アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年10月25日

つながり

帰宅途中、サリちゃんのお友達発見

B300720B-9D72-47AF-ADA0-A4B552ED6C05.jpeg

ハスキーのジャック君、6歳
柴犬のくろまめちゃん、4歳

お写真、若干ブレたのが惜しいっ!

みんな元気そう
久しぶりに会えて、こんなに嬉しい気持ちになれる
こんなに笑顔になれる

飼い主さんたちとの交流も
とても気持ちがホッとします
みんな優しい ほんとに有り難いことです

元気そうね
しっかりご飯食べてね
お疲れさま

そんな一言一言がとても癒される


サリちゃーん
みんな元気そうやで
サリちゃんのお友達も飼い主さんも
今もこうやって温かく交流してくれるんやで
サリちゃんありがとうね

*  *  *  *  *  *  *  * 

今日は元気そうな様子に会えて安心したけども
やっぱり一緒に暮らす中で、ちょっと調子を崩したり
不安を感じるような出来事があったと聞きました。

そんな様子を聞いて、過去どこかの記事にも書いたと思いますが
ペットロスについて。


ペットロス状態とは、死別した後の悲しみだけではなくて
死別を予期した時の深い悲しみの状態もいいます。

ペットロスにならないこと、が大事なのではありません。

悲しみを紛らしたり、蓋をしたりするのではなく
悲しいことをしっかりと悲しむ能力を身に付けることが
大切と言われています。
しっかり悲しむことで、心が少しづつ
受け入れることができるようになっていきます。


私自身の経験からは、やはり、その人自身の悲しみとして
一緒に悲しんでくれるワンコ繋がりのお友達の存在は、
とても特別な存在でした。
まだ深い深い悲しみの状態から、
もう涙を流さずに話せるようになった今に至るまでも
こうして繋がっている大切な存在です。

たまのお散歩で会うだけであっても
コミュニケ―ションをとれる飼い主同士の関係は
無理のない範囲ですが、あった方がいいかもしれません。


改めて、皆様への感謝の気持ちをしみじみ感じる週末
ありがとうございました



メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります

2019年09月14日

ピーター君のBirthday Party♪

9月11日に5歳になったピーター君

今日はパーティーしに会いに行ってきました!

ピーちゃん久しぶり
元気してたん?

745CAEDB-DA40-4A03-B3CE-13BC98940A35.jpeg


お祝いのりんご、さっそく
すりおろしてもらったね

B7BC39A0-701B-48D7-B006-9EBA8C2AD1CD.jpeg


主役:ピーター 5歳


ADF5861B-F031-473A-92B7-DB701976D3AE.jpeg



チョコのプレート
今年はピーター君ママと二人で
必死に手書き
予想以上に難しかったのですが

199DA2A3-E2E0-414D-8911-2AAC01790033.jpeg

いい感じでしょう?

お芋さんの上にドーンです

67ED5826-5D8C-4FCD-828B-91117AB94B31.jpeg

いつもみんなに笑顔をありがとね

058EFE54-399F-4D16-98B1-5FEDEC1BACFB.jpeg

ピーターくんにとって
最良の一年となりますように祈ってるよ


メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります

2019年09月11日

ピーター君、おめでとう

今日はピーター君の5歳のお誕生日です

なにやらピーター家では、先週より
お誕生日週間が始まっているそうです

本日の様子を、ピーター君ママに写真を送ってもらいました

E2446BB9-1B77-44C0-A1B7-E2CE12AF9BF0.jpeg

89548430-FD46-49D8-8BC2-A49BC519EE0E.jpeg

パーティー帽子がいつもとちがう
クラウン型に変わったようです

この夏、全然会えていないのですが
かわらず元気そう

ちゃんとお誕生日の主役を務めているピーター君です

今週末はお誕生日パーティーしに会いに行ってきます!

ピーター君、おめでとう



5D7C39E0-8F8E-41C1-B257-6FCC320F7941.jpeg

ピーター君、久しぶりやけど
わすれてへん?
だいじょうぶやんな?
土曜日行くからまっててや


メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります

2019年08月25日

アイドル☆おかきちゃん

はじめてあなたを見かけた時
まだまだ小さくて
お散歩上手にできなくて

そんなあなたを密かに見つめていました


今ではちょこっとご縁があって
お名前聞けて、呼びかけると駆け寄ってきてくれて


アイドル☆おかきちゃん

97AB4AD5-63B3-4649-AF9E-29A150E4EB95.jpeg


67A732CF-ABC0-4A55-A95C-6E8235D3F304.jpeg


涼しくなるまで、もうちょっとかかるね

いつも癒しをありがとう

2019年07月27日

サリちゃんのお誕生日

今日はサリーのお誕生日です。

BD6505FF-6019-450F-8D9B-14B5C452CE01.jpeg

いつものごとく、バズとサリーのあいだに
りんごまるごとドンっと

B2BAD6A5-DFBA-4CC2-89AC-D8CA10F607D8.jpeg

今日一日お二人で味わって

明日は私がいただきますよ


サリーと毎朝公園をお散歩していた時、
同じく公園をウォーキングしていた
ご近所のタコ焼き屋のおかあさん
今でもサリーの写真をお店に飾ってくれています

先日久しぶりにたこ焼きを買いに行ったとき
あまりに久しぶりだったもので
私がもうお引越ししてしまったのかと思って
サリーの写真に向かって

「もうどっかうつってしもうた〜ん?」って

聞いてくれていたそうですw


私以外に、今でもサリーに話しかけてくれている人がいるなんて
なんて嬉しいこと

ありがとう
ありがとう
ありがとう

このページに訪れてくださる皆様も
いつもありがとうございます


メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります


2019年05月27日

君たちオオカミにたどり着くのん??

先日購入した本

「オオカミと野生のイヌ」

大自然の中のオオカミの系統たちの写真です。
フルカラーです。
6556DCA1-B38C-4603-A526-E5FED2B175B3.jpeg


自然ってすごい
自然って偉大
自然って壮大

野生 なんか生きるという事そのもの

パラパラと眺めているだけで
ほとんど文字を読んでいませんが
ずっと大事に持っておきたくなるような一冊です


そしてピーター君に聞いてみました。


ピーちゃん、さかのぼっていって
オオカミにたどりつくのん???
A83FF101-A36B-41C9-9ADC-4C5A09FFBCE1.jpeg


ピーター君ママ
「たどりつかへん ブタちゃんやw」


確かに。。。。(笑)

ピーター君もサリーも、ブヒたちみんな
ブタちゃん疑惑ですw


タヌキもキツネも、みんなイヌ科なんだ
知らなかった。。。





メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります




2019年05月20日

信頼

お久しぶりです。
元号も変わりましたね。
昭和から生きる私としては
きっと生きてるうちに
もう一回くらい元号かわりそうなので


なんだかもう西暦だけでよくない?
5EB54827-C780-4B25-97E7-53288C2CF347.jpeg
そんな非国民なこと言わんときー


ヤングマンだったころのサリちゃんに
語りかけてみる。。。

*  *  *  *  *  *  *  

先日受講した心理学実験の授業での出来事と
最近よく考えていたことが少しリンクしたので
ちょっと書いてみます。


各グループ毎に違うカテゴリーが振り分けられ、
そのカテゴリーに属する数個の対象に対して
印象を計測するというものでした。

「ペット」というカテゴリーがありました。
私はそのグループではなかったので、結果とまとめの発表を
聞いただけですが

<信頼度>という因子に対しては「犬」「猫」「鳥」「亀」の中では
「犬」がダントツに高ポイントでした。

教室の中での結果ですのでサンプル数は少ないですが
皆様の印象ともそう違わないものではないでしょうか。


「信頼」ってなんでしょうか?


広辞苑や辞書などでは
"信じて頼ること" とあります。

文字通り。

犬の十戒にもあります、

3.私を信頼して欲しい、それが私にとってあなたと共に生活できる幸せなのですから。


場面や提唱する立場により、意味合いがかわるかもしれませんが
「信頼」という言葉をきっかけにいろいろと考えてみました。

*  *  *  *  *  *  *  

社会心理学の中で、山岸敏夫先生の「信頼の構造」という
内容を学習しました。

その中でデータによると、アメリカと日本では
他者に対しての信頼の程度が高いのは
「アメリカ」だそうです。

これは、ちょっと印象とは違う結果に思いませんか?


「信頼」も「安心」も似ているけれど
他者に対する意図が

「信頼」は、相手のこちら側に対しての感情的な評価に基づくもの
「安心」は、相手の自己利益に基づく評価に基づくもの

だと言っています。


飲食店で食事をする時、
タクシー、電車、飛行機に乗る時、
料理人や運転手、運営側に対して、私に不利益になることをしない
→信頼

上記のケースで、私に不利益になることをすると
相手側にもリスクがあるからそんなことはしない
→安心

そんな感じでしょうか。
信頼があって安心につながります。


日本の人間関係で想定される「信頼」は
もう少し「安心」と区別する必要があると書かれています。

相手を信頼できる根拠をもつために、人格や行動を
見極めなければいけない社会構造では
信頼度が高くなる

その必要がない環境であれば、信頼度は低くなる

これが「安心の日本、信頼のアメリカ」だそうです。


ここで、そんな言葉の概念を難しく考える必要は
ありませんが
「信頼」と「安心」をそのように定義づけて
私たち人と、家族として一緒に暮らす犬との関係を
考えてみるとどうでしょうか?

いうまでもなく、「信頼」も「安心」もないところには
悲惨な結果しかありません。

私たちが彼らを信頼することはもちろんですが
共に生活し、守る立場であることを考えると、
私たちが彼らに、信頼してもらえる行動をとり、
安心して日常を過ごしてもらうことが大事だなと思いました。







日米の文化差ではなく、社会的不確実性による、
社会構造による差であることは重要。
興味がある方は著書をどうぞ
私もまだ著書は読めていませんが
読む予定リストの1冊です!


メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります

2019年03月23日

ただ、生きたい

先日朝、マンションから出た瞬間に
久々にサリちゃんのお友達ワンコに会えました

2匹そろって元気に寄ってきてくれて
飼い主さんもお元気そうで
朝から嬉しくなりました


ピーター君も、元気な姿を見せてくれます。
外に出ると、いろんな匂いが気になるピーター君
あっちいって こっちいって
なんとか私のそばまでたどり着いてくれました

34897809-7798-436B-BC85-77288C275B95.jpeg



何年も何年も前の話。友人が、一緒に暮らすワンコの状態が厳しく、
獣医さんに安楽死について相談した時の事。
「彼らは、ただただ生きたい、それしかない」と
安楽死については反対をされたという事を聞きました。

はっきりと内容は覚えていないのですが、その時に
「そうかあ、とにかく生きたいって思いなんやな」と、
ふ〜んという程度に感じたことが、ずっと心に残っています。


体中の細胞は、その有機体が意識しなくても稼動します。
稼動し、生命が維持されています。

人間の認知機能には、危機を回避するために
進化の過程で遺伝子に組み込まれてきたと
言われるものがあります。

生物は、ただ生きたい
生きるために危機を回避したい

シンプルに、そういうことなのかなあ。



遺伝子の中に、どんなものがあるのか
そんなことが気になって気になって
「ヒトゲノムマップ」というポスターを購入しました(笑)

文科省のホームページに「一家に1枚シリーズ」という
とてもおもしろいページがあります。
ここで無料でDLできるようになっています。

・・・全部欲しいかも



メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります

2019年02月16日

犬の十戒

犬の十戒   作者不詳

1.私の一生はだいたい10年から15年です。あなたと離れるのが一番つらいことです。どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しいのです。

2.あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しいのです。

3.私を信頼して欲しい、それが私にとってあなたと共に生活できる幸せなのですから。

4.私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。でも、私にはあなたしかいないのです。

5.時々話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は十分私に届いています。

6.あなたがどのように私を扱ったか、私はそれを決して忘れません。

7.私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しいのです。私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めているのです。

8.私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか気づいて下さい。もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。それとも、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれません。

9.私が年を取っても、私の世話はして下さい。あなたもまた同じように年を取るのですから。

10.最後のその時まで一緒に側にいて欲しいのです。このようなことは言わないで下さい、「もう見てはいられない。」、「居た堪れない。」などと。あなたが側にいてくれるから最後の日も安らかに逝けるのですから。忘れないで下さい、私は生涯あなたを一番愛しているのです。

*  *  *  *  *  *  *  *  

今年初めてのエントリーとなりました。
それでも毎日どなたかが訪れてくださっています。
ありがとうございます。

犬の十戒、犬飼の方々はきっとよくご存じでしょう。

私はバズとの暮らし始めた時に知りました。

私にとって、ズキッとくるのは


「わたしにはあなたしかいないのです」


心の隅にずっと残っているフレーズです


*  *  *  *  *  *  *  *  

サリーの友達であり弟分だった
ピーター君は

CB3BF7DB-5571-4DB0-94AD-7278B07575BF.jpeg

たくさん愛されて

93419B19-9C1E-4E9A-911D-A85563986F2A.jpeg

日々成長中です



メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります

2018年12月31日

今年もお世話になりありがとうございました

ピーター君パパからのお土産

22D932AB-DACE-4941-BF2E-949E07C63E2C.jpeg

フレブルパッケージのお菓子です

クリスマスには
ピーター君ママの手作りケーキ


62529D4C-51D8-40E9-85D5-D7B55085EC38.jpeg

0CFD8967-0008-4407-B257-6A4D55C5C081.jpeg

机の上が気になるピーター君です


大晦日の今日は
何年振りか、珍しく
実家で家族全員が揃いました

そして帰宅してこれまた珍しく
紅白なんかをチラチラ観ながら
ワイン飲み過ぎて
心臓ドキドキしてますw


今年は大学の学びなおしを始めて
ペットロス療法士の資格も取得して
いろんなことに興味をもって
学びを進めているうちに
またいろんな道が見えてきました。

来年もがんばれます。


今でもこのサイトに訪れてくださる皆さま
いつもありがとうございます。

来年も、どうぞよろしくお願いします。


メールペットへの手紙、募集中です


にほんブログ村 犬ブログへ
1日1回のクリックが励みになります

プロフィール
あやのすけさんの画像
あやのすけ
大阪生まれ。離婚を機に愛犬2匹と人生初の一人暮らしを始める。愛犬のバズを癌で亡くした数年後、愛犬のサリーへ余命宣告を受け、介護、看取りのために退職を決意する。この頃、自分と同じような思いをする人に対しての心的支援の必要性、自分自身がそのサポートを担いたいという思いが芽生え、ペットロスカウンセラーの資格を取得する。サリーをお見送りした後、認定心理士、グリーフサポートバディの資格を取得。グリーフを抱える人に寄り添い、サポートすることをライフワークとする。 【グリーフサポートバディ/認定心理士/アニマルペットロス療法士 /ペットロス・ハートケアカウンセラー2級】 2023.7.3更新
プロフィール
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリーアーカイブ
検索
最新記事
最新コメント
悲しむということ by あやのすけ (11/08)
悲しむということ by もものすけ (11/07)
サリちゃんお空に行って3年 by あやのすけ (10/28)
サリちゃんお空に行って3年 by やまなみけいすけ (10/27)
祝☆6歳☆ピーターくん by あやのすけ (09/21)
ファン
ランキング参加中
クリックしていただけると嬉しいですぴかぴか(新しい)
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ フレンチブルドッグひろば にほんブログ村 その他ペットブログ ペット 思い出・ペットロスへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
ペット関連グッズ等
見ているだけで楽しいるんるん
その他
QRコード
ひとのとなりにいぬ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。