普段は意識をしていないことでも、年末など特別なタイミングになることで
要らなくなったものをまとめて断捨離をしよう!という気持ちも高まってくるものですね。
(本稿はちょうど2019年の年末の執筆時の記事になります)
断捨離をしていくときに、一番、頭を悩ませる選別には
取りあえず残しておこうかな、というグレーゾーンとなるものにあると思っています。
残す、捨てるという基準の線は、人によって異なってくるところはあります。
そこでこちらでご紹介する選別の基準のコツとしては
理想の未来の人生にとって必要なものなのか
いらないものなのか、という視点を持つことをオススメします。
これまでにもいつか使うかもしれない、といって残してきたものでも
1年後にも同じことを言っていることもありませんか!?
こうしてとりあえず欲しいと思っていたものが小さなものであっても
それが続くことによって
捨てられなくなってしまったというものもあるのではないでしょうか!?
古いものを捨てることで、新しいものが入ってくると言われます。
そこで最初に物理的にものを捨てられないときには
精神的にあなたの思考の重りになっている
負荷を落としていくことから見えてくるものがあります。
それは頭の中でまず、物欲を捨てることが出来ることによって
その代わりに精神的な安定が入ってくるものだと思っています。
頭の中で最低限、必ず生活に必要なものが何か、という
脳内での判断基準となる価値観が変わらない限りは、物欲を止めることは出来ないでしょう。
あなたの頭の中がすっきりすることから、意外にも身の周りもシンプルになるものです。
こうして頭の中がスッキリさせることから
新しい夢のことを考えられるための
思考のスペースを生み出すことが大切だと受け止めてみてください!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image