アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新コメント
プロフィール
タグクラウド
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

2016年12月01日

日枝神社 川越市 重要文化財

日枝神社 (3).JPG


こんにちは。
一昨日に、日枝神社に行ってきました。

日枝神社(ひえじんじゃ)は、埼玉県川越市小仙波町の神社です。
もともと喜多院の境内にありましたが、県道建設のため大正時代に仙波古墳群という前方後円墳を開削して喜多院門前に移転しました。
本殿は朱塗りの三間社流造、銅板葺で国の重要文化財に指定されています。
拝殿は老朽化が深刻だったため、近年、新拝殿が再建されました。

鳥居をくぐり、参拝します。

日枝神社 (1).JPG


日々の感謝をした後、御朱印をいただきました。

日枝神社 (2).JPG


また清々しい気持ちに、なれました。



☆久しぶりに、神社の参拝の仕方について。

まず鳥居をくぐる前に、一礼。

参道の真ん中は、神様が通るところなので端を歩く。

まず手水舎で清めますが
1、右手に柄杓を持ち、左手を清めます。
2、柄杓を左手に持ち替え、右手を清めます。
3、もう一度右手に柄杓を持ち、左手に水を溜め口を漱ぎます。
  (柄杓に直接、口をつけないように)
4、もう一度左手を清めます。
5、最後に柄杓の柄を洗うように、柄杓を立てて柄杓の柄に水を流します。

神殿前では
1、軽くお辞儀
2、御賽銭箱にそっと御賽銭をいれる。(投げ入れない)
3、鈴振りを力強く3回、鳴らす。
4、2度、深くお辞儀。
5、2度、拍手
6、「はらいたまえ」
  「きよめたまえ」
  「かむながらまもりたまえ」 
  「さきわえたまえ」
  と、3回唱える。
7、自分の名前と住所を言い、祈願を手短にする。
8、1度、深くお辞儀。
9、軽くお辞儀。

最後に鳥居をくぐり向きをかえ一礼。  
これで参拝終了です。

ちなみに、
「祓え給い、清め給え、神(かむ)ながら守り給い、幸(さきわ)え給え」は、
「お祓い下さい、お清め下さい、神様のお力により、お守り下さい、幸せにして下さい」と唱える場合もあります。


それでは、また・・・















posted by hibi333 at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5674767
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
リンク集