2019年03月06日
強豪チーム説明会
強豪チームの保護者への説明会があり、早速参加してきた。
1時間程度のお話だったが、話を聞いているだけで息子が上手くなったような気分になった。
息子はその場にいなかったのにもかかわらず。
ただ上手い子を集めてるから強いというわけではない、ということが感じられる内容だった。
その後は新入団の保護者でご挨拶。
ここで共通していたのは、「サッカーは詳しくない」ということ。
みんな「よくわからないけどここに来てる」みたいな感じで、地域のサッカーの話を振っても「そうなんですか〜」という薄いリアクションで話が繋がらない。
だからといって無愛想というわけではなく、学校のこととか地域のこととかサッカー以外の話では盛り上がった。
このくらいサッカーに無関心な保護者のほうが子供は伸びるのかな、という感じもあった。
ちなみに、その場で初めて合格者数を知ったわけだが、びっくりするくらい少なかった。
正直、我が息子が受かったくらいなので結構な人数受かったんだろうな、と思っていたので、よく受かったな・・・と息子の偉業を改めて実感した。
今後の予定に目を通すと、試合の対戦相手に所謂「J下部」の名前がずらり・・・。
いままで市区町村の大会で勝ったの負けたの騒いでいたのが、いきなり活動範囲が「日本」に変わる感じ。
帰宅後、息子に対戦相手を見せるとすっかり興奮気味だったが、テレビで見ていたユニフォームを来た子どもたちと我が息子が試合する姿が全く想像できない。
楽しみとか不安とかよりも、全くピンとこないというのが本音のところだ。
個人的に心配なのは、また新たに保護者同士の付き合いを構築しないとならないところ。
我が息子は全く人見知りしないコミュニケーションお化けだが、私は見知りU-40日本代表なのでこれが一番大変。
私も息子のためにも頑張らないとな!
ブログ村に参加しております。
もっとストレス溜めろやこの毒親が!と思う方は是非クリックを!
にほんブログ村
1時間程度のお話だったが、話を聞いているだけで息子が上手くなったような気分になった。
息子はその場にいなかったのにもかかわらず。
ただ上手い子を集めてるから強いというわけではない、ということが感じられる内容だった。
その後は新入団の保護者でご挨拶。
ここで共通していたのは、「サッカーは詳しくない」ということ。
みんな「よくわからないけどここに来てる」みたいな感じで、地域のサッカーの話を振っても「そうなんですか〜」という薄いリアクションで話が繋がらない。
だからといって無愛想というわけではなく、学校のこととか地域のこととかサッカー以外の話では盛り上がった。
このくらいサッカーに無関心な保護者のほうが子供は伸びるのかな、という感じもあった。
ちなみに、その場で初めて合格者数を知ったわけだが、びっくりするくらい少なかった。
正直、我が息子が受かったくらいなので結構な人数受かったんだろうな、と思っていたので、よく受かったな・・・と息子の偉業を改めて実感した。
今後の予定に目を通すと、試合の対戦相手に所謂「J下部」の名前がずらり・・・。
いままで市区町村の大会で勝ったの負けたの騒いでいたのが、いきなり活動範囲が「日本」に変わる感じ。
帰宅後、息子に対戦相手を見せるとすっかり興奮気味だったが、テレビで見ていたユニフォームを来た子どもたちと我が息子が試合する姿が全く想像できない。
楽しみとか不安とかよりも、全くピンとこないというのが本音のところだ。
個人的に心配なのは、また新たに保護者同士の付き合いを構築しないとならないところ。
我が息子は全く人見知りしないコミュニケーションお化けだが、私は見知りU-40日本代表なのでこれが一番大変。
私も息子のためにも頑張らないとな!
ブログ村に参加しております。
もっとストレス溜めろやこの毒親が!と思う方は是非クリックを!
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く