2016年02月01日
RCサクセション 1981年日比谷野音ライブ音源『PLEASE ROCK ME OUT at 日比谷野外音楽堂 1981.5.30/5.31』がCD化、Amazon限定で2/5発売に。

1981.5.30/5.31[RCサクセション]
RCサクセションが1981年5月30日(土)・31 日(日)、
日比谷野外音楽堂で行ったライブ『PLEASE ROCK
ME OUT』の音源が完全ノーカット収録で、4枚組CD
で『PLEASE ROCK ME OUT at 日比谷野外音楽堂
1981.5.30/5.31』としてAmazon限定で2016年2月5日
(金)にリリースされることが明らかになりました。
(メーカーインフォより)
RCサクセションは、1980年1月19日~22日の4日間、
渋谷屋根裏で行われた「雨あがりの夜空に」発売記念
4days Liveから 全国制覇へのライブツアーがスタート
した。この年には約80本、翌81年には年間100本近くの
ホールコンサートと 野外フェスティバルに出演をした。
そんな快進撃中の1981年5月30日・31日の2日間
「PLEASE ROCK ME OUT」が、日比谷野外音楽堂
にて開催された。
(チケットは両日ともに即日完売であった。)
そんな貴重なライブ音源が、1976年から1985年まで
所属をしていた 事務所の倉庫から発見された。そして、
かつて所属をしていたレコード会社、ロンドンレコード
時代に忌野清志郎が名付けた「BARCA」レーベルから
全37曲収録、MCや オープニングSEまで未編集の
ノーカット版で4枚組ライブアルバムとしての発売と
なった。
この頃のRCサクセションのライブ音源としては、
1980年4月久保講堂でのライブ録音盤「RHAPSODY」
(同年6月発売)、1981年12月24日に開催され、以降
毎年の恒例となる日本武道館のライブ盤「Yeahhhhhh...
at武道館」(1982年4月発売)の2タイトルが すでに
発売されているが、今回発見された「PLEASE ROCK
ME OUT」の発売で最も勢いづいていた頃の音源が、
またひとつ追加となった。
当時のメンバーは
忌野清志郎(Vocal)、仲井戸麗市(Guitar)、
Gee2wo(Keyboard)、小林和生(Bass)、
新井田耕造(Drum)、そしてSaxophoneに生活向上
委員会の梅津和時と片山広明である。
PLEASE ROCK ME OUT at 日比谷野外音楽堂 1981.5.30/5.31
新品価格
¥6,480から
(2016/2/3 16:58時点)
2016年2月5日発売(4CD)※アマゾン限定
LZCD-8001~8004 ¥6,000+税
発売元:なかよしグループ/BARCA
【収録曲】
[DISC 1 (1981.5.30)]
オープニング
01.よォーこそ
02.ダーリン・ミシン
~MC~
03.君が僕を知っている
04.ボスしけてるぜ
05.よそ者
06.あの娘のレター
07.ステップ!
~MC~
08.チャンスは今夜
~MC~
09.あきれて物も言えない
10.ロックン・ロール・ショー
~MC~
11.ぼくはぼくの為に
[DISC 2 (1981.5.30)]
12.イントロダクション
13.エンジェル
~MC~
14.DDはCCライダー
~MC~
15.Sweet Soul Music
16.ブン・ブン・ブン
~MC~
17.指輪をはめたい
18.トランジスタ・ラジオ
19.雨あがりの夜空に
[DISC 3 (1981.5.31)]
オープニング
01.よォーこそ
02.ダーリン・ミシン
~MC~
03.ガ・ガ・ガ・ガ・ガ
~MC~
04.いい事ばかりはありゃしない
05.あの娘のレター
06.ステップ!
~MC~
07.チャンスは今夜
08.あきれて物も言えない
09イントロダクション
10.エンジェル
[DISC 4 (1981.5.31)]
11.ロックン・ロール・ショー
12.ぼくはぼくの為に
~MC~
13.DDはCCライダー
~MC~
14.Sweet Soul Music
15.ブン・ブン・ブン
~MC~
16.指輪をはめたい
17.トランジスタ・ラジオ
18.ボスしけてるぜ
●トレーラー映像
PLEASE ROCK ME OUT / RCサクセション
●PLEASE ROCK ME OUT 特設サイト
http://www.glowsgrows.com/please_rock/index.html
Amazonを見てみると早くも「現在在庫切れです。」と
表示されていましたが、2月3日、予約の受付始まった
ようです。
RCサクセションをレコードで聴いたのはちょうど
1981年ごろで、前年の1980年にリリースされたライブ盤
『RHAPSODY(ラプソディー)』でした。当時中学生で、
かなり衝撃的だったのを覚えている。この辺りからRCの
人気も急上昇して行った感じがあるのですが、絶頂期を
迎えるその過程における最も勢いのある頃のライブ音源が
聴けるというのはちょっと楽しみでもあります。
![]() | 価格:2,484円 |

![]() | SUMMER TOUR '83 渋谷公会堂 ~KING OF LIVE COMPLETE~ [ RCサクセション ] 価格:5,405円 |

![]() | ラプソディー ネイキッド(CD DVD) [ RCサクセション ] 価格:4,628円 |

![]() | 価格:3,241円 |

![]() | KING OF LIVE RC SUCCESSION AT BUDOUKAN [ RCサクセション ] 価格:2,815円 |

【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント