アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年11月23日

【いわき市 湯本】湯けむりのぼる? 温泉神社でモミジ狩り 


こんにちは。 さくらです。


湯本温泉街にある神社。その名も 温泉神社。

温泉神社の名にふさわしく石段の下の石碑からは温泉が湧きだしているそうです。

こちらの大イチョウの紅葉が見ごろだと、聞いたので週末にいってきました。



しかし、鳥居をくぐる前から、幹や枝の目立つイチョウの木が目に入ってきました。

IMG_4106.JPG

ちょっと、来るのが遅かったようです。残念。

しかし、鳥居の横にある温泉の湧く石碑に、テンションが上がり

イチョウの落葉の件はどこかへ消えてしまいました。(^^)


石碑から湯気が上がっていたので、実際に触れてみると40度くらいの

いい湯加減の温泉が湧いていました。(湧くというより、どっかから引っ張ってきてる?)

↓石碑は温泉の成分の為か変色しており文字が読めなくなっていました。

IMG_4217.JPG


イチョウはかなり落葉しており残念な結果となりましたが、

鳥居をくぐり石段を上がって境内につくと

そこには赤く色づき始めた、もみじが出迎えてくれました!

IMG_4123.JPG

青葉と橙色、朱色が混ざり合って綺麗でした。

IMG_4131.JPG

こちらが拝殿。この裏に本殿がありました。

IMG_4154.JPG

↑写真で見るとイチョウの落葉が残念ですね。来年は落葉前に来たいです!



今回は紅葉を見に伺いましたが、紅葉以外で ↓こちらの中に気になるものが・・・・。

IMG_4221.JPG

勝手に、子宝神社なのかと想像してみたり・・・。(どうやら、違うらしい・・。)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

こちらの温泉神社さんは、先日紹介したイベント『湯の街 フラふらり〜』に参加しています。

IMG_3739 (2).PNG

チケット一枚でお好きなお守りと交換できます。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6987498
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
さくらさんの画像
さくら
結婚を機に東京からいわき市に引っ越してきました。 これから、福島県を色々探検して行きたいと思います。 右矢印1また、東京に戻ってきました。現在、東京都民です。 いつか、また福島へもどるかも?
プロフィール
検索
記事ランキング
  1. 1. ヘビロテしずぎのポロシャツが色あせた。自分で染めてみたら想像以上の仕上がりに。来年もヘビロテ決定!(自己流)やり方を紹介!!
  2. 2. メダカを飼う(買う)ならココ!穴場なメダカ屋さん 種類も豊富
  3. 3. 自転車のハンドルのベタベタ汚れが簡単キレイに!見違えるほどキレイに生まれ変わった我が家の自転車を見てほしい。ハンドル(グリップ)の交換方法。
  4. 4. ボタンダウンのボタンが布ごと取れた。ミシンを使わずお直しに挑戦。 ちょっとしたポイントも紹介します。
  5. 5. シンプルなリュックをワッペンでオシャレに変身。不器用でもできる簡単リメイク!自分だけのオリジナルリュックに大満足。
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。