アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリーアーカイブ

2023年04月17日

女子が嫌がるLINEの5つの仕方?このメッセージを送っていたらヤバい内容とは?

86E80189-3B13-4643-B3B9-E6D013E67298.jpeg

こんにちは!

ぺぎそんです。


さて、日々の連絡ツールに必須なLINE。アプリをダウンロードして使っている人も多いのではないでしょうか?

メッセージも送りやすく、恋愛でのアプローチにも役に立つ優れものです。

気になる女性と仲良くなりたいと思っていたら、マメにLINEを送る男性もいるでしょう。

しかし、使い方を間違えてしまうと「ウザイ」「面倒」と思われ、最悪の場合ブロックされてしまうことも……。

このような悲しい結末にならないためにも、女性が嫌がるLINEの仕方を詳しく紹介しますぺんっ!!


●好きな女性にLINEを送りたい!

気になる女性ができたら、LINEでやり取りしたいと思う男性は多いです。仕事の休憩中や家でのリラックスタイムなど、ホッと一息ついた時に気軽にメッセージを送れるのも魅力的。LINEは顔が見えないため、普段聞けないようなことも聞けるかもしれません。

しかし、お互いの顔が見えないからといっても礼儀は大切。何をしてもいいというわけではなく、いくつかの注意点があるのです。

礼儀を欠くと嫌がられてしまうこともあり、連絡を取ることが難しくなる場合も。そうならないためにも、LINEは慎重に送ることをお勧めします。


たくさんの人が使っているLINEですが、女性が嫌がるメッセージはどんなものがあるのでしょうか?せっかく気になる女性とLINEができるチャンスなのに、嫌がられてしまっては元も子もありません。

ここでは、女性が嫌がるLINEの仕方5選を詳しく紹介しますぺんっ!!



●付き合ってもいないのに頻繁にLINEを送る

仲良くなりたいからといって、頻繁にLINEを送るのはNGです。付き合ってもいないのに「おはよう」「おやすみ」など日常的な会話や「今何してるの?」など、返信に困るものは嫌がられる可能性があります。

頻繁にLINEを送られるとグイグイ来られすぎて、人によっては引いてしまう場合も。仲良くなりたくて頻繫にLINEを送りたくなる気持ちも分かりますが、焦っているようにも見えますし、引くことも大切でしょう。


相手の反応を見て、送る頻度を調節することも必要です。

長すぎる文章やよく分からないスタンプの連打
会話のようにメッセージを送れるのがLINEの魅力ですが、丁寧に送ろうと思い長すぎる文章を送るのはよくありません。長すぎる文章は重たい印象を受けますし、返信する女性も「長文で返信しなきゃ」と感じプレッシャーになる場合も。

更に、返信がないからといってスタンプを連打したり、急にスタンプだけ送るというのも女性は困ってしまいます。スタンプだけ送られても相手の意図が分かりませんし、連打されたら返信を催促されているように感じてしまうでしょう。

長文もスタンプの連打もそうですが、相手にプレッシャーを与えるLINEは続きません。相手のことを考えてLINEを送りたいものですね。



●ネガティブな内容

暗くてネガティブな内容のLINEも考え物です。特に仲が深まっていない場合は注意が必要。印象も悪くなりますし、ネガティブな内容のLINEが続くと女性も気持が沈んでしまうでしょう。

「LINEは楽しくやり取りしたい」と思っている女性が大半です。ネガティブな内容は気を使いますし、あまりにも続くとLINEをするのが苦痛になってしまう可能性も。

何でも話せる仲というのは素晴らしいですが「親しき中にも礼儀あり」です。ネガティブな内容よりも、相手が笑顔になれるようなLINEを送りましょう。



●質問ばかりしてくる

やり取りを続けたいからといって、質問ばかりのLINEを送る人がいます。確かに、相手のことを知りたくて質問することは間違いではありません。しかし、質問ばかりするのも考えもの。

質問したら相手は返信しなくてはいけないと思います。そのため、一歩間違えると「しつこい人」と思われてしまう可能性も。そう思われたら、相手から返事が返って来なくなるかもしれません。

LINEのやり取りも大切なのはバランスです。質問ばかりのLINEは威圧感を与えますし、ある程度のところでやり取りを終えた方が、関係が続きやすいでしょう。



●デートにしつこく誘う

LINEのやり取りをしている中で、デートに誘う人も多いと思います。しかし、しつこくデートに誘うのはよくありません。実際に会って話をする方が大事ですが、相手にその気がなかったら意味がないです。

「また今度」「予定が分からない」等の曖昧な返信が来たら、相手は乗り気がない可能性が高いでしょう。焦ってしつこく誘ってしまうと、相手の心は離れいていってしまいます。

押すばかりではなく引くことも大切です。そして、更に仲が深まった所で再度誘ってみることをお勧めします。



●LINEを使うときはご注意を!

LINEは顔が見えないため、相手がどんな表情でいるのか分かりません。気軽にメッセージを送れることがメリットでもありますが、相手の都合を考えないものは関係が進展しないでしょう。

自分の貴重な時間を使ってLINEをするので、お互いが気持ち良くやり取りができるといいですね!

気になる女性にLINEを送りたい男性の参考になると嬉しいぺんっ!!






★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
国内No.1会員数!
恋愛と結婚のパーソナルトレーニング【parcy’s】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NCJ1U+BVH9WA+4YJS+5YZ77
★*…━━━━━━━━━━━━━━━━━…*★
posted by ぺぎそん at 12:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 恋愛
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11945989

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
ぺぎそんさんの画像
ぺぎそん
kouさん助手 兼 雑用係の僕ですが、   皆さまの恋愛や結婚などのお手伝いが出来たらと 思って毎日お昼のPm12:00とPm20:00を目安に更新しているので 良かったら見て頂いかたら幸いです。、 ペギソンでした。
プロフィール
人気記事ランキング
  1. 1. 若者たちのデートハプニングがリスクに?恋愛に消極的な、いい子症候群とは?
  2. 2. 好きな人にしばらく会わない効果はある?男性が会いたくなる沈黙期間とは
  3. 3. 男性が体験した女性からの5つのアプローチエピソード?お尻を触られてドン引き?