新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年08月21日
百円均一の金魚マスコットが可愛くて…
先日、ぶらりと立ち寄った百円均一ショップ。
そこで見付けた「金魚マスコット」なる物が、妙に気に入ってしまったので、
ついつい購入してしまった私です(汗)。
塩ビ素材の、この金魚ちゃん。
基本的に、リアル系のデザインの方が好みな私ですが、
何だか、この子には魅かれる感じを覚えたんですよね。
まあ、百円均一商品であるということと、
油性マジックか何かで、眉毛を描き加えることが出来そうだと。
そう思ったのが、大きな理由だったのかも知れないのですが(笑)。
そうなんですよ。
その内、三又眉毛を描き足して、「リョウ」にしてみようかなぁ。
なんてことを目論んでみたりしている次第です。
ちょっと、描き損じてしまいそうな気配が、否めないんですけどね〜…。
そこで見付けた「金魚マスコット」なる物が、妙に気に入ってしまったので、
ついつい購入してしまった私です(汗)。
塩ビ素材の、この金魚ちゃん。
基本的に、リアル系のデザインの方が好みな私ですが、
何だか、この子には魅かれる感じを覚えたんですよね。
まあ、百円均一商品であるということと、
油性マジックか何かで、眉毛を描き加えることが出来そうだと。
そう思ったのが、大きな理由だったのかも知れないのですが(笑)。
そうなんですよ。
その内、三又眉毛を描き足して、「リョウ」にしてみようかなぁ。
なんてことを目論んでみたりしている次第です。
ちょっと、描き損じてしまいそうな気配が、否めないんですけどね〜…。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
posted by ひらのり想魚 at 16:47
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年08月16日
空気取り込み防止策にスーパーボールを試すも、今一つ。
以前の記事で、キャリコの空気取り込み防止策を思案中だと書いた私。
現在、アヒルのおもちゃを止めて、ゴム製のスーパーボールを試している所なのですが、
どうにも、思ったような効果は得られていないんですよね〜。
オマケに、水に浸かりっぱなしで数日経過したスーパーボール達が、白く曇ってしまうという始末(汗)。
この白い曇り。
汚れなのかと思って、水で洗ったりもしているのですが、全然取れないんですよね。
汚れではないなら、素材のゴムによる物なのか。
こうなると、もう、このボール達は回収した方が良いのかも知れない……。
そんな金魚達の空気取り込み防止策。
中々、良い方法が見付からないものだな〜と、頭を抱えている次第です
現在、アヒルのおもちゃを止めて、ゴム製のスーパーボールを試している所なのですが、
どうにも、思ったような効果は得られていないんですよね〜。
オマケに、水に浸かりっぱなしで数日経過したスーパーボール達が、白く曇ってしまうという始末(汗)。
この白い曇り。
汚れなのかと思って、水で洗ったりもしているのですが、全然取れないんですよね。
汚れではないなら、素材のゴムによる物なのか。
こうなると、もう、このボール達は回収した方が良いのかも知れない……。
そんな金魚達の空気取り込み防止策。
中々、良い方法が見付からないものだな〜と、頭を抱えている次第です
posted by ひらのり想魚 at 23:03
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年08月14日
たまには、気分転換に乾燥糸ミミズでも…
近頃の金魚達。
昨日は、換水前の朝ごはんに、乾燥糸ミミズのブロックをあげてみたんですよね。
一塊だと量が多い気がしたので、リョウ、シュウ、キャリコそれぞれに半ブロックずつ。手で切ってあげてみたのですが、これでもまだ多かったようで。
しまった?!あげ過ぎてしまった!
そう思って、わたわたと慌てている内に、
キャリコがパクッ!!
そのブロックを咥えてブンブンと頭を振りながら、すっかり口の中に収めてしまいました。
この食い付きには、本気でびっくり!
3匹中、一番小さなキャリコ。その逞しさに、思わず感心してしまった私です。
そして、そして、残りの2匹。リョウとシュウの反応はといいますと、
リョウの方は、乾燥糸ミミズが水を吸って柔らかくなるのを待ってから、パクリ。
食い付きはあまり良ろしくない感じでしたが、食べ始めてからは、吐き出しては食べを繰り返し。
それなりに満足したかのように、モグモグと頬張ってくれていたのでした。
そして、問題のシュウちゃん。
この乾燥糸ミミズのブロックが恐いのか、ちっとも寄って来てくれない。食べてくれないという……。
しかしながら、すぐ傍らで、口の中を一杯にしてご満悦そうなキャリコの様子に感化されたのか、
はたまた、朝ごはんがこれだけだということに気付いて観念したのか、
そろり、そろり、と口に入れ始め……。
最終的には、皆と同じ半ブロックを平らげてくれたんですよね。
良かった、良かった……いや、あげ過ぎてしまったのだから良くないのか?!
そんな所の、乾燥糸ミミズ。
難点は、必ずしも食い付きが良いとは言えないことと、
与えると糸ミミズが散らばって飼育容器内が汚れるということでしょうか。
まあ、汚れに関しては、どのみち日課の全換水が待っている私ですので、大した問題ではないような気もしている次第です
昨日は、換水前の朝ごはんに、乾燥糸ミミズのブロックをあげてみたんですよね。
キョーリン 乾燥イトミミズ 15g (カメ、熱帯魚、金魚、イモリのエサ) 新品価格 |
一塊だと量が多い気がしたので、リョウ、シュウ、キャリコそれぞれに半ブロックずつ。手で切ってあげてみたのですが、これでもまだ多かったようで。
しまった?!あげ過ぎてしまった!
そう思って、わたわたと慌てている内に、
キャリコがパクッ!!
そのブロックを咥えてブンブンと頭を振りながら、すっかり口の中に収めてしまいました。
この食い付きには、本気でびっくり!
3匹中、一番小さなキャリコ。その逞しさに、思わず感心してしまった私です。
そして、そして、残りの2匹。リョウとシュウの反応はといいますと、
リョウの方は、乾燥糸ミミズが水を吸って柔らかくなるのを待ってから、パクリ。
食い付きはあまり良ろしくない感じでしたが、食べ始めてからは、吐き出しては食べを繰り返し。
それなりに満足したかのように、モグモグと頬張ってくれていたのでした。
そして、問題のシュウちゃん。
この乾燥糸ミミズのブロックが恐いのか、ちっとも寄って来てくれない。食べてくれないという……。
しかしながら、すぐ傍らで、口の中を一杯にしてご満悦そうなキャリコの様子に感化されたのか、
はたまた、朝ごはんがこれだけだということに気付いて観念したのか、
そろり、そろり、と口に入れ始め……。
最終的には、皆と同じ半ブロックを平らげてくれたんですよね。
良かった、良かった……いや、あげ過ぎてしまったのだから良くないのか?!
そんな所の、乾燥糸ミミズ。
難点は、必ずしも食い付きが良いとは言えないことと、
与えると糸ミミズが散らばって飼育容器内が汚れるということでしょうか。
まあ、汚れに関しては、どのみち日課の全換水が待っている私ですので、大した問題ではないような気もしている次第です
posted by ひらのり想魚 at 16:16
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年08月09日
キャリコの空気取り込み防止策を思案中……。
黒出目金リョウのヒレのギザギザも気になるのですが、
それと同じくらい気になっているのが、浮き気味のキャリコなんですよね(汗)。
朝は大丈夫なのですが、
昼ごはんを食べてからの怒涛の空気取り込みで、
午後からはフラフラ泳いだり、ひっくり返ったりしてしまうんですよ。
なので、この、水面で空気を取り込んでいるように見える行動を、何とか止めさせたい〜!
そこで思い付いた私。
キャリコが口をパクパクあけて、水面をウロウロする。
これがいけないのだったら、何か、障害物になるような物を水面に浮かせてみれば良いんじゃないか?
そうしたら、その障害物に邪魔されて、水面をウロウロ出来なくなる。
仕方なくでも、潜らざるを得なくなって、取り込む空気の量が減る。
その結果、転覆状態にならずに済むんじゃないか?
――という訳で、早速、百円均一ショップに行って手に入れてきたのが、お風呂に浮かべて遊ぶアヒルのおもちゃだったりして……
しかしながら、このアヒルちゃん。
少々バランスが悪いようで、何かの拍子にひっくり返ってしまうんですよね。
おまけに、投げ込み式フィルターの水流の加減か、プラケースの隅で固まったきり、ゆらゆらと漂ってくれない……。
これでは、キャリコの空気の取り込みを妨げてくれない……!
お、おかしいぞ。
自分のイメージでは、上手くいくはずだったというのに
ついつい、可愛さに負けてアヒルのおもちゃを選んでしまった私が浅はかだったのか。
それなら、隣に並んでいたスーパーボールを購入して、スーパーボール掬いの如くばら撒けば良かったのか。
そんなこんななキャリコの空気取り込み防止策。
まだまだ、思案は続きそうです。
それと同じくらい気になっているのが、浮き気味のキャリコなんですよね(汗)。
朝は大丈夫なのですが、
昼ごはんを食べてからの怒涛の空気取り込みで、
午後からはフラフラ泳いだり、ひっくり返ったりしてしまうんですよ。
なので、この、水面で空気を取り込んでいるように見える行動を、何とか止めさせたい〜!
そこで思い付いた私。
キャリコが口をパクパクあけて、水面をウロウロする。
これがいけないのだったら、何か、障害物になるような物を水面に浮かせてみれば良いんじゃないか?
そうしたら、その障害物に邪魔されて、水面をウロウロ出来なくなる。
仕方なくでも、潜らざるを得なくなって、取り込む空気の量が減る。
その結果、転覆状態にならずに済むんじゃないか?
――という訳で、早速、百円均一ショップに行って手に入れてきたのが、お風呂に浮かべて遊ぶアヒルのおもちゃだったりして……
しかしながら、このアヒルちゃん。
少々バランスが悪いようで、何かの拍子にひっくり返ってしまうんですよね。
おまけに、投げ込み式フィルターの水流の加減か、プラケースの隅で固まったきり、ゆらゆらと漂ってくれない……。
これでは、キャリコの空気の取り込みを妨げてくれない……!
お、おかしいぞ。
自分のイメージでは、上手くいくはずだったというのに
ついつい、可愛さに負けてアヒルのおもちゃを選んでしまった私が浅はかだったのか。
それなら、隣に並んでいたスーパーボールを購入して、スーパーボール掬いの如くばら撒けば良かったのか。
そんなこんななキャリコの空気取り込み防止策。
まだまだ、思案は続きそうです。
posted by ひらのり想魚 at 21:38
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年08月08日
今日は、リョウにイソジン浴を実施しました。
カラムナリスが原因だと思われる、黒出目金リョウのヒレのギザギザ。
0.5パーセント塩水浴とグリーンFゴールド顆粒浴の併用で様子を見ているのですが、
これが、中々治まってくれないんですよね(汗)。
8月5日に薬浴を開始してから、4日目の本日ですが、
じわりとヒレが減っているように感じたので、一応、イソジン浴を行ってみました。
これで、どうにか、症状が治まってくれると良いんですけどね〜。
とりあえず、リョウ自身は体力があるはずだ。
食欲があって、くれくれダンスも踊ってくれている。
なので、何とか、この体力を維持したままで、カラムナリスを退治しなくては……!
本当に、しつこいカラムナリスから、一刻も早く解放されたい。
そう願って止まない今日この頃です。
0.5パーセント塩水浴とグリーンFゴールド顆粒浴の併用で様子を見ているのですが、
これが、中々治まってくれないんですよね(汗)。
8月5日に薬浴を開始してから、4日目の本日ですが、
じわりとヒレが減っているように感じたので、一応、イソジン浴を行ってみました。
これで、どうにか、症状が治まってくれると良いんですけどね〜。
とりあえず、リョウ自身は体力があるはずだ。
食欲があって、くれくれダンスも踊ってくれている。
なので、何とか、この体力を維持したままで、カラムナリスを退治しなくては……!
本当に、しつこいカラムナリスから、一刻も早く解放されたい。
そう願って止まない今日この頃です。
posted by ひらのり想魚 at 17:50
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年08月04日
新メンバー・キャリコの名前がまだ決まらない〜!
6月に我が家にお迎えしたキャリコなのですが、実は未だに名前が決まっていないんですよね。
それというのも、雌雄の判断が出来ないため、お気に入りの名前を付けられないからなのですが(笑)。
とりあえず、今の段階では、「キャリ」や「キャリちゃん」と呼んで、日々を過ごしている状態です。
しかしながら。
一緒に金魚達を可愛がってくれている家族(母)に言わせれば、
このキャリコの黒い模様が、丁度、「ちょび髭」みたいに見えるとのこと。
(た、確かに…)。
なので、母からは「ヒゲちゃん」や「おっちゃん」と呼ばれていたりしております。
う〜む……。
「ヒゲちゃん」「おっちゃん」が、キャリコの中で定着してしまう前に、何か良い名前を考えなければ……!
まあ、「ヒゲちゃん」「おっちゃん」でも、可愛いのは可愛いんですけどね〜。
posted by ひらのり想魚 at 18:23
| 【ひらりと金魚事情】日々のあれこれ
2017年08月03日
メダカとグッピーの徒然
前回の記事で書いていたグッピー達。
ピンボケ写真ですが、グッピーのシン子を写すことが出来たので、記事にアップしてみました。
赤い尾のリョウと、黒メダカ(メス)も一緒です。
ちなみに、この外国産のグッピー2匹ですが、
白出目金のシン子を「ぎょぴ子」と呼んでいたのに対し、こちらは「ぐぴ子」と「ぐぴ男」という愛称が付いていたりもしております(笑)。
また、メダカ達の方はといいますと、
現在、親魚は、黒メダカ(メス)1匹、ヒメダカ(メス)1匹を飼育中。
ヒメダカは調子を崩してしまっているので、別容器に隔離しています。
このヒメダカなのですが、何だか急に痩せて、体の形が変わってきてしまったんですよね。
病気なのか、それとも老化現象なのか。
食欲はあるので、そのままそっと様子を見ている所です。
そして、子メダカ。
一時期は、30匹近くまでになったものの、その全員を無事に育成するというのは、やはり難しいですね。
じわりじわりと数が減って、いつの間にやら、11匹に……!
その内の2匹は、身内が育ててくれているので、私の元では9匹が頑張ってくれております。
何とか、もう一回りか二回り大きくなってくれたら、親魚の黒メダカとグッピーがいる水槽に合流して貰おう!
そう予定を立てている、のんびりメダカとグッピー事情です。
ピンボケ写真ですが、グッピーのシン子を写すことが出来たので、記事にアップしてみました。
赤い尾のリョウと、黒メダカ(メス)も一緒です。
ちなみに、この外国産のグッピー2匹ですが、
白出目金のシン子を「ぎょぴ子」と呼んでいたのに対し、こちらは「ぐぴ子」と「ぐぴ男」という愛称が付いていたりもしております(笑)。
また、メダカ達の方はといいますと、
現在、親魚は、黒メダカ(メス)1匹、ヒメダカ(メス)1匹を飼育中。
ヒメダカは調子を崩してしまっているので、別容器に隔離しています。
このヒメダカなのですが、何だか急に痩せて、体の形が変わってきてしまったんですよね。
病気なのか、それとも老化現象なのか。
食欲はあるので、そのままそっと様子を見ている所です。
そして、子メダカ。
一時期は、30匹近くまでになったものの、その全員を無事に育成するというのは、やはり難しいですね。
じわりじわりと数が減って、いつの間にやら、11匹に……!
その内の2匹は、身内が育ててくれているので、私の元では9匹が頑張ってくれております。
何とか、もう一回りか二回り大きくなってくれたら、親魚の黒メダカとグッピーがいる水槽に合流して貰おう!
そう予定を立てている、のんびりメダカとグッピー事情です。
posted by ひらのり想魚 at 18:31
| のんびりメダカとグッピー事情
2017年08月01日
外国産グッピーの1ペアも、仲間入りしております♪
実は私、少し前から、外国産グッピーの1ペアも飼育しているんですよね。
赤い尾びれのオスと、水色の尾びれのメス。
付けた名前は、案の定、リョウとシン子だったりして……(笑)。
写真はグッピーのリョウ。シン子の方も撮ろうとしたのですが、その素早さに力及ばず……近い内に再挑戦です。
そうなんですよ。
どうも、白出目金シン子がいなくなってしまったのが寂しくて。
また、「シン子」という名前の子を飼い始めたら、調子が戻ってくるかなぁ、と。
そう思ったんですよね。
でも、今は、2代目金魚のシン子を飼う気にはなれないし……。
飼育中のメダカ達、親魚と子メダカは、どの子をシン子にすれば良いのか判断が付かないし……。
それなら、他の魚にしてみてはどうか?という訳で、お迎えしたのがこのグッピー達だったりしております。
現在、この子達は、トリートメント期間を経て黒メダカ(メス)の1匹と同居中。
元金魚水槽で、気ままに泳いでくれています。
結構人懐こい感じで、くれくれダンスも見せてくれるんですよね。
愛嬌があって、これまた、可愛いものです
赤い尾びれのオスと、水色の尾びれのメス。
付けた名前は、案の定、リョウとシン子だったりして……(笑)。
写真はグッピーのリョウ。シン子の方も撮ろうとしたのですが、その素早さに力及ばず……近い内に再挑戦です。
そうなんですよ。
どうも、白出目金シン子がいなくなってしまったのが寂しくて。
また、「シン子」という名前の子を飼い始めたら、調子が戻ってくるかなぁ、と。
そう思ったんですよね。
でも、今は、2代目金魚のシン子を飼う気にはなれないし……。
飼育中のメダカ達、親魚と子メダカは、どの子をシン子にすれば良いのか判断が付かないし……。
それなら、他の魚にしてみてはどうか?という訳で、お迎えしたのがこのグッピー達だったりしております。
現在、この子達は、トリートメント期間を経て黒メダカ(メス)の1匹と同居中。
元金魚水槽で、気ままに泳いでくれています。
結構人懐こい感じで、くれくれダンスも見せてくれるんですよね。
愛嬌があって、これまた、可愛いものです
posted by ひらのり想魚 at 18:04
| のんびりメダカとグッピー事情