2019年03月11日
『スーパー戦隊シリーズ TVサイズ主題歌集』、「秘密戦隊ゴレンジャー」から最新43作目「騎士竜戦隊リュウソウジャー」までの歴代スーパー戦隊をフルコンプリートした主題歌集が3/27発売に。

スーパー戦隊シリーズ第1作目である「秘密戦隊ゴレンジャー」から
2019年3月17日(日)に放送開始となる最新第43作目「騎士竜戦隊
リュウソウジャー」までの全てのオープニング主題歌集
『スーパー戦隊シリーズ TVサイズ主題歌集』が2019年3月27日(水)に
発売されるようです。
今作はスーパー戦隊シリーズ全43作のTVサイズ主題歌をフルコンプリート
で収録。昭和と平成の歴代スーパー戦隊のコンピレーションアルバムと
なっています。
新品価格
¥2,500から
(2019/3/11 10:43時点)
『スーパー戦隊シリーズ TVサイズ主題歌集』
【収録内容】
1. 騎士竜戦隊リュウソウジャー(TVサイズ)歌:幡野智宏
2. ルパンレンジャーVSパトレンジャー(TVサイズ)
歌:Project.R(吉田達彦、吉田仁美)
3. LUCKYSTAR(TVサイズ)歌:幡野智宏(Project.R)
4. 動物戦隊ジュウオウジャー (TVサイズ) 歌:高取ヒデアキ
5. さぁ行け! ニンニンジャー! (TVサイズ) 歌:大西洋平
6. 烈車戦隊トッキュウジャー (TVサイズ) 歌:伊勢大貴
7. VAMOLA! キョウリュウジャー (TVサイズ) 歌:鎌田章吾
8. バスターズ レディーゴー! (TVサイズ) 歌:高橋秀幸(Project.R)
9. 海賊戦隊ゴーカイジャー (TVサイズ) 歌:松原剛志(Project.R)
10. 天装戦隊ゴセイジャー (TVサイズ) 歌:NoB (Project.R)
11. 侍戦隊シンケンジャー (TVサイズ)歌:サイキックラバー(Project.R)
12. 炎神戦隊ゴーオンジャー (TVサイズ) 歌:高橋秀幸 (Project.R)
13. 獣拳戦隊ゲキレンジャー (TVサイズ) 歌:谷本貴義
14. 轟轟戦隊ボウケンジャー (TVサイズ) 歌:NoB
15. 魔法戦隊マジレンジャー (TVサイズ) 歌:岩崎貴文
16. 特捜戦隊デカレンジャー (TVサイズ) 歌:サイキックラバー
17. 爆竜戦隊アバレンジャー (TVサイズ) 歌:遠藤正明
18. ハリケンジャー参上! (TVサイズ) 歌:高取ヒデアキ
19. ガオレンジャー吼えろ!! (TVサイズ) 歌:山形ユキオ
20. JIKU~未来戦隊タイムレンジャー~(TVサイズ) 歌:佐々木久美
21. 救急戦隊ゴーゴーファイブ (TVサイズ) 歌:石原慎一
22. 星獣戦隊ギンガマン (TVサイズ) 歌:希砂未 竜
23. 電磁戦隊メガレンジャー (TVサイズ) 歌:風雅なおと
24. 激走戦隊カーレンジャー (TVサイズ) 歌:高山成孝
25. オーレ! オーレンジャー (TVサイズ) 歌:速水けんたろう
26. シークレットカクレンジャー (TVサイズ) 歌:トゥー・チー・チェン
27. 五星戦隊ダイレンジャー (TVサイズ) 歌:NEW JACK拓郎
28. 恐竜戦隊ジュウレンジャー (TVサイズ) 歌:佐藤健太
29. 鳥人戦隊ジェットマン (TVサイズ) 歌:影山ヒロノブ
30. 地球戦隊ファイブマン (TVサイズ) 歌:鈴木けんじ
31. 高速戦隊ターボレンジャー (TVサイズ) 歌:佐藤健太
32. 超獣戦隊ライブマン (TVサイズ) 歌:嶋 大輔
33. 光戦隊マスクマン (TVサイズ) 歌:影山ヒロノブ
34. 超新星フラッシュマン (TVサイズ) 歌:北原 拓
35. 電撃戦隊チェンジマン (TVサイズ) 歌:KAGE
36. 超電子バイオマン (TVサイズ) 歌:宮内タカユキ
37. 科学戦隊ダイナマン (TVサイズ) 歌:MoJo、こおろぎ'73
38. 大戦隊ゴーグルV <ファイブ> (TVサイズ)
歌:MoJo、こおろぎ'73、ザ・チャープス
39. 太陽戦隊サンバルカン (TVサイズ) 歌:串田アキラ、こおろぎ'73
40. ああ電子戦隊デンジマン (TVサイズ) 歌:成田 賢
41. バトルフィーバーJ (TVサイズ)
歌:MoJo、コロムビアゆりかご会、フィーリングフリー
42. ジャッカー電撃隊 (TVサイズ) 歌:ささきいさお、こおろぎ'73
43. 進め! ゴレンジャー (TVサイズ)
歌:ささきいさお、堀江美都子、コロムビアゆりかご会
スーパー戦隊シリーズ、第1作目の「秘密戦隊ゴレンジャー」が放送開始
されたのが1975年(昭和50年)で私は小学2年生だったが、夢中になって
見たのはこの1作のみで、その後のシリーズは見ていない。再び、見たのは
自分の子供が夢中になっていた時で「星獣戦隊ギンガマン」、「救急戦隊
ゴーゴーファイブ 」、「JIKU~未来戦隊タイムレンジャー~」のあたり。
昔と違うのは、少子化になった故に、少ない子供たちにたくさんのおもちゃ
を買わせようと追加戦士などのキャラクター、乗り物、ロボットの数が
どんどん増えているということ。最近まで放送されていた「快盗戦隊
ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」に至っては正義も悪も戦隊
となっている。ホームページを見てみると乗り物が22種類、これらが合体
してできるロボットが23種類もあって驚きました。
さて、主題歌集ですが、ジャケットがレッドのキャラクターが勢揃いで
これまた驚き。どれが誰なのかほとんど分かりませんが、こうしたCDは
以前から発売されているらしく、中には主題歌とエンディング曲を
集めたものもあるみたいです。
そう言えば、うちにも90年代後半頃ののこうしたスーパー戦隊のCDが
あったような・・・。あとで探してみようかと思います。
![]() | スーパー戦隊40作記念 TVサイズ主題歌集 [ (特撮) ] 価格:4,860円 |

![]() | 価格:3,899円 |

![]() | 価格:3,741円 |

![]() | 秘密戦隊ゴレンジャー オリジナル・サウンドトラック [ 渡辺宙明 ] 価格:3,063円 |

![]() | 秘密戦隊ゴレンジャー Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 誠直也 ] 価格:17,856円 |

![]() | 価格:15,457円 |

タグ:特撮 コンピレーションアルバム
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
ジュウレンジャー世代なんですね。
アメリカ版1作目の「パワーレンジャー」って知ってます?これ、ジュウレンジャーのルックスそのままなんですよ。ハワイに行った時に1話だけ見ましたがなんかよくわからなかったです。当時このパワーレンジャーのサントラ盤が出ていて好きなバンド、VAN HALENが参加していたので、気になっていたんです。日本でジュウレンジャーが放送終了して数年後のことだったと記憶しています。
ゴレンジャー懐かしいですね。
確か悪役の怪人がちょっとコミカルなのが多かったような、違いましたっけ?
以降、似たような感じが多い気もしますが43代もよく続いてますね。というか、どんどん続けて欲しいです。
あったあった、恐竜戦隊ジュウレンジャー !
なんだかこれ、
TVにかじりついて弟と見ていた記憶があります。
楽しい企画ですね!!
戦隊もの、ゴレンジャーは懐かしいです。
それから、いくつか見ていたはずですが、あまり記憶にないです。
仮面ライダーも、ストロングあたりから、あやふやです。
43代目ですか・・・
まだまだ続くのでしょうね。
ちびっこがいる限り、目指せ100代目。
とか。
応援します。