Mrs.GREEN APPLE
新曲「コロンブス」のMVが炎上?
何が問題なのか?
風潮的になんでもかんでも正義的な風潮は止めては?
そう思う
現在は「コロンブス」も「ナポレオン」も征服者かもしれない
でも当時なら偉大な人物だった
類人猿云々の記事も見ましたが、私たちの祖先も類人猿
エセな正義みたいに騒ぐ方々は征服者と同じでは?
自分の思考に合わないなら何でも叩いてしまう
ギスギスした社会にしてしまいたいのでしょうか?
何かあれば表現の自由と騒ぎながら、自分が気に入らないと表現の自由を認めない
そんな感じも受けますね
このMVが駄目なら、様々な映画はもっと駄目なのでは?
何事もそうですが、一方方向で何事も捉えてしまうのか?
自分の価値観は正しい訳ではない
それを押し付けてるように感じるのは私だけ?
このご時世は窮屈だな〜
何でもかんでも白黒つけたがる
自分に関係ないと曖昧で終わらすくせに、他人事になれば白黒つけたがる。。。
それの振り回される世の中。。。
おすすめ。。。
2024年06月14日
交流戦を五分に戻した
カード勝ち越し\(^o^)/
中日とのカード勝ち越しました
これで交流戦の戦績を7勝7敗の五分に戻しましたね
先制され逆転し、再逆転され展開的には負けゲームのムード
しかし、6回に再々逆転して流れはファイターズかに見えた7回の表
マーフィーがツーアウト後に満塁のピンチ
代わった河野が抑えてピンチをしのぎ
その直後に相手のミスから繋げて3点を奪い一気にファイターズの流れ
11安打9点の効率よく得点を挙げての勝利
個人的に一発無しでの9得点は楽しい(笑)
ファイターズは今日から巨人との3連戦
ここも勝ち越して、阪神との振替試合も勝って交流戦を勝ち越して終わりましょう
さてさて
今シーズンのファイターズはこの戦力でAクラスにいます
まだまだ序盤ですが、この成績を予想した方はファンを除いては少ないでしょう
いや、ファンでも少なかったかも(笑)
3年目を迎える新庄野球で結果が成績に現れていますね
若手主体で1からチームを作ってきたファイターズ
トレードや現役ドラフトで獲得した選手を含め目立った活躍を見せてくれてます
今までの監督ならこんな起用はしないだろう
そんな起用をしながら若手を育てた手腕
いや、選手の活躍を思いモチベーションが上がるような起用法と言った方が正しいかな
今回のコーチの配置転換も含めて「物の見方を変える」
「目から鱗」
そんな発想を持ち込んだ野球
規定概念はセオリーであっても変化を呼び起こさない
ならば、目先を変えることで変化を起こす
監督の仕事は選手を成長させ、勝利に結びつけること
なんでもそうですが、「やってみないと分からない」
ただし、そこにはベースになる理論があってこそ
目的は決まっていても、導く仕方は千差万別
新庄監督は引き出しが多いのではなく
新しく引き出しを増やしていくのでしょう
経験=引き出し
で終わってはいけないと言うこと
どんどん試して自分の引き出しを増やすことは、選手個人の引き出しも増やすことになる
それがハマってきたファイターズなのかなと
新庄監督の凄さなんだな〜と
理屈っぽく考えてしまいました
それはそれとして
今日の試合へ向けて
連勝しても連敗するな
絶対勝つぞファイターズ
北海道日本ハムファイターズ
59 試合 32勝 25敗 2分 勝率.561 首位との差7 貯金7
おすすめ。。。
中日とのカード勝ち越しました
これで交流戦の戦績を7勝7敗の五分に戻しましたね
先制され逆転し、再逆転され展開的には負けゲームのムード
しかし、6回に再々逆転して流れはファイターズかに見えた7回の表
マーフィーがツーアウト後に満塁のピンチ
代わった河野が抑えてピンチをしのぎ
その直後に相手のミスから繋げて3点を奪い一気にファイターズの流れ
11安打9点の効率よく得点を挙げての勝利
個人的に一発無しでの9得点は楽しい(笑)
ファイターズは今日から巨人との3連戦
ここも勝ち越して、阪神との振替試合も勝って交流戦を勝ち越して終わりましょう
さてさて
今シーズンのファイターズはこの戦力でAクラスにいます
まだまだ序盤ですが、この成績を予想した方はファンを除いては少ないでしょう
いや、ファンでも少なかったかも(笑)
3年目を迎える新庄野球で結果が成績に現れていますね
若手主体で1からチームを作ってきたファイターズ
トレードや現役ドラフトで獲得した選手を含め目立った活躍を見せてくれてます
今までの監督ならこんな起用はしないだろう
そんな起用をしながら若手を育てた手腕
いや、選手の活躍を思いモチベーションが上がるような起用法と言った方が正しいかな
今回のコーチの配置転換も含めて「物の見方を変える」
「目から鱗」
そんな発想を持ち込んだ野球
規定概念はセオリーであっても変化を呼び起こさない
ならば、目先を変えることで変化を起こす
監督の仕事は選手を成長させ、勝利に結びつけること
なんでもそうですが、「やってみないと分からない」
ただし、そこにはベースになる理論があってこそ
目的は決まっていても、導く仕方は千差万別
新庄監督は引き出しが多いのではなく
新しく引き出しを増やしていくのでしょう
経験=引き出し
で終わってはいけないと言うこと
どんどん試して自分の引き出しを増やすことは、選手個人の引き出しも増やすことになる
それがハマってきたファイターズなのかなと
新庄監督の凄さなんだな〜と
理屈っぽく考えてしまいました
それはそれとして
今日の試合へ向けて
連勝しても連敗するな
絶対勝つぞファイターズ
北海道日本ハムファイターズ
59 試合 32勝 25敗 2分 勝率.561 首位との差7 貯金7
おすすめ。。。