2021年05月18日
RCサクセション 1980年のライブ盤『RHAPSODY NAKED デラックスエディション』が6/9、限定盤が7/7発売に。忌野清志郎デビュー50周年企画第4弾。
RCサクセション
日本のロックバンド、RCサクセションのヴォ―カル、忌野清志郎
さんのデビュー50周年企画第4弾として、RCサクセションのライブ
アルバム『RHAPSODY NAKED(ラプソディー・ネイキッド)』
のデラックス・エディションが発売される模様です。
1980年にリリースされたライブアルバム『RHAPSODY
(ラプソディー)』は1980年4月に東京・久保講堂で行われた
ライブの音源を収めた作品で、2005年に同公演の音源9曲を
追加した完全版として『RHAPSODY NAKED』がリリース
されています。
今回発売される「Deluxe Edition」には、久保講堂公演の
リハーサル音源や、1979年から1980年にかけて録音された
未発表ライブ音源を追加収録。通常盤はCD3枚組で、2021年
6月9日(水)に発売予定。
さらに、限定盤にはCD3枚組に加えて、久保講堂公演の音源を
収めたアナログ盤、「RHAPSODY NAKED」収録映像の音声を
リマスター音源に差し替えて収録したBlu-rayが付属され、
こちらは2021年7月7日(水)に発売予定です。
ラプソディー ネイキッド デラックスエディション (3CD)
新品価格
¥4,000から
(2021/5/18 09:13時点)
RC SUCCESSION
RHAPSODY NAKED Deluxe Edition【通常盤】
祝・忌野清志郎 デビュー50周年!
忌野清志郎50周年企画第4弾は、清志郎の音楽活動の起源=
日本のロックの最重要バンドであるRCサクセションの名盤
『RHAPSODY』の元となった1980年4月5日久保講堂での
ライブ盤『RHAPSODY NAKED』にフォーカス。RC作品の
中でも唯一ハイレゾ化されてなかったこの作品をリマスター。
また、オリジナルはCDのみで発売された本作を初のハイレゾ
音源、および初アナログ化。
3人編成のアコースティック・ブルースでスタートし、1980年、
5人編成のR&Rバンドに変換して、自分たちロックを探して
いたティーン・エイジ・ロック・キッズたちに大きな夢を
見せてくれたRCサクセション。そのブレイクの瞬間を最新の
音楽メディアで体感する。
さらに同時期にRCが出演した各地のフェスやメディアでの
スタジオLIVEから、選りすぐりの未発表LIVE音源と久保講堂の
マルチテープより発掘されたリハーサル音源を追加!
まるで興奮しちゃう
まるで憧れちゃう
だってこれはロックン・ロール・ショー!
ロックン・ロール・バンド RCサクセションがブレイクした
1980年4月5日のライブの完全収録盤『RHAPSODY NAKED』
を迫力のリマスター。 更に1979年~1980年の未発表ライブ&
久保講堂リハーサル音源(全12曲)をプラスしたデラックス・
エディション。
Disc1,2(CD) RHAPSODY NAKED Remaster
Disc3(CD) Official Bootleg
三方背BOX +紙ジャケット+44Pブックレット
リマスター:小泉由香 (Orange)
【収録内容】
【Disc1】(RHAPSODY NAKED Remaster)
01. Opening MC
02.よォーこそ
03.ロックン・ロール・ショー
04.エネルギー Oh エネルギー
05.ラプソディー
06.ボスしけてるぜ
07.まりんブルース
08.たとえばこんなラヴ・ソング
09.いい事ばかりはありゃしない
10.Sweet Soul Music~The Dock Of The Bay
【Disc2】(Rhapsody Naked Remaster)同上
01.エンジェル
02.お墓
03.ブン・ブン・ブン
04.ステップ!
05.スローバラード
06.雨あがりの夜空に
07.上を向いて歩こう
08.キモちE
09.指輪をはめたい
【Disc3】(Official Bootleg Disc)
01, 雨あがりの夜空に
1979年7月17日放送
NHK-FM『サウンドストリート 対決スタジオLIVE』
02, ステップ!
1979年7月17日放送
NHK-FM『サウンドストリート 対決スタジオLIVE』
03, スローバラード
1979年7月17日放送
NHK-FM『サウンドストリート 対決スタジオLIVE』
04, いい事ばかりはありゃしない
1980年4月5日「LIVE! ! RCサクセション」@久保講堂 リハーサル
05, お墓
1980年4月5日 「LIVE! ! RCサクセション」@久保講堂 リハーサル
06, よォーこそ
1980年6月21日 「HARUMIオールナイト・ロックショー'80
」@晴海オーディトリアム国際貿易センター)
07, ブン・ブン・ブン
1980年6月21日 「HARUMIオールナイト・ロックショー'80」
@晴海オーディトリアム国際貿易センター)
08, ボスしけてるぜ
1980年6月21 日「HARUMIオールナイト・ロックショー'80」
@晴海オーディトリアム国際貿易センター)
09, エネルギー Oh エネルギー
1980年8月17日 「JAPAN JAM 2」@横浜スタジアム
10, 雨あがりの夜空に
1979年9月2日 「第一回下北沢音楽祭」
11, いそがC
1980年12月25日「PLEASE Play it Loud」@渋谷公会堂
12 ヒッピーに捧ぐ
1980年12月25日 「PLEASE Play it Loud」@渋谷公会堂
ラプソディー ネイキッド デラックスエディション (限定盤)(3RECORD 3CD Blu-Ray)[Analog]
新品価格
¥14,000から
(2021/5/18 09:18時点)
RC SUCCESSION
RHAPSODY NAKED Deluxe Edition【限定盤】
【3LP+3CD+Blu-ray】
3LP(180g重量盤)RHAPSODY NAKED Remaster
Disc1,2(CD) RHAPSODY NAKED Remaster
Disc3(CD) Official Bootleg
Disc4(Blu-ray) ライブ映像(『NAKED』DVD版映像の音声をリマスターして収録)
LP3枚入りジャケット+4 discトレイ+LPサイズブックレット+LPサイズケース
リマスター:小泉由香 (Orange) *アナログ用マスタリング含む
アナログカッティング:手塚和巳(東洋化成)
【収録内容】
【3CD】通常盤と同じ
【3LP】
A 01.Opning MC
02.よォーこそ
02.ロックン・ロール・ショー
03.エネルギー Oh エネルギー
B 01.ラプソディー
02.ボスしけてるぜ
03.まりんブルース
04.たとえばこんなラヴ・ソング
C 01.いい事ばかりはありゃしない
02.Sweet Soul Music~The Dock Of The Bay
03.エンジェル
D 01.お墓
02.ブン・ブン・ブン
03.ステップ!
E 01.スローバラード
02.雨あがりの夜空に
03.上を向いて歩こう
F 01.キモちE
02.指輪をはめたい
【Blu-ray】
1.よォーこそ(イントロダクションのみ)
2.エネルギー Oh エネルギー
3.ブン・ブン・ブン
4.スローバラード
5.雨あがりの夜空に
6.キモちE
![]() | 新品価格 |

1980年にリリースされたオリジナルのライブアルバム
『ラプソディー』。この時期、「貸レコード屋」(現在の
レンタルCD)が台頭してきた時期であり、私が初めてレンタル
したレコードがこのアルバム『ラプソディー』でした。
このころは、長渕剛さんらのフォーク系やニューミュージック
と呼ばれていたジャンルをよく聴いていましたが、
RCサクセションのロックなライブアルバム『ラプソディー』
は衝撃的であり、またオリジナルは9曲の収録でしたが
RCサクセションの曲、演奏の良さがギュッと凝縮されている
感じがして大好きなアルバムでした。
個人的には日本のロックの名盤として私が挙げる中の1枚。
![]() | COMPLETE EPLP ~ALL TIME SINGLE COLLECTION~(初回生産限定盤) 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
RCも古いバンドですからね、若い方には馴染みがないでしょう。
「よォーこそ」はたぶん「堂本兄弟のテーマ」の
元ネタであろうと思われる曲ですよ。
https://youtu.be/4rYAvSvIp_o
何?「お墓」?!
RCサクセションを存じ上げないのですが,
「よォーこそ」しかり,面白い曲名,表記が多いですね♪