ディズニーランドができる前の撮影
漁船が出てくることからわかるように、漁業の町であった。
だが生活排水、工場排水などにより漁場が汚染されていく。
水揚げは右肩下がりであり最終的に漁業継続を断念し、1971年に完全に漁業権を放棄した。
1971年というと映画公開の翌年になりますね。

紹介のロケ地はいずれも東京メトロ浦安駅から徒歩圏内。








2023年05月29日

男はつらいよ ロケ地 神奈川3

男はつらいよ 寅次郎恋歌 4Kデジタル修復版 【Blu-ray】

価格:2,602円
(2023/5/29 15:16時点)
感想(0件)










第30作 「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」
参照 http://www.yoshikawatakaaki.com/lang-jap/30suzu.html

寅さんがブルックリンのジュリーとの決闘の夢から目を覚ます
312822646_2044034142652017_475560305334610133_n.jpg
312728253_2044034249318673_5137691376714346597_n.jpg

これは鎌倉市にある白山神社
大船撮影所からも近い 大船駅からバスに乗り鎌倉湖畔循環バス「白山神社前」下車で徒歩5分以内

312561497_2044034579318640_5591936453583654663_n.jpg
312730382_2044034462651985_3351519325212217506_n.jpg


第6作 「男はつらいよ 純情篇」
311017983_2029196860802412_212672000173336426_n.jpg
後のおいちゃん役松村達雄がすけべ医者の山下


寅「一体どこ見てたんだよ」
山下医師「どこって言ったって、おっぱい」

中はセットだろうが、外観を撮影したのは、これまた大船駅から近い場所。
玉縄小学校近く
310574750_2029196930802405_5720315631982742702_n.jpg

第8作 「男はつらいよ 恋歌」
冒頭雨シーン 芝居小屋
作品中では四国だとか言っていたが、実際は神奈川県三浦市の三浦漁港
三浦漁港の中の海外港(かいとこう)です。
作中の磯野漁港会館と旅館の松崎屋は現存しない。

309007236_2029196167469148_6108725514641452091_n.jpg

310057898_2029196307469134_272855885957234048_n.jpg


309598479_2029196264135805_6713192807350086236_n.jpg
309192635_2029196370802461_9066465450537840136_n.jpg









2022年12月29日

男はつらいよ ロケ地 神奈川2

男はつらいよ・寅次郎あじさいの恋 [ 渥美清 ]

価格:1,679円
(2022/12/29 11:49時点)
感想(0件)








ロケ地の旅第3弾
鎌倉市



第47作 男はつらいよ 拝啓車寅次郎様

神奈川県鎌倉市 江ノ島電鉄・鎌倉高校前駅
312831229_2044034049318693_5510906757863246656_n.jpg
312634650_2044034169318681_2864544292261091362_n.jpg
ここで満男(吉岡秀隆)と寅(渥美清)は別れる
寅 「くたびれたなんてことはな、何十遍も失恋した男の言う言葉なんだよ。お前、まだ若いじゃないか。燃えるような恋をしろ。大声出して、のたうち回るような、恥ずかしくて死んじゃいたいような恋をするんだよ。ホッとしたなんて情けないこと言うな。さみしいよ、俺は」
左手奥に見えるのは江ノ島

劇中
47.jpg
https://ogikubo-toho.com/tora/47.html より拝借


第29作 男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋
マドンナ:いしだあゆみ
鎌倉市の有名スポットが登場

劇中
312604924_2044031939318904_64921197900778623_n.jpg
312751668_2044032022652229_6648750752308012753_n.jpg
満男を連れ出す寅
ここは鶴岡八幡宮
鎌倉幕府3代将軍源実朝が公暁に暗殺された場所
鎌倉駅より徒歩10分程度。

312725254_2044032125985552_5625195988870076855_n.jpg
312822363_2044032262652205_2860698390096339271_n.jpg
かがりと待ち合わせをした場所 
あじさいで知られる成就院
私が行った時期があれなので、紫陽花は咲いていなかった。
江ノ島電鉄極楽寺駅より徒歩5分

306548190_2044032359318862_2968814941866729057_n.jpg
312586045_2044032569318841_1098655217650814590_n.jpg
312640090_2044032829318815_4562989492483978369_n.jpg
満男が電話をかけたレストラン
名前が何度か変わっており今は「MAIN」となっておい、稲村ヶ崎温泉が併設されている。
訪問時は工事中でレストランは休業中。
江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅より徒歩5分ぐらい

312575922_2044033002652131_8162327224871432106_n.jpg
312804095_2044033682652063_6536211203006320691_n.jpg
江島神社に続く参道。
江ノ島駅から江ノ島へは徒歩20分ぐらい。
大船駅からもバスが出ている、雨の日はバスの方がいい。

312817211_2044033902652041_8480182385290817018_n.jpg
312582997_2044034012652030_1133550822093144499_n.jpg
寅とかがり
ここは江ノ島山頂近くに有る「江之島亭」という海鮮料理店。
2人が切ない会話をしたテラスは現在もあったが、訪問時はひどい雨で入るのはやめた。


第12作 男はつらいよ 私の寅さん
312725726_2044027185986046_5320205344506374199_n.jpg
312782252_2044027252652706_7223043888082425528_n.jpg
りつ子(岸恵子)が降りていく階段
現存している

参考
http://www.yoshikawatakaaki.com/lang-jap/torajironahibi28.html#524









2022年12月12日

男はつらいよ 源公死去












俳優の佐藤蛾次郎さん死去 78歳 「男はつらいよ」シリーズなど
https://san-tatsu.jp/articles/32522/


あの男はつらいよ「源公」が亡くなったんですね。
1969年の第1作から、8作目を除く全てに出演していて、レギュラーでした。
映画での出番は大きくなく、セリフもちょっとだけというのが多かったが、欠かせない存在なんですよね。







2022年10月27日

ロケ地巡り 男はつらいよ 神奈川県1




男はつらいよ 全50作DVDボックス [ (邦画) ]

価格:72,072円
(2022/10/27 13:22時点)
感想(4件)




男はつらいよ 純情篇

若尾文子がマドンナの6作。
主なロケ地は長崎だが、中盤の啖呵売は横浜市。
・横浜市 成田山別院
作中
成田山1.jpg
成田山2.jpg

現在
312807332_2044024842652947_7588074021153777962_n.jpg
寅は本堂から続く長い階段の横で、啖呵売をしていた。
この階段は現在ない。
312818812_2044024935986271_7104203465607369111_n.jpg


↑参照
どうやら2014年頃に改築工事が行われ、作品に見える階段は撤去された。
以前は下から本堂が見えたが、見えなくなった。


男はつらいよ 寅次郎恋やつれ

この作品で冒頭、寅が見た夢は花嫁と帰郷するが、おいちゃん、おばちゃんが亡くなっていたというもの。
夢が撮影されたのは横須賀市熊野神社。13作
307153122_2044031229318975_4267735510171661315_n.jpg
312220835_2044031322652299_2760952540945769295_n.jpg
子供たちが遊んでいる。

現在
312729294_2044031695985595_2511401053132979816_n.jpg
312788221_2044031622652269_7620653469856685623_n.jpg
階段は新しいものに。
相模湾がすぐそばにある神社。撮影日は悪天候のため、良い景色とは言えず。

新・男はつらいよ

地方ロケが少ない4作。
寅が啖呵売していたのは川崎大師。 神奈川県川崎市。川崎大師駅から徒歩10分程度。
312819504_2044034695985295_8134160730183927490_n.jpg

現在
312817214_2044034792651952_7522152430940535704_n.jpg
ちょっと角度は違ったか
今同じように撮ろうとすると、木が写ってしまう。


男はつらいよ 翔んでる寅次郎

第23区。
冒頭のマッドサイエンティストである寅次郎。
便秘薬の開発に失敗し、爆発を起こしたところで夢から目が覚める。
312789953_2044031779318920_2551370039986199245_n.jpg
寅は日下部医院から出てくる。

現在
312715917_2044031855985579_6810922426009961905_n.jpg
建物はまだ現存。
色が変わってるが、年が経って塗装が剥がれたのであろう。
神奈川県伊勢原市。森林組合の倉庫みたいになっており、医院ではない。

男はつらいよ 幸福の青い鳥

長渕剛・志穂美悦子出演
エンディングの啖呵売は神奈川県箱根町芦ノ湖。
312800413_2044035012651930_1186772524296773183_n.jpg
箱根町港
箱根海賊船が写る。



リンク


ロケ地を特定している人が居る
すごいな
これも参考にさせていただきました

他には
「男はつらいよ」寅さんロケ地ガイド
 「男はつらいよ 寅さんDVDマガジン」編集グループ編







2022年10月05日

男はつらいよ ロケ地 茨城県

男はつらいよ・寅次郎真実一路 [ 渥美清 ]

価格:1,606円
(2022/10/5 20:28時点)
感想(0件)







今回は茨城県の旅。
34作の「男はつらいよ 寅次郎真実一路」
39作の「男はつらいよ 寅次郎物語」で登場。
42作の「男はつらいよ ぼくの伯父さん」でもオープニングに登場している。

第34作

寅が上野の焼き鳥屋で会った富永課長(米倉斉加年)の自宅が茨城県にあるという設定。
・茨城県つくば市 森の里
309165844_2027759234279508_7137910746616692160_n.jpg
308002058_2027759717612793_6931785960824856794_n.jpg
 上が映画の中、下が茎崎橋から撮ったもの。

309921070_2027759330946165_3234963608105993117_n.jpg
課長が自転車で出勤
309015185_2027759854279446_3316021623302927962_n.jpg


307431027_2027759520946146_4958412378888367276_n.jpg
309386592_2027759774279454_6684330367784001981_n.jpg
自転車で走っていった菊崎橋。

・茨城県つくば市 筑波山神社
途中、サンダルを売っていたのが筑波山神社。

作品では
308761384_2027761720945926_5333199659454297194_n.jpg
309622349_2027761797612585_7305127174618285636_n.jpg

こんな感じ
308173884_2027762024279229_1434784863439639498_n.jpg
308874140_2027761880945910_5835168870077603553_n.jpg
ガマの油が有名だ
作中では賑わっていたが、行った時は何人かいたものの、作中ほどではなかった。

第39作

寅次郎が少年と母親探しの旅に出る物語。

・茨城県常総市 常総橋
オープニングで渡る橋
307384516_2027761434279288_5408237569968476012_n.jpg
309278741_2027761530945945_5549490967330039069_n.jpg
橋は昭和56年建立とあった。映画撮影は昭和62年なので、橋はこの当時と変わってないはずだ。

・茨城県つくばみらい市 板橋不動尊
オープニング寅 ポンシュウら
309372709_2027761600945938_804705768379267510_n.jpg
310338286_2027761640945934_7583013004204413410_n.jpg
下が現在だが、どうやら寅がいた楼門は塗り替えたようだ。
赤くなっている。

第42作


ここでも出ている。
これはJR水郡線。袋田駅近くであろうか。

オープニングで座席の譲り合いで老人と揉め事を起こし、袋田駅で下車。
・茨城県久慈郡大子町 JR袋田駅
作品中
309654539_2027762174279214_4450888387505861508_n.jpg
307994924_2027762230945875_5834778554674933812_n.jpg


307135482_2027762840945814_8621705442401887867_n.jpg
現在のホーム
利用客は100人も満たない小さな駅
日本三名瀑の一つ「袋田の滝」の最寄駅でもある。
308988345_2027762770945821_828764980038646298_n.jpg
名所案内は旧ホームに、当時とは変わっているがある。
308017038_2027762300945868_6050873348915581535_n.jpg
307309109_2027762980945800_12535855537797486_n.jpg
作中では有人駅みたいな扱いだが、切符の販売だけ委託して行っている簡易委託駅となっている。










ファン