アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月30日

ここ最近は落ち着いているような、そうでもないような、でも、大丈夫だと思いたい!

連日暑い日が続いていますね……。
どうにか、夏バテしないように過ごしたいものなのですが、なんせ、規則正しい生活というのが出来ていない私。ついつい夜更かししてしまうんですよね〜。
これはもう、趣味を持ったオタクの宿命なのかも知れない。
しかしながら、本当に、今の内に改善しておかなければ、8月、9月が応えてきそうだなぁと思っているこの頃だったりしております(汗)。

さてさて、我が家の金魚達。
ここ最近は、落ち着いているような、そうでもないような、でも、何とかなっていると思いたい……。
そんな感じの状態が続いております。

それというのも、今一番、不安に感じているのは、黒出目金リョウの尾ヒレ、腹ビレの縁がギザギザになってしまっていることなんですよね。
一応、0.5パーセント塩水浴を継続し、そこに合わせてイソジン浴を行ったりはしているのですが、
改善されているのかどうかが、もう一つはっきりしないという。
当のリョウ自体は食欲もあったりするので、このまま換水と塩水浴で何とかなるだろう。
そう考えているのですが、なんせ、シン子のことがあったために、どうにも不安は拭い切れないんですよね。

ああ、早く、ヒレのギザギザが治って欲しい〜!

我が家のひらりと金魚達。
何とか元気に、この夏のうだうだを乗り切って欲しいものです

2017年07月24日

丹頂のシュウが、随分と人馴れしてくれました♪

今年の2月に我が家にお迎えした、丹頂・シュウ。
最初は、とんでもない恐がりさんだったのですが、約5ヶ月経過した現在となっては、随分と人馴れするようになってくれたんですよね〜。

これで、シュウを迎えた時からの願望「仲良くなりたい〜!」も叶ったようなもの(笑)。

メダカに、シン子に、アナカリスに、エアープランツと、お別れ続きで暗い気分になりがちだった近頃ですが、このシュウちゃんの心境変化に、温かな喜びを味わわせてもらっている私です

しかしながら、シュウちゃん。
親分と化していた白出目金のシン子がいなくなってしまってから、しばらく、単独で薬浴を行っていたんですよね。
ヒレの充血のために、グリーンFゴールド顆粒と0.5パーセント塩水で5日間程。
水が汚れたら全換水して、規定の薬と塩を入れて。
そうして、ヒレの充血が治まって……。
その辺りから、私の顔を前以上に窺ってくれるようになったなぁと感じていたりしております。

もしかして、薬浴治療が功を奏したことで、私のことを認めてくれるようになったのでしょうか?

だとしたら、本当に嬉しいんですけどねぇ

2017年07月22日

エアープランツが蒸れて腐る?!ショックです。

と、とうとう、しでかしてしまいました!
気に入っていたエアープランツ達がこの通り!↓↓

air_20170722.jpg

株の所が蒸れて腐ってしまいました。ショックです

エアープランツは暑さに弱いということ。
やっぱり、連日のうだるような暑さにやられてしまったのでしょうか。

我が家では、クーラーを入れていても、ガンガンに利かせている訳ではないので、室内はほぼ30度前後なんですよね。
扇風機の風さえ当たっていれば、蒸れることはないし、30度前後でも何とかなるだろう。
そう考えていた私。どうやら認識が甘かったようです……。

2017年07月20日

アナカリス、遂に枯れる…!

去年の9月に飼育を開始した水草・アナカリス。
少ない光量の中、フローラのHB‐101の力も借りながら頑張ってくれていたのですが、
本日、とうとう、最後の1本が枯れてしまいました。
ひらりと金魚生活の仲間として過ごしてくれた約10ヶ月。
その間、魚達と共に、0.5パーセント塩水へ入れられることもしばしばでしたが(汗)、
めげることなく根を伸ばし、青々とした彩を与えてくれたんですよね。
そんな、健気にも我々を支えてくれたアナカリスに、感謝一杯の私です。

楽しい思い出を有難う、アナカリス!


しかしながら、何がいけなかったのか。
メダカ水槽に入れるようになって、メダカ達の産卵が開始。
その卵がアナカリスに付き始めてから、次第に調子が悪くなっていった……。
そんな気がしているのですが、実際の所どうなのかは、分からないままなんですよね。

もしかしたら、メダカの卵を包んでいる、あのモヤモヤとした膜(?)が良くなかったのか。

何度か葉を飼育水で洗ったりしたものの、取り切れなかった、あのモヤモヤ。
あれがアナカリスを弱める要因となってしまったのなら。
やっぱり、私の怠慢になってしまいますね。反省です

2017年07月19日

あれ?百均のボンボンメーカーにミニサイズが出ている?!

先日、百円均一ショップに行った所、ボンボンメーカーに新しいサイズのものが出ていたんですよね。

えっ、約35ミリ用と、約70ミリ用のセット?!
この間の2種類のセットよりも、小さいサイズになっている?!

これは!
そう思った私。でも、今すぐ何かを作る訳じゃないからなぁ……と散々迷ったのですが、
結局、気になってしまって、購入することとなってしまいました(汗)。

しかしながら、このボンボンメーカー。
小さなサイズでシリーズ展開されていたとは。

それなら、最初から、こちらの小さい方の商品を買えば良かった……。
何となく、そんな気分になってしまうのですが、後悔先に立たず。
それに、何だかんだと言ってみても、大きい方は大きい方で、愛嬌があったりするんですよね。
なので、これはこれで良かったのかなぁ。
大きい方も持っていれば、色々なサイズのボンボンが作れて楽しいかな。
そう思って、満足している私です

2017年07月18日

随分と仲良くなってくれたみたいです♪

丹頂・シュウとキャリコ(仮名)のコンビ。
同じプラケースに入って数日が経過しましたが、その間に、随分と顔馴染みになってくれたようで。
キャリコにつつかれてシュウが逃げるという、飼い主的にヒヤヒヤさせられる光景も、ほとんど見掛けなくなったんですよね。
これは、本当に良かったと、ほっと一息ついているこの頃です。

20170718_syukyari.jpg

ただ、気になるといえば、食後の追いかけっこでしょうか?

シュウがシン子のお腹にスリスリしていたように、キャリコもシュウのお腹を目掛けて寄って来るんですよね。
そうして、しばらくすると形勢逆転!
今度は、シュウがキャリコを追いかけることに。

もしかして、追尾?
とも思うのですが、シュウはまだしも、キャリコは恐らく当歳魚。
成魚になっていないはずだから、まだ、それはないだろう。
じゃあ、この行動は一体何なんだ?
そんな疑問を覚えながら、様子を窺っている状態だったりして……。

一応、この追いかけっこは、ある程度ぐるぐる回ったらお開きになるんですよね。
なので、特に問題はないだろう、と。
そう思っていたりするのですがね〜。

2017年07月16日

丹頂とキャリコの合流に再挑戦!

机の上を占めている金魚達のプラケース。
金魚3匹の内、2匹を一緒にして、どうにか、もう少しまとめたい〜!

その思いが強くなったため、もう一度、丹頂のシュウと新メンバー・キャリコを合流させることに致しました。

失敗した前回は、プラケース内に隠れられる場所を作っていなかったんですよね。
それが良くなかったんじゃないかと踏んだ私。
なので今回は、熱帯魚を飼育中の身内から、使わなくなった人工水草を1つ。
柔らかそうな素材のものを頂戴し、一緒に入れてみることにした次第です。

さてさて。
投げ込み式フィルター、人工水草をセットし、シュウとキャリコを合流させた現在。
人工水草を入れた甲斐があったのか、2匹共、幾分か落ち着いてくれた様子なんですよね。
怖がりなシュウが、必死のパッチでキャリコから逃げ回る……なんてことはなくなってくれたので、とりあえず、ほっと一息という所でしょうか。
何とか2匹共馴染んでくれそうな気配に、喜びを覚えている私です♪

しかしながら、キャリコちゃん。
新参者だというのに、いつの間に、こんなに強くなってしまったのやら……

2017年07月13日

シン子の存在は大きかった…!

シン子がいなくなってしまった、我がひらりと金魚生活。
何とも寂しい感じがするのをそのままに、ちょっと悩ましい事態が起きていたりもする現在です。

それというのも、

リョウ・シュウ・キャリコ。
金魚達3匹の相性が、妙〜に合っていない……


これなんですよね〜(汗)。


リョウとシュウを一緒にすれば、リョウがシュウを追い掛けて、しっくり来ない(もしかして追尾なのか?)。
キャリコ(仮名)はどうか?と試してみれば、
リョウもシュウも、好奇心旺盛なキャリコから逃げ回る始末。
しばらく一緒にしておけば、お互い慣れてくれるのかも知れない。
が、金魚達がストレスで弱ってしまうと思うと、そのまま様子見には出来ないという……。


そんな訳で、現在は3匹共、個別にどんぶり飼育をすることに。
このまとまりの無さは一体?!という感じで、
机の上に、ずらずらとプラケースが並んでいる状態です(汗々)。

う〜む……。
どうやら、シン子は緩衝材の役割を果たしてくれていたらしい。
いや、「かかあ天下」で、親分で、リョウとシュウを締め上げていたという方が合っているのか?

いずれにせよ、シン子は性格的にも、丁度良かったんだと思います。
大人しいけど、恐がりじゃなくて。
ある程度の図太さを兼ね備えていて。
紅一点(恐らく)だったこともあってか、
シン、リョウ、シュウと、それなりに上手くやってくれていたんですよね〜。

そのような次第でして、
今は亡きシン子の有り難さ、その存在の大きさを、改めて感じているこの頃です。

<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ピックアップ!
  1. 1. 【金魚いきいき計画】HB‐101の使用を開始しました!
  2. 2. no img グリーンFゴールド顆粒の薬液の作り方・使い方(補足)
  3. 3. ウオジラミ、ぎょえええ〜!!
オススメです♪

20160713_hb101_1_side.jpg
ウチの金魚達にも使っている「HB‐101」。
その様子は【金魚いきいき計画】からどうぞ。

そもそも、「HB‐101」って何?
気になる方はこちらを御覧下さい~。↓↓


【アマゾン】で安い場合がある?!
「HB‐101」


プロフィール
ひらのり想魚さんの画像
ひらのり想魚
ブログ
プロフィール
御連絡は下記よりお願い致します。

メールフォーム

いつも有難うございます
拍手で頂いたメッセージへのお返事は、
記事の中で書いております。


○【ひらりと金魚】は、ひらのり想魚(そうな)の個人サイトです。

当サイトは、アフィリエイトを行っております。
広告リンクの御利用は、ひらのりに報酬が発生しても良いと思って下さる方のみ、お願いします。


○サイト内の文章・画像等の転載、荒らし行為は固く禁止しております。
何卒、御了承下さい。



<ひらりと金魚達>

pro_ran.png
ラン
らんちゅう。オス?2018年2月飼育開始。
我がメンバーの中で一番体が小さかったためか、良い子に育つ。
イジワルしない。ケンカしない。
…はずが、近頃キャリにちょっかい出し気味?!
キャリ亡き現在、唯一の「ひらりと金魚」となる。

pro_ran.png
シン(2014年9月〜2016年6月)
大・中・小サイズ(2016年7月〜12月)
今は亡きらんちゅう達。

pro_shinko.png
シン子
白出目金。メス。2014年11月飼育開始。
愛嬌を振りまきつつ、おすましも忘れない。
近頃「かかあ天下」に。
2017年7月9日に亡くなる。享年4歳。

pro_ryo.png
リョウ
黒出目金。オス。2014年10月飼育開始。
現在1番の古株でリーダー格……のはずが、この所はシン子に押され気味に。
シン子亡き現在、初期メンバー唯一の生き残りとなる。
基本的にはマイペースな性格をしている。
2018年8月9日に亡くなる。享年5歳。

pro_syu.png
シュウ
丹頂。恐らくオスメスだった!
2017年2月飼育開始。
恐がりだけど好奇心も強い。
大きな口で上手にご飯を食べる。
リョウ亡き現在、1番の古株・リーダー格に!
2020年6月19日に亡くなる。享年5歳。

kyari_pro.png
キャリ
キャリコ琉金。オス。2017年6月飼育開始。
顔にある黒色模様のために「小っちゃなおじちゃん」と化している。
だが性格はいたって無邪気。
とんがった口で必死にご飯をねだる。
2024年3月31日に亡くなる。享年8歳。


カテゴリーアーカイブ
検索

駿河屋

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ

よろしければ、ぽちり、と。


QRコード
ひらりとギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。