アフィリエイト広告を利用しています
RSSリーダーで購読する

広告

posted by fanblog

2017年12月18日

栄養の吸収と体重の関係

栄養療法を始めた後、
それまで抱えていた症状が1つずつ
減り、体調が良くなっていくと同時に、
ある興味深い変化が体に表れました。


それは、体重の増加です。


子宮筋腫の手術を受ける前、
平成25年3月頃の私の体重は、
45〜46Kgでした。
この体重は、中学生の時からずっと変わらず、
増加したことはありませんでした。


私の身長は、164pですので、
BMIの値から見ると、痩せすぎの範囲に入ります。


毎回、健康診断では「痩せすぎ」だと
指摘されていましたが、
かかりつけの医師からは、
「体重が変わらないということは、
この体重があなたの適正体重なのでしょう」
と言われており、自分でもそう思っていました。


ところが、子宮筋腫の摘出手術を受けた後、
体重が43kgにまで減ってしまいました。


術後2年かけて、ようやく体重を戻し、
平成27年4月の時点では、
ふたたび46kgに戻っていました。


ちょうど栄養療法を始めた年で、
療法の開始後、はじめは体重には
変化がありませんでしたが、
半年が経った頃から徐々に増え始め、
1年が経つ頃には49kgになっていました。



その後も体重の増加は止まらず、
平成29年の夏には55kgにまで
増えました。


私自身は、内心、少々複雑な気持ちでしたが、
主治医や看護師さんたちは、体重の増加によって、
BMIの適正範囲内に入ったことを
とても喜んでくれました。


体重増加の理由は、下記の4点でした。

1.亜鉛の摂取により、胃の不調が
 改善したことで食欲が増し、
 食べる量が増えたこと。

2.糖質である主食の量は少なめだが、
 代わりに、肉や魚などのタンパク質を
 しっかりと摂るようになったこと。

3.乳酸菌やサプリメントの摂取により、
 全身の状態が改善し、小腸からの栄養の吸収が
 良くなったこと。


4.消化や吸収の働きを上げるために、
 消化酵素のサプリメントを摂取し始めたこと。


痩せていた頃、人に「食べても体重が増えない」と言うと、
よくうらやましがられていましたが、
しかし実際は、喜ばしいことではありませんでした。


胃で消化する働きや、
小腸から栄養を吸収する働きが弱いために、
食べ物から栄養をきちんと吸収することができず、
一部は体外に排出されてしまっていたため、
体重が増えなかったのです。



しかし、栄養療法によって不足していた栄養素を
補うようになったことで、内臓の働きが良くなり、
栄養の吸収ができるようになったおかげで、
体重が増えたのです。



とはいえ、体重が増えすぎるのも
好ましくありませんので、
現在は、食べる量をコントロールしながら、
これ以上は増えないように気をつけています。



ところで、4番目の消化酵素のサプリメントに
ついては、これまでお伝えしたことが
ありませんでしたね。


栄養療法を受ける前に通院していたクリニックでも、
保険調剤の「ベリチーム」という、
胃腸内での消化を促進する消化酵素剤を
処方されて飲んでいたのですが、
栄養療法を始めてからは、主治医の勧めで、
サプリメントで消化酵素を摂取しています。


胃腸の調子が悪い人、
消化が遅くて胃もたれしやすい人や、
以前の私のように、きちんと食べているのに
体重が増えないという方は、
1度、試して頂けたらと思います。



私は、栄養療法を開始以来、1日に1回、
夜ご飯の時に消化酵素のサプリメントを
摂取していましたが、平成29年8月からは、
主治医の勧めで毎食後に飲むようになりました。


その背景には、血液検査の結果によって
判明した、ある問題が関わっていたのですが、
それについては改めて、記事の中で
お伝えしようと思います。




このブログを気に入って頂けました場合、
Facebookなどでシェアして頂けましたら、
うれしいです。お願いします。


これまでの記事を最初からご覧になりたい方は、
こちらから→https://fanblogs.jp/hinketu/archive/3/0
この記事へのコメント
あきさま

さっそく、ご丁寧なお返事を頂いてありがとうございます(._.)
ヘム鉄の量を減らしたら、吐き気が治まったそうで、安心しました(*^o^*)
栄養療法のクリニックの受診も、考えて下さっているそうでうれしいです。
あきさんに合う先生に出会えますように、心からお祈りしております。

物忘れの症状に関しては、体調が落ち着かれましたら、脳トレや暗算などをぜひ試してみてくださいね。

お互いに、1つ1つ乗り越えながら元気になりましょうね。
どうか、お大事になさって下さい。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by のり at 2017年12月20日 23:33
のりさま

お返事ありがとうございます。

ヘム鉄の量ですが、
他の医療サイトで、36r2錠をおススメしているのを読んで、
のりさんは2錠飲んでいると、すっかり勘違いしてました。
申し訳ございません。

今日から、18rを2回にわけて摂取しています。
今のところムカムカしないので、やっぱり量が多かったようです。
書き込みさせて貰って、良かったです。
ありがとうございます。

ビタミンBも少量から始めてみます。
ビタミンEはアーモンドミルクと食べ物でと思っていますが、
もう少し体調が良くなったら、サプリにもチャレンジしてみるつもりです。

私も物忘れが酷くなり、そちらの方も気になりますが、
まずは、身体の不調を減らすことに専念し、
サプリと食事で1カ月くらい様子を見て、
栄養療法のクリニックへ行ってみます。

私はまだ6cmの子宮筋腫があるので、
フェリチンが思うように増えないかもしれませんが、頑張ります!

これからも、ブログ楽しみにしております。

ありがとうございました。

Posted by あき at 2017年12月20日 16:03
あきさま
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
あきさんも、これまで大変な思いをしてこられたのですね。

ブログの記事を2日間ですべて読んで下さったそうで、驚きました。どうもありがとうございます(._.)少しでも、お役に立てたようでうれしいです(*^o^*)

ところで、ヘム鉄とビタミンCと亜鉛を飲み始められたそうですが、ヘム鉄の量が36mgを2錠というのは、摂取しすぎではないかと思います。私も、ヘム鉄を飲んでいますが、36mgまでしか処方されたことがありません。
非ヘム鉄は吸収量が少ないため、100mg飲んでいましたが、ヘム鉄の場合は吸収量が非ヘム鉄よりも10倍多いですので、一気に取りすぎますと、内蔵に負担が掛かってしまうと思います。吐き気も、もしかしたらそのせいかもしれません。

ビタミンBは貧血改善に効果があり、ビタミンEは細胞を元から元気にする作用がありますので、体調が落ち着かれましたら、ぜひ摂取してみて下さいね。

ただ、自己判断で飲まれるのは、過剰摂取になる危険性もありますので、もし可能でしたら栄養療法を行っているクリニックを受診してみられることをお勧めいたします。きっと、あきさんに最適なサプリメントの種類と量を、処方して頂けると思いますよ。

お優しいお言葉を頂いてありがとうございます。回復までの過程を、これからもブログにつづっていけたらと思っております。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。

あきさんも、どうかお大事になさって下さいね。
1日も早くお元気になられますよう、心からお祈りしております。
Posted by のり at 2017年12月19日 19:31
のりさま

初めまして。
私は、兵庫県在住の43才の主婦です。

2週間程前に、のりさんのブログと出会い、
のりさんの体験された症状が、私の体調不良とよく似ていたため、
藁をもすがる思いで、2日間で全て読みました。

私は昨年の7月に子宮頚管ポリープから大出血を起こし、
身体の半分の血液を失いました。

退院してから一カ月間鉄剤を飲み、一旦体力が戻ってきたのですが、
息切れ、下半身のだるさ、喉の痛みと胃の不調、目の不調、フワフワとした眩暈、不眠、イライラ、
更年期障害かな?と思うような様々な不調に悩まされるようになりました。
自分なりに調べて、フェリチンが問題だと思うようになり、
2月に値を調べたところ、12.2でした。
それからヘム鉄のサプリメントを飲んで、30になったのですが、
夏はしんどくて、横になってばかりでした。
秋になり少し元気になってきたと喜んでいたら、
11月に膀胱炎になったのをきっかけに、
また息切れなどの不調が出てきて、フェリチンを調べて貰ったら25になっていました。

もう一度、フェリチンについて調べていたところ、
のりさんのブログを見つけることが出来ました。

私はヘム鉄錠を一日36rしか飲んでいませんでした。
それ以上摂取しても、吸収されないようなことを先生が仰っていたので、
沢山飲んでも無駄なのだと思っていました。

早々、ヘム鉄は36r×2・ビタミンC・亜鉛を飲み始めました。
ビタミンEとビタミンBとナイアシンも2日程飲みましたが、
胃の不調があるためか、吐き気が出てしまい、今はストップしています。
元々、薬に敏感な体質なので、副作用が出やすく、分量の加減が難しいです。

まだ飲み始めて10日くらいなので、はっきりとした効果はわかりませんが、
息切れは無くなりました。

初めてのコメントに、
一方的に、自分のことを書いてしまってごめんなさい。

お伝えしたかったことは、
のりさんの体験を、わかり易く丁寧に書いて下さり、
そしてシェアして下さって、
私自身、とても助けて頂いております。

大量出血後に後遺症はないのかな?
私のような症状は、特別なのかな?と孤独でした。
試行錯誤しながらも、元気になってる人がいると思うと、嬉しくなりました。

のりさんが、どんどん元気になることを、私も心より願っています。

ありがとうございます。
Posted by あき at 2017年12月19日 16:46
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7103113
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
のりさんの画像
のり
神奈川県在住の主婦です。9年前、子宮筋腫が原因で、重い鉄欠乏性貧血を発症しました。発症までの過程や症状、今まで受けてきた治療法などを、綴っていきたいと考えています。 どなたかのお役に立てたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
プロフィール
お問い合わせはこちらから https://form.os7.biz/f/192cd280/ こちらからもどうぞ QR.jpg
ファン
検索
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
最新コメント
毎日違うことをする by のり (04/01)
毎日違うことをする by 通りすがり (03/23)
鍼灸治療・・・3 by のり (03/16)
鍼灸治療・・・3 by ゆみ (03/14)
栄養の吸収と体重の関係 by のり (12/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。