あなたの思い込みが原因で
もしかしたら相手に対しての誤解を生んでいるのかもしれない。
決めつけという前提があることによって
相手の言動に対しての解釈も変わってきてしまうもところがあります。
相手はきっとこう考えているに違いない、、。
いちいち指摘をすることで
逆に嫌みを言われるのもしゃくだから、関わりたくない。
そんなときにも
自分が悪いのではなく、相手に問題がある、といった
他人に原因を求めようとする気持ちが
問題認識のすれ違いを生み出してしまいます。
たしかに話をしても通じないこともあるし
分かりあえないこともあります。
そこで、相手にも相手の正義があって
そのこだわりから離れられないだけなのかもしれない。
お互いに白か黒かで物事を決めつけようとすることで
別のグレーゾーンにある解決策を見落としているのかもしれない。
いつも真実は1つ、というわけではなく
妥協点を見いだしていこうとすることで
問題の前提を見つめ直してみます。
問題が解決されることで、その後にどうありたいのか。
今の状況が変わったときには、何が変わっているのか。
現状の先にある望ましい結果(ゴール)から
現状を捉え直していく気持ちが大切になってきます。
相手を変えようとすることで
感じてしまうストレスよりも
自分が変わることで解消出来るストレスのほうが
結果的に気持ちがグッと軽くなります。
恋愛心理学者が教える 恋愛の悩みをなくすための秘訣30: 感情をコントロール出来れば人生も変わる! 新品価格 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関山ヒロシのパーソナルセッションでは
マインドフルネスに基づく
理想の未来の拓き方を伝授しています。
ネガティブな感情を断ち切る秘訣についても
セッションでお伝えしています。
パーソナルセッションの受付については
メルマガ経由となっていますので
こちらからお問い合わせください。