2016年01月31日
『週刊 サンダーバード2号&救助メカ』がデアゴスティーニから発進(発売)しているが、総額いくらかかるんだろう!?
![]() |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1U3NYN+5VYC4Y+249K+BWGDT)
最近、テレビCMでも見かけるが、「週刊サンダーバード2号&救助メカ」が、
2016年1月26 日(火)に
2015年9月からはNHK総合で『サンダーバード ARE GO』が始まっているが、
こちらは1966年に放送された旧シリーズに登場した「サンダーバード2号」との
こと。『サンダーバード』の日本での放送開始50周年を記念して創刊されたのだ
そうです。
私もサンダーバード2号に魅了された世代で、プラモデルで同じものをいくつも
作った覚えがあり、これにはとても惹かれる。
週刊 サンダーバード2号&救助メカ
![]() | 週刊 サンダーバード2号& (アンド) 救助メカ 2016年 2/16号 [雑誌] 価格:498円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1U7HX7+2HB1IQ+2HOM+BWGDT)
全長約54cmとかなり巨大なモデル。おまけに救助メカや4号など22機も付いて
くるようです。
惹かれるものはあるが、デアゴスティーニというと創刊号はお手頃価格となって
いるが、以後は定価で、シリーズがどこまでも続くといった感じですよね。
調べてみると、この『週刊サンダーバード2号&救助メカ』は80号で完結するとの事。
創刊号が499円、第2号は特別価格で1,190円。第3号以降は1,890円となり、
これが78回続く計算となります。
499円+1,190円+1,890円×78=149,109円
分割払いとは言え、約15万円にもなるのかとびっくりです。
80号だと1年半送られてきて、完成するのは2017年の夏ごろか、
もう熱も冷めているかも!? でも、やっぱり魅力的。
![]() | 特撮リボルテック044 サンダーバード サンダーバード2号 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み アクションフィギュア 新品価格 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1U3NYN+5VYC4Y+249K+BWGDT)
![]() | メガソフビアドバンス サンダーバード2号 約500mm PVC&ABS製 塗装済組立モデル MSA-006 新品価格 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1U3NYN+5VYC4Y+249K+BWGDT)
![]() | 新品価格 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1U3NYN+5VYC4Y+249K+BWGDT)
![]() | 1/350 サンダーバードシリーズ No.02 サンダーバード2号&4号 新品価格 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1U3NYN+5VYC4Y+249K+BWGDT)
![]() | サンダーバード秘密基地・超リアル模型付き 〜全長50cm超!トレーシー島&サンダーバード1〜5号ペーパークラフト〜 新品価格 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1U3NYN+5VYC4Y+249K+BWGDT)
![週刊 サンダーバード秘密基地](https://deagostini.jp/topimg/link/tbh_banner1_300x250.jpg)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント