新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月11日
キャリコの換水は1日2回?
現在、プラケースで別々に飼育の金魚達。
小型のプラケースに2リットルの飼育水を入れて、キャリコに入ってもらっているのですが、
このキャリコちゃんが、中々の曲者だったりしております(笑)。
どうも、自分のフンを片っ端から砕いてしまうのか。
水を換えてから半日程で、飼育水がかなり濁ってしまうんですよね。
なので、ここの所は、朝と夜の2回。全換水を行っている次第です。
これまで、シン、リョウ、シン子、らんちゅう青仔3匹、シュウと、どんぶり飼育を経験済みなのですが、
こんな事態は、このキャリコが初めて。
皆、換水後1日くらいは大丈夫だったというのに、何だか不思議です。
それだけ、このキャリコちゃんが活発だということなのか。
育ち盛りで、ご飯の量が足りていないということなのか。
う〜む……。
そうなると、もう少し、ご飯を増やしてみても良いのかも知れませんね〜
小型のプラケースに2リットルの飼育水を入れて、キャリコに入ってもらっているのですが、
このキャリコちゃんが、中々の曲者だったりしております(笑)。
どうも、自分のフンを片っ端から砕いてしまうのか。
水を換えてから半日程で、飼育水がかなり濁ってしまうんですよね。
なので、ここの所は、朝と夜の2回。全換水を行っている次第です。
これまで、シン、リョウ、シン子、らんちゅう青仔3匹、シュウと、どんぶり飼育を経験済みなのですが、
こんな事態は、このキャリコが初めて。
皆、換水後1日くらいは大丈夫だったというのに、何だか不思議です。
それだけ、このキャリコちゃんが活発だということなのか。
育ち盛りで、ご飯の量が足りていないということなのか。
う〜む……。
そうなると、もう少し、ご飯を増やしてみても良いのかも知れませんね〜
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
posted by ひらのり想魚 at 23:00
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年07月10日
シュードベイレイの根っこが伸びてきました♪
我が家のアイドル金魚・白出目金のシン子とお別れしてしまって、何だか気が抜けてしまいそうな私。
とりあえず、ここは明るい話題でも書いてみようかしら?ということで、
本日はエアープランツの話題にしてみました。
流木に伸びるテグスで固定している、我がエアープランツ達。
ヴェリッキアーナ(恐らく)とシュードベイレイ。
そのシュードベイレイの方なのですが、
実は、何と!
嬉しいことに、根っこが、ちょこっと伸びていたんですよね〜。↓↓
どうやら、流木に活着しようとして、根を伸ばしてくれているらしい。
ということは、この子は、私が用意した場所を気に入ってくれたということに……!
何だか、エアープランツと意思疎通が出来たみたいで、とっても嬉しくなった私。
やっぱり、エアープランツも可愛いものですねぇ〜
とりあえず、ここは明るい話題でも書いてみようかしら?ということで、
本日はエアープランツの話題にしてみました。
流木に伸びるテグスで固定している、我がエアープランツ達。
ヴェリッキアーナ(恐らく)とシュードベイレイ。
そのシュードベイレイの方なのですが、
実は、何と!
嬉しいことに、根っこが、ちょこっと伸びていたんですよね〜。↓↓
どうやら、流木に活着しようとして、根を伸ばしてくれているらしい。
ということは、この子は、私が用意した場所を気に入ってくれたということに……!
何だか、エアープランツと意思疎通が出来たみたいで、とっても嬉しくなった私。
やっぱり、エアープランツも可愛いものですねぇ〜
2017年07月09日
【金魚いきいき計画】シン子とお別れです。
現在でも信じられないのですが、
本日、2017年7月9日の午前4時過ぎに、白出目金・シン子が逝ってしまいました。
恐らく、赤斑病との闘いの最中に、体力が尽きてしまったのではないか、と……。
我が家のアイドル金魚だっただけに、本当に寂しいです。
しばらく前から、エサを食べるのが下手になったような、そうでもないような……。
そんな感じを覚えながらも、とりあえずは、いつも通りだろう。そう思っていたんですよね。
でも、もしかしたら、その辺りから体力が落ちていたのかも知れません。
それが、この気候の悪さと、ウオジラミ騒動で、妙に元気がなくなってしまいまして(汗)。
そんな中で、新メンバー・キャリコを再度合流させたのは早かったのか。
イソジン浴を24時間おきに数回実施したのが良くなかったのか。
ココアを食べさせたのも、薬浴を行ったのも、裏目に出てしまったのか。
あれやこれやと浮かんでくる後悔の念と、
それでも、自分なりにはあれが精一杯だったという、自己満足とも取れる思いが入り混じって。
この辺りは、いつも、いつも、やり切れないものがありますね……。
リョウのくれくれダンスに、つんつか文句を付けるシン子(笑)。
2014年11月に我が家にお迎えしてから、今日に至るまでの約2年と8ヶ月。
本当に、シン子ちゃんには沢山の思い出をもらいました。
いつだって水槽の手前を陣取っては、フリフリ泳いでくれて。
シン・リョウ・シュウ……金魚達の中で一番、私の話相手や、遊び相手になってくれました。
いなくなってしまった今でも、やっぱり、シン子が、我が家で一番のアイドル金魚だと、
そのように感じている次第です。
【金魚いきいき計画】
本日、2017年7月9日の午前4時過ぎに、白出目金・シン子が逝ってしまいました。
恐らく、赤斑病との闘いの最中に、体力が尽きてしまったのではないか、と……。
我が家のアイドル金魚だっただけに、本当に寂しいです。
しばらく前から、エサを食べるのが下手になったような、そうでもないような……。
そんな感じを覚えながらも、とりあえずは、いつも通りだろう。そう思っていたんですよね。
でも、もしかしたら、その辺りから体力が落ちていたのかも知れません。
それが、この気候の悪さと、ウオジラミ騒動で、妙に元気がなくなってしまいまして(汗)。
そんな中で、新メンバー・キャリコを再度合流させたのは早かったのか。
イソジン浴を24時間おきに数回実施したのが良くなかったのか。
ココアを食べさせたのも、薬浴を行ったのも、裏目に出てしまったのか。
あれやこれやと浮かんでくる後悔の念と、
それでも、自分なりにはあれが精一杯だったという、自己満足とも取れる思いが入り混じって。
この辺りは、いつも、いつも、やり切れないものがありますね……。
リョウのくれくれダンスに、つんつか文句を付けるシン子(笑)。
2014年11月に我が家にお迎えしてから、今日に至るまでの約2年と8ヶ月。
本当に、シン子ちゃんには沢山の思い出をもらいました。
いつだって水槽の手前を陣取っては、フリフリ泳いでくれて。
シン・リョウ・シュウ……金魚達の中で一番、私の話相手や、遊び相手になってくれました。
いなくなってしまった今でも、やっぱり、シン子が、我が家で一番のアイドル金魚だと、
そのように感じている次第です。
【金魚いきいき計画】
posted by ひらのり想魚 at 17:47
| 【ひらりと金魚事情】金魚いきいき計画
2017年07月08日
7月8日。今日から、グリーンFゴールド顆粒浴を開始です。
昨日のイソジン浴も、さほどは効いてくれなかった模様。
連続で3日ぐらい、イソジン浴を続けていたので、流石にこれ以上のイソジン浴はシン子の負担になるだろう。
そう思ったため、今日は、遂にグリーンFゴールド顆粒での薬浴に踏み切ってみました。
本日の換水を終えた後で。
自分が以前に書いた記事を読み直しながら、シン子とリョウのいるプラケースに薬液を入れて……。
ついでという訳ではないのですが(汗)。
水の汚れからか、ヒレが充血してしまっているシュウも気になったため、グリーンFゴールド顆粒で薬浴を行ってみました。
一緒のプラケースで飼育中のキャリコも、リョウと同様、お付き合いで薄黄色に染まった水に浸かっております。
ここに来て、妙にバタバタしている金魚達ですが、
今回の薬浴でいつもの調子を取り戻してくれることを期待している私です。
連続で3日ぐらい、イソジン浴を続けていたので、流石にこれ以上のイソジン浴はシン子の負担になるだろう。
そう思ったため、今日は、遂にグリーンFゴールド顆粒での薬浴に踏み切ってみました。
本日の換水を終えた後で。
自分が以前に書いた記事を読み直しながら、シン子とリョウのいるプラケースに薬液を入れて……。
ついでという訳ではないのですが(汗)。
水の汚れからか、ヒレが充血してしまっているシュウも気になったため、グリーンFゴールド顆粒で薬浴を行ってみました。
一緒のプラケースで飼育中のキャリコも、リョウと同様、お付き合いで薄黄色に染まった水に浸かっております。
ここに来て、妙にバタバタしている金魚達ですが、
今回の薬浴でいつもの調子を取り戻してくれることを期待している私です。
posted by ひらのり想魚 at 12:52
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年07月07日
本日も、イソジン浴を実施。ココアも食べてもらいました。
背中の赤味が中々引いてくれない、白出目金のシン子。
現在、0.3パーセント程の塩水に入っているのですが、そこに加えて、本日もイソジン浴を実施しました。
今回イソジン浴を行ったことで、ちょっとだけ赤味が引いてくれたような……。
そんな気がして、イソジン浴の効果に期待を寄せている私です。
そして、そして、昼御飯は純ココア。
1〜2時間程、ココアを撒いた状態にしておいて、その後に全換水です。
何故か不思議なことに、ココア浴を終えると、シン子もご飯が欲しいような素振りを見せてくれるんですよね。
なので、今日はミニペット胚芽を4粒程、その鼻先に落としてみました。
一応全部食べてくれたので、ホッとしている次第です。
明日は、もっと調子が上がってくれることを願って……。
現在、0.3パーセント程の塩水に入っているのですが、そこに加えて、本日もイソジン浴を実施しました。
今回イソジン浴を行ったことで、ちょっとだけ赤味が引いてくれたような……。
そんな気がして、イソジン浴の効果に期待を寄せている私です。
そして、そして、昼御飯は純ココア。
1〜2時間程、ココアを撒いた状態にしておいて、その後に全換水です。
何故か不思議なことに、ココア浴を終えると、シン子もご飯が欲しいような素振りを見せてくれるんですよね。
なので、今日はミニペット胚芽を4粒程、その鼻先に落としてみました。
一応全部食べてくれたので、ホッとしている次第です。
明日は、もっと調子が上がってくれることを願って……。
posted by ひらのり想魚 at 19:47
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年07月06日
何とか、元気になって欲しい!
近頃のドタバタで、背中が真っ赤になってしまったシン子。
塩水浴やイソジン浴を行って、様子を見ている状態です。
表情も乏しく、ぼんやりとしていた数日前に比べれば、幾分持ち直してくれているんじゃないか。
そのようにも思うのですが、油断は禁物ですね。
ご飯は、ミニペット胚芽の粒を食べてくれたり、食べなかったり。
あまり食べていないのも心配だったので、今日はココア浴をしてみました。
泳いでいる内に、自ずと粉末が口の中に入ってくれるので栄養が摂れるというココア浴。
シン子とリョウのいるプラケースに、純ココアを撒いて。
そのまま、1時間くらい経過した後に、全換水。
これで何とか、元気になってくれれば……!
もう、本当に、そう願うばかりの私です。
塩水浴やイソジン浴を行って、様子を見ている状態です。
表情も乏しく、ぼんやりとしていた数日前に比べれば、幾分持ち直してくれているんじゃないか。
そのようにも思うのですが、油断は禁物ですね。
ご飯は、ミニペット胚芽の粒を食べてくれたり、食べなかったり。
あまり食べていないのも心配だったので、今日はココア浴をしてみました。
泳いでいる内に、自ずと粉末が口の中に入ってくれるので栄養が摂れるというココア浴。
シン子とリョウのいるプラケースに、純ココアを撒いて。
そのまま、1時間くらい経過した後に、全換水。
これで何とか、元気になってくれれば……!
もう、本当に、そう願うばかりの私です。
posted by ひらのり想魚 at 23:26
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年07月04日
今日はドタバタ…
金魚でも、メダカでも、今日はドタバタ(汗)。
……というのも、洗い桶でどんぶり飼育を開始した金魚達。
飼育水5リットルで4匹一緒にしていたのが良くなかったみたいで。
今朝になって、金魚達の様子を見てみた所、シン子の背中が真っ赤に!
オマケに、リョウとシュウの鼻先も乾燥して白っぽくなってしまっていました……
こ、これは……。
恐らく、飼育水が悪くなって、酸欠になり掛けていたのではないか、と。
昨夜に様子を確認した際、3匹共、ずっと水面近くをうろうろしていたんですよね。
「鼻上げ」という程ではなかったのと、酸素を出すタブレットを1つ入れていたので、翌日の換水までは何とか持ってくれるだろう。
そう甘く見ていたのが失敗でした。
きっと、夜中の間に、その体の部分が水面から出てしまっていたんですね。
血が滲んだように赤くなっていたり、白っぽく変色していたり……。
金魚達の痛々しい姿にショックを受け、自分の至らなさを痛感した、今朝の出来事でした。
こ、これではイカン!
どうすれば飼育環境が良くなるのか?
どんぶりスタイルに戻すという案は、飼育容器と飼育水を、より清潔に保つ上で外せないだろう。
だったら、その飼育容器に、投げ込み式フィルターを入れれば良いのか?
それとも、水量に合うように、金魚達を2匹ずつに分けて飼えば良いのか?
色々と試行錯誤をしてみた結果、
とりあえず、金魚達を2匹ずつに分けることを選択。
4〜5リットル用のプラケースを2つ用意し、そこにどちらも3リットルの飼育水を入れ、
一方には、出目金のリョウとシン子を。
もう一方には、丹頂のシュウとキャリコを。
それから、酸素を出すタブレットも1つずつ入れてみたという現在です。
これで何とか、金魚達が元気になってくれることを願う私……。
そして、そして、メダカ達の方はと言いますと。
実は、親魚であるヒメダカ・オスの1匹とお別れしてしまったのですが、
メダカ関連のドタバタは、また後日、「のんびりメダカ事情」で触れようと思っている次第です(汗)。
それにしても、メダカ飼育も難しいですね。
ちっとも「のんびり」じゃないような……。
それでも、金魚に比べれば、やっぱり「のんびり」なんですけどね〜……。
……というのも、洗い桶でどんぶり飼育を開始した金魚達。
飼育水5リットルで4匹一緒にしていたのが良くなかったみたいで。
今朝になって、金魚達の様子を見てみた所、シン子の背中が真っ赤に!
オマケに、リョウとシュウの鼻先も乾燥して白っぽくなってしまっていました……
こ、これは……。
恐らく、飼育水が悪くなって、酸欠になり掛けていたのではないか、と。
昨夜に様子を確認した際、3匹共、ずっと水面近くをうろうろしていたんですよね。
「鼻上げ」という程ではなかったのと、酸素を出すタブレットを1つ入れていたので、翌日の換水までは何とか持ってくれるだろう。
そう甘く見ていたのが失敗でした。
きっと、夜中の間に、その体の部分が水面から出てしまっていたんですね。
血が滲んだように赤くなっていたり、白っぽく変色していたり……。
金魚達の痛々しい姿にショックを受け、自分の至らなさを痛感した、今朝の出来事でした。
こ、これではイカン!
どうすれば飼育環境が良くなるのか?
どんぶりスタイルに戻すという案は、飼育容器と飼育水を、より清潔に保つ上で外せないだろう。
だったら、その飼育容器に、投げ込み式フィルターを入れれば良いのか?
それとも、水量に合うように、金魚達を2匹ずつに分けて飼えば良いのか?
色々と試行錯誤をしてみた結果、
とりあえず、金魚達を2匹ずつに分けることを選択。
4〜5リットル用のプラケースを2つ用意し、そこにどちらも3リットルの飼育水を入れ、
一方には、出目金のリョウとシン子を。
もう一方には、丹頂のシュウとキャリコを。
それから、酸素を出すタブレットも1つずつ入れてみたという現在です。
これで何とか、金魚達が元気になってくれることを願う私……。
そして、そして、メダカ達の方はと言いますと。
実は、親魚であるヒメダカ・オスの1匹とお別れしてしまったのですが、
メダカ関連のドタバタは、また後日、「のんびりメダカ事情」で触れようと思っている次第です(汗)。
それにしても、メダカ飼育も難しいですね。
ちっとも「のんびり」じゃないような……。
それでも、金魚に比べれば、やっぱり「のんびり」なんですけどね〜……。
posted by ひらのり想魚 at 18:50
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年07月03日
洗い桶飼育が合っている?
先日のウオジラミ騒動後、0.5パーセント塩水浴で様子見状態の我が家の金魚達。
もう、ウオジラミは付いていないだろう……ということで、新メンバー・キャリコを再度合流。
リョウ・シン子・シュウのいる洗い桶(飼育水5リットル入り)に、移動させてみた本日です。
4匹合流後の現在。
塩水浴中なので、全体的にぼうっとしているような気がしているのですが、とりあえず、問題は起きていない模様……。
ちょっと、シン子の元気がないかな?
そんな感じにも思えるのですが、ご飯を食べたり、ゆっくり泳いだりはしてくれているので、何とか大丈夫だろうと踏んでいる私です。
しかしながら、こうして、洗い桶での「どんぶり飼育」に戻ってみると、
これが何だか、手軽で気楽なんですよね〜。
換水ポンプを使用せずとも、新しい飼育水を入れた別の容器に金魚達を移すだけ。
それだけで全換水が完了する。
後は、古い飼育水の入っている容器を、水道水で丸洗い。
翌日の換水用に、水を準備しておくだけ……。
あれ?
どんぶり飼育って、こんなに簡単やったっけ?
何で私、水槽飼育を始めたんやろ……。
ーーて、まあ、それは、金魚達を横から見たかったのと、毎日全換水では新水刺激が強いかも知れない、
そう思ったからなんですけどね。
でも、毎日全換水から、毎日半換水に変わった所で、金魚達の様子に大きな違いはなかったような……。
それに、換水を日課にしているからか、いつまで経っても水槽は立ち上がってくれないし。
だったら、洗い桶で毎日全換水の「どんぶり飼育」の方が、水槽利用中の今よりも、
もっと、飼育環境を清潔に、より安全に保てるんじゃないか、と。
少数の金魚をこぢんまりと飼って楽しんでいる私の場合、
どんぶりスタイルの方が、扱い易くて合っているんじゃないか?
今回、水槽をリセットしたおかげで、何だか、妙〜にそんな気がしてきたんですよね〜。
そのような訳でして。
これを機に、金魚達には、もう一度、どんぶりスタイルになってもらおうかと目論んでいる私。
これまで使っていた小型水槽は、これはこれで気に入っているので、メダカ達に入ってもらおうかと。
そんな風に考えている次第です(笑)。
もう、ウオジラミは付いていないだろう……ということで、新メンバー・キャリコを再度合流。
リョウ・シン子・シュウのいる洗い桶(飼育水5リットル入り)に、移動させてみた本日です。
4匹合流後の現在。
塩水浴中なので、全体的にぼうっとしているような気がしているのですが、とりあえず、問題は起きていない模様……。
ちょっと、シン子の元気がないかな?
そんな感じにも思えるのですが、ご飯を食べたり、ゆっくり泳いだりはしてくれているので、何とか大丈夫だろうと踏んでいる私です。
しかしながら、こうして、洗い桶での「どんぶり飼育」に戻ってみると、
これが何だか、手軽で気楽なんですよね〜。
換水ポンプを使用せずとも、新しい飼育水を入れた別の容器に金魚達を移すだけ。
それだけで全換水が完了する。
後は、古い飼育水の入っている容器を、水道水で丸洗い。
翌日の換水用に、水を準備しておくだけ……。
あれ?
どんぶり飼育って、こんなに簡単やったっけ?
何で私、水槽飼育を始めたんやろ……。
ーーて、まあ、それは、金魚達を横から見たかったのと、毎日全換水では新水刺激が強いかも知れない、
そう思ったからなんですけどね。
でも、毎日全換水から、毎日半換水に変わった所で、金魚達の様子に大きな違いはなかったような……。
それに、換水を日課にしているからか、いつまで経っても水槽は立ち上がってくれないし。
だったら、洗い桶で毎日全換水の「どんぶり飼育」の方が、水槽利用中の今よりも、
もっと、飼育環境を清潔に、より安全に保てるんじゃないか、と。
少数の金魚をこぢんまりと飼って楽しんでいる私の場合、
どんぶりスタイルの方が、扱い易くて合っているんじゃないか?
今回、水槽をリセットしたおかげで、何だか、妙〜にそんな気がしてきたんですよね〜。
そのような訳でして。
これを機に、金魚達には、もう一度、どんぶりスタイルになってもらおうかと目論んでいる私。
これまで使っていた小型水槽は、これはこれで気に入っているので、メダカ達に入ってもらおうかと。
そんな風に考えている次第です(笑)。
posted by ひらのり想魚 at 18:47
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ