2010年05月06日
PC(パーソナルコンピュータ)購入について
一般の方向け★★★★★ 私なりの一般向け
IT技術者向け★★☆☆☆
さて、今回はパソコンについて情報をまとめてみます。
今回は小難しいのはお休みとゆーことでw
現在皆さんが使用している一般家庭や仕事先で使用されている
PCと呼ばれている機械がパソコンです。
今回はPCのデスクトップとノートを比較的簡単に説明したいと思います。
そして購入時の選択について参考にして頂けるとなによりです。
デスクトップパソコン
一般家庭で使用されるパソコンの中で、
大きいパソコンですね。
特徴
1.モニターとパソコン本体がくっついていない。
私が始めてデスクトップパソコンを購入したとき、
実は何がデータの記憶や処理をしているのかわかりませんでしたw僕だけか?
このデスクトップ型のパソコンは箱状の機械が本体(データを処理、記憶するもの)で、
モニターは本体内部で作られた映像を出力しています。
2.移動はしない
かなりの大きさなので、まず携帯して別の場所で使用することはできません。
するとしたらお引越しした後の家の中でしょう。
10kgくらいあったりするので、
24時間家に設置し続けるならまずこちらを選択します。
ノートPC
折りたためる小さいパソコンですね。
特徴
1.モニターとパソコンがくっついている
キーボードもくっついています。
2.移動可能
小さくて携帯できるようにバッテリーが付いています。
充電しておくことで外でも使用可能です。
飲食店でご飯食べながらいじることもできます。
携帯を使用するとこで外でインターネットをすることもできます。
デスクトップとノートPCの比較
以前までは、この2種類の性能や価格はかなり差がありました。
デスクトップPCが安くて1台4万円で売られているのに対し、
ノートPCは10万円ぐらいで売られていました。
現在ではノートPCで4万円程度の商品が販売されています。
そして性能もかなり良くなっており、
本当に性能を必要とする人以外はどちらを選んでも良いでしょう。
じゃあどんな人が性能を必要とするのか。
1.3Dのゲームをするような人
2.テレビ番組をパソコンで保存したい人
その他の方法で保存する人
3.膨大な計算処理をさせる人
こんな人はデスクトップをオススメします。
理由は、性能差がなくなってきたとはいえまだあるので、
普通のノートPCだともしかしたら満足できる性能がなく、
画面がとまったり、保存する記憶媒体が足りなかったりするので。
1の人は
CPU、メモリー、グラフィックカードに注意して購入する必要があります。
CPUはCore○○ XXXXという記述の、XXXXの数値が高いものが良いです。
メモリーは○○GBの○○が大きいものが良いです。
グラフィックカードは、高いものが良いですw
綺麗な絵を表示し、画面を高速に動かせるのかはグラフィックカードにかかっています。
2の人は
HDDに注意して購入する必要があります。
記憶容量の差は、現在倍程度です。
デスクトップがノートの約2倍です。
12万円相当両PCを比較すると、
デスクトップが1TB(1024GB)、ノートが500GBくらいです。
動画の形式にもよりますが動画を1本200MG(約0.2GB)とすると、
デスクトップ 5120本
ノート 2500本
大体ですがこれくらいの差が出ます。
購入する際はHDDで ○○TBで○○が大きいものを買ってください。
容量が多きものは他の性能も良いので、考えないでもまず大丈夫だと思います。
※注意 HDDがSSDという記憶媒体のものはやめてください。
容量が10分の1になります。
3の人は
CPUとメモリーに注意する必要があります。
内容としては1からグラフィックカードを抜いた感じです。
しかし、もし膨大なデータ量なら、HDDを使用し、
膨大じゃないけどもっと高速にしたいならSSDがよいです。
なぜなら、
HDD ⇒ 安価で容量多い
SSD ⇒ 高価で容量が少なく、読み書きが速い
だからです。
1と3の人は、それでもノートPCをじゃないといけないのなら、
高いノートPCを購入するしかないです。
使えなかったらショックです。
ちなみに我が家の母は番組をノートPCで保存しています。
容量が低いため(60GB)外付けHDD(400GB)を買って使用しています。
ただし、旧式(今買うとやすいPC)なので性能が足らず、
Smart Vision(番組保存用のアプリ)以外はほとんど何もできません。
そして24時間稼動しっぱなしなので熱がたまり、
簡易的な扇風機をノートPCに当てないと止まる状態です。
ただし場所がないのでノートPCになってしまいます。
こんな場合は熱には強いし、
容量も多く比較的性能が高いデスクトップが良いのですが、
場所がないからしょうがないです。
耐熱については別途考えるにして、
まあ、1TBの外付けHDDだって1万円切るような時代ですから、
ある程度他の性能が高ければ文句言いませんけどね! ねんてね
ちなみにうちでは、
私や姉が実家に帰ったときに母が録画した動画を観賞したり、
時にはもらいます。
補足:
熱のたまりやすいノートPCとテーブルの間に設置するだけで効果があります。
うちの母にオススメw
簡易扇風機(豚さん)もあたりやすいなるし(・ё・)
ブログランキング投票よろしくおねがいします。
IT技術者向け★★☆☆☆
さて、今回はパソコンについて情報をまとめてみます。
今回は小難しいのはお休みとゆーことでw
現在皆さんが使用している一般家庭や仕事先で使用されている
PCと呼ばれている機械がパソコンです。
今回はPCのデスクトップとノートを比較的簡単に説明したいと思います。
そして購入時の選択について参考にして頂けるとなによりです。
デスクトップパソコン
一般家庭で使用されるパソコンの中で、
大きいパソコンですね。
特徴
1.モニターとパソコン本体がくっついていない。
私が始めてデスクトップパソコンを購入したとき、
実は何がデータの記憶や処理をしているのかわかりませんでしたw僕だけか?
このデスクトップ型のパソコンは箱状の機械が本体(データを処理、記憶するもの)で、
モニターは本体内部で作られた映像を出力しています。
2.移動はしない
かなりの大きさなので、まず携帯して別の場所で使用することはできません。
するとしたらお引越しした後の家の中でしょう。
10kgくらいあったりするので、
24時間家に設置し続けるならまずこちらを選択します。
ノートPC
折りたためる小さいパソコンですね。
特徴
1.モニターとパソコンがくっついている
キーボードもくっついています。
2.移動可能
小さくて携帯できるようにバッテリーが付いています。
充電しておくことで外でも使用可能です。
飲食店でご飯食べながらいじることもできます。
携帯を使用するとこで外でインターネットをすることもできます。
デスクトップとノートPCの比較
以前までは、この2種類の性能や価格はかなり差がありました。
デスクトップPCが安くて1台4万円で売られているのに対し、
ノートPCは10万円ぐらいで売られていました。
現在ではノートPCで4万円程度の商品が販売されています。
そして性能もかなり良くなっており、
本当に性能を必要とする人以外はどちらを選んでも良いでしょう。
じゃあどんな人が性能を必要とするのか。
1.3Dのゲームをするような人
2.テレビ番組をパソコンで保存したい人
その他の方法で保存する人
3.膨大な計算処理をさせる人
こんな人はデスクトップをオススメします。
理由は、性能差がなくなってきたとはいえまだあるので、
普通のノートPCだともしかしたら満足できる性能がなく、
画面がとまったり、保存する記憶媒体が足りなかったりするので。
1の人は
CPU、メモリー、グラフィックカードに注意して購入する必要があります。
CPUはCore○○ XXXXという記述の、XXXXの数値が高いものが良いです。
メモリーは○○GBの○○が大きいものが良いです。
グラフィックカードは、高いものが良いですw
綺麗な絵を表示し、画面を高速に動かせるのかはグラフィックカードにかかっています。
2の人は
HDDに注意して購入する必要があります。
記憶容量の差は、現在倍程度です。
デスクトップがノートの約2倍です。
12万円相当両PCを比較すると、
デスクトップが1TB(1024GB)、ノートが500GBくらいです。
動画の形式にもよりますが動画を1本200MG(約0.2GB)とすると、
デスクトップ 5120本
ノート 2500本
大体ですがこれくらいの差が出ます。
購入する際はHDDで ○○TBで○○が大きいものを買ってください。
容量が多きものは他の性能も良いので、考えないでもまず大丈夫だと思います。
※注意 HDDがSSDという記憶媒体のものはやめてください。
容量が10分の1になります。
3の人は
CPUとメモリーに注意する必要があります。
内容としては1からグラフィックカードを抜いた感じです。
しかし、もし膨大なデータ量なら、HDDを使用し、
膨大じゃないけどもっと高速にしたいならSSDがよいです。
なぜなら、
HDD ⇒ 安価で容量多い
SSD ⇒ 高価で容量が少なく、読み書きが速い
だからです。
1と3の人は、それでもノートPCをじゃないといけないのなら、
高いノートPCを購入するしかないです。
使えなかったらショックです。
ちなみに我が家の母は番組をノートPCで保存しています。
容量が低いため(60GB)外付けHDD(400GB)を買って使用しています。
ただし、旧式(今買うとやすいPC)なので性能が足らず、
Smart Vision(番組保存用のアプリ)以外はほとんど何もできません。
そして24時間稼動しっぱなしなので熱がたまり、
簡易的な扇風機をノートPCに当てないと止まる状態です。
ただし場所がないのでノートPCになってしまいます。
こんな場合は熱には強いし、
容量も多く比較的性能が高いデスクトップが良いのですが、
場所がないからしょうがないです。
耐熱については別途考えるにして、
まあ、1TBの外付けHDDだって1万円切るような時代ですから、
ある程度他の性能が高ければ文句言いませんけどね! ねんてね
ちなみにうちでは、
私や姉が実家に帰ったときに母が録画した動画を観賞したり、
時にはもらいます。
補足:
これすごくイイ!!!
熱のたまりやすいノートPCとテーブルの間に設置するだけで効果があります。
うちの母にオススメw
簡易扇風機(豚さん)もあたりやすいなるし(・ё・)
ブログランキング投票よろしくおねがいします。