2023年04月05日
長渕剛のドラマや映画を手掛けた脚本家、映画監督の黒土三男さんが死去。
脚本家で映画監督の黒土三男(くろつち・みつお)さん
が2023年3月25日、多臓器不全で亡くなられたそうです。
昨年9月に外出先で倒れてから療養中だったようです。
ご冥福をお祈り致します。
黒土三男さん死去 脚本家、映画監督
黒土三男さん(くろつち・みつお=脚本家、映画監督)
3月25日、多臓器不全のため死去、76歳。熊本市出身。
葬儀は近親者で行った。喪主は妻恭子(きょうこ)さん。
木下恵介プロダクションで助監督を務めた後、脚本家
として活躍。「コメットさん」「とんぼ」
「オレゴンから愛」など数多くのテレビドラマの脚本を
手がけた。映画「渋滞」「蝉しぐれ」などでは監督も
務めた。
東京新聞 TOKYO Webより抜粋
https://www.tokyo-np.co.jp/article/241958
長渕剛さんのドラマ、映画などの多く手掛けた
黒土三男さん。調べてみると『親子ゲーム』(1986)、
『親子ジグザグ』(1987)、『とんぼ』(1988)、
『うさぎの休日』(1988)、『英二ふたたび』
(1997)、『ボディガード』(1997)の脚本。
映画『オルゴール』(1989)、映画『英二』
(1999)の映画監督、脚本を務めた。
長渕剛さんの1990年のアルバム『JEEP』には
黒土三男さんの事を歌った「浦安の黒ちゃん」という
曲が収録されるなど、仲が良い感じであったが、
映画『英二』での演出で揉めたなどの理由で、この
映画以降は疎遠となっていたみたいですね。
作品名を書き起こすと、長渕剛さん主演の映画、ドラマ
は、若い頃からほとんど観ていて、ほとんど黒土三男さん
が関わっていたんだなと、気がついた。
個人的にはNHKのドラマ『うさぎの休日』が良かったな。
この度の訃報で黒土監督が熊本市出身であることを
知りました。それで映画『英二』の最初のシーンが熊本
の市電、健軍あたりで撮られていたのですね。
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |


【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
ご冥福をお祈りします。