新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月13日
ルイボスティーでキサンオキシダーゼを阻害して通風を予防しよう!
強力だからこそそれなりの副作用もある
(ルイボスティに含まれているフラボノイド「ビテキシン」を高濃度で大量に摂取するとヨード吸収阻害作用が高まりヨード欠乏症状を発症、甲状腺の機能が低下する可能性があり)
これは恐らくルイボスティが育ってきた環境が影響しているのですね。
それだけルイボスティには生きようとする力が強いのです。
とてもパワフルです。
そんなルイボスティですがいろいろと調べてるとどうやらこのルイボスティには
キサンオキシダーゼを阻害して通風を予防する効果があるとか…
(サラシア茶の「α-グルコシダーゼ」を阻害する効果といいお茶にはいろいろと○○○阻害系が多いです。
何度もいうようですが非常にパワフルです。)
キサンオキシダーゼを阻害するということは当然プリン体から尿酸が生成されず結果的に痛風を予防するのでしょうね。
但しどうなのでしょう。
このような強力な効果ですが他に影響などでないのでしょうか。
そこが心配なので今晩辺りもう少し調べてみようかなと思ってます。
ちなみにルイボスティですが未だにがっつり飲んでます。
1日2杯
ルイボスティの副作用(ヨード吸収阻害作用)を考えるとどうなのでしょうか?
飲むタイミングとしては食後がよいのか食間がよいのか試行錯誤中です。
(甲状腺ホルモンって微妙なんですよね。
多すぎてもダメ、少なすぎてもダメ…それじゃ一体どうしろと…)