新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年08月14日
資生堂「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」
アクアレーベルのプロモーションに参加しています
今回モニターをさせて頂いたのは
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)」
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)
(販売名:アクアレーベル ブライトニング ジェルクリーム EX)」
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)」です。

アミノ酸研究の集大成であるアクアレーベルが
この度リニューアルしたんですって!
アクアレーベル、
きっと、目にしたこと、手にしたことある女性は
多いのではないでしょうか。
アクアレーベルは洗顔後のスキンケアである
化粧水、乳液、美容液などの効果をこれ1本で、
そして、これ1品でまるで「ご褒美エステ気分」になる
なりたい肌を叶えるオールインワンです。
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」には
なりたい肌で使い分けることが出来る3種類あるんですよ。
その3種類の特徴は・・・
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)」

アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト) 公式ホームページはこちら
まるでエステな高保湿ケアのためのオールインワン
→最高濃度コラーゲンGL(*1)配合のジェルクリームが
肌に深く素早く浸透(*2)して、潤いを密封して逃さず
潤い弾けるみずみずしいハリ肌に導く。
(*1)(保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン
(*2)角層まで
美肌に導く5種の美容成分を配合
→最高濃度コラーゲンGL(*1)
ハリと透明感のための美肌必須成分・チャージアミノ酸(*3)
Wヒアルロン酸(*4)
肌柔軟成分・紅茶エキス
モイストキープベール
(*1)(保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン
(*3)(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
(*4)(保湿)アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)」

アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)公式ホームページはこちら
まるでエステな美白ケアのためのオールインワン
→美白有効成分4MSK(*5)を配合することでメラニンの生成を抑え
シミやソバカスを防ぐ。(*6)
美容成分をたっぷり含んだ濃密なジェルクリームが
肌の奥までぐんぐん浸透(*2)して潤い明るい透明感のある肌へ。
(*5)4-メトキシサリチル酸カリウム塩
(*6)美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことです。
(*2)角層まで
美肌に導く5種の美容成分を配合
→美白有効成分4MSK(*5)
美肌必須成・チャージアミノ酸WH(*3)
Wヒアルロン酸(*4)
肌柔軟成分・紅茶エキス
コラーゲンGL(*1)
(*5)4-メトキシサリチル酸カリウム塩
(*3)(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
(*4)(保湿)アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na
(*1)(保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)」

アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)公式ホームページはこちら
まるでエステなエイジングケア(*8)のためのオールインワン
→大人の肌に不足しがちな皮脂の構成に近い3種のオイルを凝縮し、
カプセルが弾けて肌に溶け込むように馴染むので
オイルの力で輝く艶とハリを与え、ふっくらした肌へ導く。
また、べたつかず、「うるおい」「ハリ」「つや」を与えてくれるので
オイルエステ気分を味わえる。
(*8)年齢に応じたうるおいケア
美肌に導く4種の美容成分を配合
→美ハリと透明感のための美肌必須成分・チャージアミノ酸(*3)
Wヒアルロン酸(*4)
ソイ酵母エキスGL
コラーゲンGL(*1)
(*3)(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
(*4)(保湿)アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na
(*1)(保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン
この3種類に共通している「チャージアミノ酸」は
資生堂独自の分析技術から世界で初めて肌で発見された
4つの「D-アミノ酸」からなる希少な成分とのこと。
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」は
赤ちゃんの美肌に多く含まれる
D-アミノ酸からなる「浸透美容Dアミノ酸(*7)」を新配合することで
うるっとほぐして、うっとりぷるん肌に導くんですって。
(*7)(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
早速、使ってみました
まずは、赤いボトルの
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)」から。

ワンタッチキャップなのが便利ですね!


ジェルクリームがぷるぷるしています。

手で取ってみると・・・
わらび餅のようなぷるぷるで
肌にスゥーと伸びるテクスチャーですよ。

肌にジェルクリームを伸ばしていると
肌に浸透(*2)していくのが
何だか実感できるようなしっとりとした潤い肌になります。
(*2)角層まで
また、優しく香るハーバルローズの香りが心地よい

エステのような高保湿ケア、
使う度に実感できるようなしっとり肌に。
そして、青いボトルの
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)
(販売名:アクアレーベル ブライトニング ジェルクリーム EX)」。

こちらも便利なワンタッチキャップ!

ジェルクリームを手に取ってみると・・・
濃密でみずみずしいジェルクリームになっています。

肌へ伸ばしてみると
肌を包み込むようなしっとりとしたテクスチャーで
そして、みずみずしさによる肌への密着感がスゴイですね!

こちらも優しく香るハーバルローズの香りがいいですね
最後に使ってみたのが
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)」です。

濃密そうなジェルクリームが見えますね!

手に取ってみると・・・
オイルインのカプセル入りのつぶつぶ感、分かりますか?
ジェルクリームの中につぶつぶが見えますよ。

優しく香るハーバルローズの香りに癒されながら
ジェルクリームを肌に伸ばしてみると、
少しコッテリとしたテクスチャーで
濃厚オイルがキメの奥まで浸透(*2)していくのが実感できるような
しっとり~とした肌になります。
(*2)角層まで

使い続けていると
肌の潤い感がUPしたのか、肌にハリがあるような~!
3種類どれも魅力いっぱいなのですが
私が中でもに気に入ったのは
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)」かしら。

ぷるぷるなテクスチャーで
肌をもっちり~に潤いたっぷりな感触にしてくれる。
今の時期、何だか色々と忙しいし
汗をよくかくのでシャワーをよく浴びるんです。
その時に顏もしっかりと洗うので
その度にスキンケアをしなくてはいけない。

3種類、
その時その時の肌悩みで肌気分で
使い分けることが出来るのがいいですね。

「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」は
1品5機能(*9)のスペシャルケアができる優れものなので、
使い心地&香りと共に使うたびに心地良いのが嬉しいですね!
(*9)化粧水、乳液、クリーム、美容液、マスク

「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」で
ご褒美エステ気分を楽しんでいきたいと思います。
公式ホームページは8/21よりリニューアルします

今回モニターをさせて頂いたのは
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)」
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)
(販売名:アクアレーベル ブライトニング ジェルクリーム EX)」
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)」です。

アミノ酸研究の集大成であるアクアレーベルが
この度リニューアルしたんですって!
アクアレーベル、
きっと、目にしたこと、手にしたことある女性は
多いのではないでしょうか。
アクアレーベルは洗顔後のスキンケアである
化粧水、乳液、美容液などの効果をこれ1本で、
そして、これ1品でまるで「ご褒美エステ気分」になる
なりたい肌を叶えるオールインワンです。
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」には
なりたい肌で使い分けることが出来る3種類あるんですよ。
その3種類の特徴は・・・


アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト) 公式ホームページはこちら
まるでエステな高保湿ケアのためのオールインワン
→最高濃度コラーゲンGL(*1)配合のジェルクリームが
肌に深く素早く浸透(*2)して、潤いを密封して逃さず
潤い弾けるみずみずしいハリ肌に導く。
(*1)(保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン
(*2)角層まで
美肌に導く5種の美容成分を配合
→最高濃度コラーゲンGL(*1)
ハリと透明感のための美肌必須成分・チャージアミノ酸(*3)
Wヒアルロン酸(*4)
肌柔軟成分・紅茶エキス
モイストキープベール
(*1)(保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン
(*3)(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
(*4)(保湿)アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na


アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)公式ホームページはこちら
まるでエステな美白ケアのためのオールインワン
→美白有効成分4MSK(*5)を配合することでメラニンの生成を抑え
シミやソバカスを防ぐ。(*6)
美容成分をたっぷり含んだ濃密なジェルクリームが
肌の奥までぐんぐん浸透(*2)して潤い明るい透明感のある肌へ。
(*5)4-メトキシサリチル酸カリウム塩
(*6)美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことです。
(*2)角層まで
美肌に導く5種の美容成分を配合
→美白有効成分4MSK(*5)
美肌必須成・チャージアミノ酸WH(*3)
Wヒアルロン酸(*4)
肌柔軟成分・紅茶エキス
コラーゲンGL(*1)
(*5)4-メトキシサリチル酸カリウム塩
(*3)(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
(*4)(保湿)アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na
(*1)(保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン


アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)公式ホームページはこちら
まるでエステなエイジングケア(*8)のためのオールインワン
→大人の肌に不足しがちな皮脂の構成に近い3種のオイルを凝縮し、
カプセルが弾けて肌に溶け込むように馴染むので
オイルの力で輝く艶とハリを与え、ふっくらした肌へ導く。
また、べたつかず、「うるおい」「ハリ」「つや」を与えてくれるので
オイルエステ気分を味わえる。
(*8)年齢に応じたうるおいケア
美肌に導く4種の美容成分を配合
→美ハリと透明感のための美肌必須成分・チャージアミノ酸(*3)
Wヒアルロン酸(*4)
ソイ酵母エキスGL
コラーゲンGL(*1)
(*3)(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
(*4)(保湿)アセチル化ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na
(*1)(保湿)水溶性コラーゲン、グリセリン
この3種類に共通している「チャージアミノ酸」は
資生堂独自の分析技術から世界で初めて肌で発見された
4つの「D-アミノ酸」からなる希少な成分とのこと。
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」は
赤ちゃんの美肌に多く含まれる
D-アミノ酸からなる「浸透美容Dアミノ酸(*7)」を新配合することで
うるっとほぐして、うっとりぷるん肌に導くんですって。
(*7)(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン
早速、使ってみました

まずは、赤いボトルの
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)」から。

ワンタッチキャップなのが便利ですね!


ジェルクリームがぷるぷるしています。

手で取ってみると・・・
わらび餅のようなぷるぷるで
肌にスゥーと伸びるテクスチャーですよ。

肌にジェルクリームを伸ばしていると
肌に浸透(*2)していくのが
何だか実感できるようなしっとりとした潤い肌になります。
(*2)角層まで
また、優しく香るハーバルローズの香りが心地よい


エステのような高保湿ケア、
使う度に実感できるようなしっとり肌に。
そして、青いボトルの
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (ブライトニング) (医薬部外品)
(販売名:アクアレーベル ブライトニング ジェルクリーム EX)」。

こちらも便利なワンタッチキャップ!

ジェルクリームを手に取ってみると・・・
濃密でみずみずしいジェルクリームになっています。

肌へ伸ばしてみると
肌を包み込むようなしっとりとしたテクスチャーで
そして、みずみずしさによる肌への密着感がスゴイですね!

こちらも優しく香るハーバルローズの香りがいいですね

最後に使ってみたのが
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (オイルイン)」です。

濃密そうなジェルクリームが見えますね!

手に取ってみると・・・
オイルインのカプセル入りのつぶつぶ感、分かりますか?
ジェルクリームの中につぶつぶが見えますよ。

優しく香るハーバルローズの香りに癒されながら
ジェルクリームを肌に伸ばしてみると、
少しコッテリとしたテクスチャーで
濃厚オイルがキメの奥まで浸透(*2)していくのが実感できるような
しっとり~とした肌になります。
(*2)角層まで

使い続けていると
肌の潤い感がUPしたのか、肌にハリがあるような~!
3種類どれも魅力いっぱいなのですが
私が中でもに気に入ったのは
「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX (モイスト)」かしら。

ぷるぷるなテクスチャーで
肌をもっちり~に潤いたっぷりな感触にしてくれる。
今の時期、何だか色々と忙しいし
汗をよくかくのでシャワーをよく浴びるんです。
その時に顏もしっかりと洗うので
その度にスキンケアをしなくてはいけない。

3種類、
その時その時の肌悩みで肌気分で
使い分けることが出来るのがいいですね。

「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」は
1品5機能(*9)のスペシャルケアができる優れものなので、
使い心地&香りと共に使うたびに心地良いのが嬉しいですね!
(*9)化粧水、乳液、クリーム、美容液、マスク

「アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX」で
ご褒美エステ気分を楽しんでいきたいと思います。
公式ホームページは8/21よりリニューアルします

posted by Happydays☆sakura at 00:52| Trenders
2023年08月10日
ロート製薬「リブフレッシュ オーラルジェル」
ロート製薬様のプロモーションに参加中です
今回モニターをさせて頂いたのは
ロート製薬「リブフレッシュ オーラルジェル」です。

歯磨き、ちゃんとやっていますか?
年齢を重ねると共に
口の中や歯が色々と気になるようになってきました。
今回使った
ロート製薬「リブフレッシュ オーラルジェル」は、
アメリカ・シリコンバレーで生まれたデンタルケアジェルです。
「リブフレッシュ オーラルジェル」の特徴は・・・
殺菌剤を使わずにバイオフィルム(汚れ)を除去
研磨剤無配合でもホワイトニング効果
→電動ブラシにもおすすめ
香りでごまかさず、臭いの元になるバイオフィルム(汚れ)を根本から除去
ジェルだから泡立たないけど、しっかり歯みがきができる

「リブフレッシュ オーラルジェル」は
余分なものが入っていないシンプル処方で、
無研磨・無発泡・無殺菌剤になっています。
なので、殺菌剤でむやみに菌を殺さず
本当に落としたいものだけ落としてくれるんですって。
リブフレッシュ オーラルジェル公式ホームページはこちら
早速、使ってみました
オーラルジェルとなっていたので
どんなジェルかなぁと思ったら、
綺麗なクリアなブルーのみずみずしいジェルが出てきましたよ!

「リブフレッシュ オーラルジェル」で歯を磨いてみると
優しいペパーミントが爽やかで心地よく、
そして、ジェルなので泡立たないのですがしっかりブラッシングできます。

そして、磨いた後の歯に触れてみると・・・
ブラッシング効果によって
バイオフィルム(汚れ)を除去をして
歯がツヤツヤ・ツルツルになっているのが嬉しい!
そして、ブラッシング効果によって
歯をホワイトニングしてくれるのが魅力ですね。
また、ブラッシング効果によって
臭いの元になるバイオフィルム(汚れ)を根本から除去して
口臭を防いでくれるようですが、
ペパーミントの香味でスッキリ!とした口内になるのも嬉しい。
店販PLAZA・MINiPLA限定発売なので
ぜひ使ってみて欲しいデンタルケアアイテムです。

ここ最近、マスクを外す機会が増えましたが
今までそれ程気になっていなかった歯や口臭が
なんだか気になってきていました。
「リブフレッシュ オーラルジェル」で
デンタルホームケアをやっていきたいと思います。

今回モニターをさせて頂いたのは
ロート製薬「リブフレッシュ オーラルジェル」です。

歯磨き、ちゃんとやっていますか?
年齢を重ねると共に
口の中や歯が色々と気になるようになってきました。
今回使った
ロート製薬「リブフレッシュ オーラルジェル」は、
アメリカ・シリコンバレーで生まれたデンタルケアジェルです。
「リブフレッシュ オーラルジェル」の特徴は・・・


→電動ブラシにもおすすめ



「リブフレッシュ オーラルジェル」は
余分なものが入っていないシンプル処方で、
無研磨・無発泡・無殺菌剤になっています。
なので、殺菌剤でむやみに菌を殺さず
本当に落としたいものだけ落としてくれるんですって。
リブフレッシュ オーラルジェル公式ホームページはこちら
早速、使ってみました

オーラルジェルとなっていたので
どんなジェルかなぁと思ったら、
綺麗なクリアなブルーのみずみずしいジェルが出てきましたよ!

「リブフレッシュ オーラルジェル」で歯を磨いてみると
優しいペパーミントが爽やかで心地よく、
そして、ジェルなので泡立たないのですがしっかりブラッシングできます。

そして、磨いた後の歯に触れてみると・・・
ブラッシング効果によって
バイオフィルム(汚れ)を除去をして
歯がツヤツヤ・ツルツルになっているのが嬉しい!
そして、ブラッシング効果によって
歯をホワイトニングしてくれるのが魅力ですね。
また、ブラッシング効果によって
臭いの元になるバイオフィルム(汚れ)を根本から除去して
口臭を防いでくれるようですが、
ペパーミントの香味でスッキリ!とした口内になるのも嬉しい。
店販PLAZA・MINiPLA限定発売なので
ぜひ使ってみて欲しいデンタルケアアイテムです。

ここ最近、マスクを外す機会が増えましたが
今までそれ程気になっていなかった歯や口臭が
なんだか気になってきていました。
「リブフレッシュ オーラルジェル」で
デンタルホームケアをやっていきたいと思います。
posted by Happydays☆sakura at 15:36| Trenders
2023年07月04日
ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)
ケサランパサラン様のプロモーションに参加中です
今回モニターをさせて頂いたのは
「ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)」です。

年齢を重ねると共に思うのが、
肌の色々な悩みをカバーするために
気付いたら、どうしても
厚ぼったくファンデを塗ってしまいがちってこと。
本当はナチュラルに、
まるで何も塗っていないかのような化粧をしたい、
でも、シミやくすみをカバーしようとすると
厚化粧になってしまうのが・・・悩。
実際、40代~50代女性の多くが、
ベースメイクにおいて
「ナチュラルとカバーの両立は難しい」と感じているんですって。
(うんうん、そう思う)
そんな私の悩みを解消してくれそうなのが
「ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)」。

「ケサランパサラン ブライトヴェール」の特長は・・・
・肌の潤いをコーティングして
光を反射させる「しっとり密着ヴェール」が、
シミやくすみを自然にカバーする。
・肌への密着力が高いため、
乾燥による化粧崩れを防いで肌の潤いを一日中キープ。
・皮脂となじまない「皮脂ブロック層」と
皮脂を吸着する粉体によってテカリやヨレを防ぐ。
その為、厚ぼったくならずに
気になる部分はカバーしながらも、
透明感を感じる、上品な大人の肌に仕上げてくれるんですって!
そして、SPF33/PA+++なのも魅力ですね。
ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)について詳しくはこちら
シャンパンゴールドのパクトが
女性の気持ちをUPさせてくれます。

こういうパクトタイプは
パウダーファンデのイメージが私には強いので、
パッと見た目、
パウダーファンデに思ってしまいますが、
固形練り状ファンデーションとのことで
使うのを楽しみにしていました。
OC10(明るめの肌色)、
OC20(標準色)の全2色で
今回私が使うのはOC20になります。

スポンジにファンデを取ってみると・・・
ファンデ自体のテクスチャーは
少し硬めなクリームの固形練り状ファンデです。

スポンジに取りやすく、
肌に伸ばしてみると
肌への伸びがとてもよくてスーと伸びます。

スポンジでファンデをしっかり取り、
顏に伸ばして~伸ばして~
肌に薄く伸びて広がるので
決して厚塗りにならないのが、とってもいい!

クリームファンデなので乾燥せず、
肌にファンデが密着していて
しっとりとしたつけ心地なのも嬉しいです。
スポンジに余っているファンデを
ポンポンと肌に押して顔に馴染ませていきます。
スタンプを押すように馴染ませるといいんですって。
気になるシミ、カバーできていますよ!
ファンデをつけ終えた後に鏡を見ると
まず、うん、薄付きで厚塗り感全くなし。
そして、乾燥肌の私でも
肌がしっとりとしていて自然な艶感もバッチリ!
手で触れてもベタつきませんね。
私個人的に一番気に入ったのは
ファンデが浮いた感じがないことが嬉しいなぁ。
また、初心者でも誰でも
簡単に綺麗にベースメイクを作ることができるので
ベースメイクがなかなか上手に出来ないって悩む方にもお勧めです。
百貨店にあるケサランパサランでは
スタッフの方がベースメイクのタッチアップを
無料でしてくれるとのことなので、
気になる方はぜひお店で試してみて下さいね☆
ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ) 全2色 SPF33・PA+++

ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)で
透明感を感じる、上品な大人の肌を演出していきたいと思います。


今回モニターをさせて頂いたのは
「ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)」です。

年齢を重ねると共に思うのが、
肌の色々な悩みをカバーするために
気付いたら、どうしても
厚ぼったくファンデを塗ってしまいがちってこと。
本当はナチュラルに、
まるで何も塗っていないかのような化粧をしたい、
でも、シミやくすみをカバーしようとすると
厚化粧になってしまうのが・・・悩。
実際、40代~50代女性の多くが、
ベースメイクにおいて
「ナチュラルとカバーの両立は難しい」と感じているんですって。
(うんうん、そう思う)
そんな私の悩みを解消してくれそうなのが
「ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)」。

「ケサランパサラン ブライトヴェール」の特長は・・・
・肌の潤いをコーティングして
光を反射させる「しっとり密着ヴェール」が、
シミやくすみを自然にカバーする。
・肌への密着力が高いため、
乾燥による化粧崩れを防いで肌の潤いを一日中キープ。
・皮脂となじまない「皮脂ブロック層」と
皮脂を吸着する粉体によってテカリやヨレを防ぐ。
その為、厚ぼったくならずに
気になる部分はカバーしながらも、
透明感を感じる、上品な大人の肌に仕上げてくれるんですって!
そして、SPF33/PA+++なのも魅力ですね。
ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)について詳しくはこちら
シャンパンゴールドのパクトが
女性の気持ちをUPさせてくれます。

こういうパクトタイプは
パウダーファンデのイメージが私には強いので、
パッと見た目、
パウダーファンデに思ってしまいますが、
固形練り状ファンデーションとのことで
使うのを楽しみにしていました。
OC10(明るめの肌色)、
OC20(標準色)の全2色で
今回私が使うのはOC20になります。

スポンジにファンデを取ってみると・・・
ファンデ自体のテクスチャーは
少し硬めなクリームの固形練り状ファンデです。

スポンジに取りやすく、
肌に伸ばしてみると
肌への伸びがとてもよくてスーと伸びます。

スポンジでファンデをしっかり取り、
顏に伸ばして~伸ばして~
肌に薄く伸びて広がるので
決して厚塗りにならないのが、とってもいい!

クリームファンデなので乾燥せず、
肌にファンデが密着していて
しっとりとしたつけ心地なのも嬉しいです。
スポンジに余っているファンデを
ポンポンと肌に押して顔に馴染ませていきます。
スタンプを押すように馴染ませるといいんですって。
気になるシミ、カバーできていますよ!
ファンデをつけ終えた後に鏡を見ると
まず、うん、薄付きで厚塗り感全くなし。
そして、乾燥肌の私でも
肌がしっとりとしていて自然な艶感もバッチリ!
手で触れてもベタつきませんね。
私個人的に一番気に入ったのは
ファンデが浮いた感じがないことが嬉しいなぁ。
また、初心者でも誰でも
簡単に綺麗にベースメイクを作ることができるので
ベースメイクがなかなか上手に出来ないって悩む方にもお勧めです。
百貨店にあるケサランパサランでは
スタッフの方がベースメイクのタッチアップを
無料でしてくれるとのことなので、
気になる方はぜひお店で試してみて下さいね☆
ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ) 全2色 SPF33・PA+++

ケサランパサラン ブライトヴェール(クリームファンデーション コンパクトタイプ)で
透明感を感じる、上品な大人の肌を演出していきたいと思います。
posted by Happydays☆sakura at 13:03| Trenders
2023年06月15日
ダーマセプトRX AZAセラム
ロート製薬様のプロモーションに参加中です
今回モニターをさせて頂いたのは
「ダーマセプトRX AZAセラム」です。

ロート製薬といえば・・・
小さい頃から家においてあって
小さい頃からずっと愛用している
メンソレータム軟膏のイメージがある私です
ダーマセプトRXは
美容皮膚科領域にも参入している
ロート製薬が手がけた新ブランドなんですって!

また、近年、
化粧品によるかぶれや炎症等の
皮膚トラブルが年々増加している傾向がある中、
医療機関「問診→使い方指導」の考え方をベースに
「ロートメディカルケアメソッド」を採用しているとのこと。
「ロートメディカルケアメソッド」は
日本美容皮膚研究会監修のもとで構築した
ロート製薬独自の販売システムになっています。
そして、ダーマセプトRXブランドの一つ、
「ダーマセプトRX AZAセラム」は、
美容医療発想から生まれた
サイエンススキンケアアイテムです。

整肌保湿成分であるアゼライン酸を配合し、
乾燥による肌荒れを繰り返す肌トラブルや
皮脂や毛穴が気になっている肌を、
つるりとしたなめらかな肌へ導いてくれるとのこと。
乾燥による肌荒れは気になるし
毛穴つまりも気になる私にはピッタリかも!
また、角栓生成や皮脂分泌を抑制、
メラニン生成を抑制する成分であるアゼライン酸配合なので
ニキビや赤みで悩んでいる人にもお勧めなアイテムです。
早速、使ってみました
洗顔後に化粧水で肌をしっかり整えて
気になる部分に馴染ませるとのこと。
手に取ってみると・・・
テクスチャーは
しっとり&こっくりとしたクリーム状です。

使用目安量はパール粒大1個分ほど。
顎に時々できるニキビと
小鼻周りの毛穴つまりが気になるので、
気になる部分に伸ばしてみると、
なめらかに伸びて
肌にしっかりピタッと密着する感じがあります。


顔全体に使用できますが
刺激を強く感じる場合もあるとのことで、
気になる部分へのポイント使いがお勧めとのこと。
また、使用時に若干の刺激を感じることがあるそうですが
私は刺激を感じることなく使えました。
気になる部分に
集中して使えるアイテムって、
肌悩みを抱える人には嬉しいですよね。
ニキビや赤みで悩んでいる人には
お勧めなアイテム「ダーマセプトRX AZAセラム」です。

「ダーマセプトRX AZAセラム」は
現在、こちらのサイトから初回限定20%OFFで購入できます。
↓↓↓
ここから初回限定20%OFFで買えるよ

今回モニターをさせて頂いたのは
「ダーマセプトRX AZAセラム」です。

ロート製薬といえば・・・
小さい頃から家においてあって
小さい頃からずっと愛用している
メンソレータム軟膏のイメージがある私です
ダーマセプトRXは
美容皮膚科領域にも参入している
ロート製薬が手がけた新ブランドなんですって!

また、近年、
化粧品によるかぶれや炎症等の
皮膚トラブルが年々増加している傾向がある中、
医療機関「問診→使い方指導」の考え方をベースに
「ロートメディカルケアメソッド」を採用しているとのこと。
「ロートメディカルケアメソッド」は
日本美容皮膚研究会監修のもとで構築した
ロート製薬独自の販売システムになっています。
そして、ダーマセプトRXブランドの一つ、
「ダーマセプトRX AZAセラム」は、
美容医療発想から生まれた
サイエンススキンケアアイテムです。

整肌保湿成分であるアゼライン酸を配合し、
乾燥による肌荒れを繰り返す肌トラブルや
皮脂や毛穴が気になっている肌を、
つるりとしたなめらかな肌へ導いてくれるとのこと。
乾燥による肌荒れは気になるし
毛穴つまりも気になる私にはピッタリかも!
また、角栓生成や皮脂分泌を抑制、
メラニン生成を抑制する成分であるアゼライン酸配合なので
ニキビや赤みで悩んでいる人にもお勧めなアイテムです。
早速、使ってみました

洗顔後に化粧水で肌をしっかり整えて
気になる部分に馴染ませるとのこと。
手に取ってみると・・・
テクスチャーは
しっとり&こっくりとしたクリーム状です。

使用目安量はパール粒大1個分ほど。
顎に時々できるニキビと
小鼻周りの毛穴つまりが気になるので、
気になる部分に伸ばしてみると、
なめらかに伸びて
肌にしっかりピタッと密着する感じがあります。


顔全体に使用できますが
刺激を強く感じる場合もあるとのことで、
気になる部分へのポイント使いがお勧めとのこと。
また、使用時に若干の刺激を感じることがあるそうですが
私は刺激を感じることなく使えました。
気になる部分に
集中して使えるアイテムって、
肌悩みを抱える人には嬉しいですよね。
ニキビや赤みで悩んでいる人には
お勧めなアイテム「ダーマセプトRX AZAセラム」です。

「ダーマセプトRX AZAセラム」は
現在、こちらのサイトから初回限定20%OFFで購入できます。
↓↓↓
ここから初回限定20%OFFで買えるよ
posted by Happydays☆sakura at 10:48| Trenders
2023年06月11日
アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ
アスタリフト様のプロモーションに参加中です
今回、体験をさせて頂いたのは
「アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ」です。

蓋を開けてぷるぷるのジェリーを見た途端、
おぉ!なんかすごい!
そんな風に思ってしまった
「アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ」。

「アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ」は
洗顔後の1粒で、洗顔後の素肌を健やかに美しく整えて
さらに、次に使う化粧水や美容液のなじみを高め
スキンケアの力を引き出すジェリー状先行美容液とのこと。
特長としては・・・
美容液効果
洗顔後、真っ先に素肌をナノセラミド*で満たし、
うるおいや美容成分を抱え込む。
シミやそばかす、ハリ、毛穴、潤いなど
8つのエイジング悩みに対応し、
うるおって透明感輝く、ゆるぎない美しさに誘う。
*ナノセラミドとは、整肌成分:N-オレオイルフィトスフィンゴシン、
ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、
ステアロイルオキシヘプタコサノイルフィトスフィンゴシン
先行美容液の効果
まっさらな素肌をジェリーのみずみずしいうるおいで満たして
後に使う化粧水や美容液のなじみを良くする。

アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ公式ホームページはこちら
高級感のあるパケが
女性力をUPさせてくれるような気持ちに。
蓋をあけると
きちんと密封されているのがいいですね。

おぉ!なんとも綺麗なジェリー

ぷるぷるのジェリー状の美容液なのは、
セラミドを安定かつ高濃度で配合するために
ジェリー状のテクスチャーが採用されたんですって!

ぷるぷるなジェリーです


そして、すごくビックリしたのが
かなりグルグルにかき混ぜた美容液なのに、
数分でなめらかなツルンとしたジェリーに戻っているんです。
これは自己復元するジェリーだからこそ!

素肌に最初に使う先行美容液なので
洗顔後の肌にすぐ使っていきます。
付属のスパチュラ 1杯、
やや大きめのパール粒大の美容液を手に取ります。

手に取った時は
ぷるぷるながらしっかりめのジェリー状ですが、
肌にのばすと
ジェリーがとろけるようにスゥ~と肌に馴染んでいきます。

美容液をしっかりつけた肌は
ベタつきはなくみずみずしい肌になるので、
次に使う化粧水もなじみやすい肌に整えてくれる感じです。

また、ダマスクローズを基調とした
グリーンフローラルの香りがさわやか&華やかで、
強すぎない優しい香りなので、肌に馴染ませながら癒される。
数日間使ってみた感想としては・・・
私は乾燥肌なのですが
肌がみずみずしくなっていっているよう。
そのおかげか、肌もなめらかで調子がいい!

これからの季節にピッタリな
ぷるぷるなジェリー状先行美容液
「アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ」で、
このジェリーのように
透明感のあるぷるぷる肌になれたら嬉しいものです。

今回、体験をさせて頂いたのは
「アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ」です。

蓋を開けてぷるぷるのジェリーを見た途端、
おぉ!なんかすごい!
そんな風に思ってしまった
「アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ」。

「アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ」は
洗顔後の1粒で、洗顔後の素肌を健やかに美しく整えて
さらに、次に使う化粧水や美容液のなじみを高め
スキンケアの力を引き出すジェリー状先行美容液とのこと。
特長としては・・・

洗顔後、真っ先に素肌をナノセラミド*で満たし、
うるおいや美容成分を抱え込む。
シミやそばかす、ハリ、毛穴、潤いなど
8つのエイジング悩みに対応し、
うるおって透明感輝く、ゆるぎない美しさに誘う。
*ナノセラミドとは、整肌成分:N-オレオイルフィトスフィンゴシン、
ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、
ステアロイルオキシヘプタコサノイルフィトスフィンゴシン

まっさらな素肌をジェリーのみずみずしいうるおいで満たして
後に使う化粧水や美容液のなじみを良くする。

アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ公式ホームページはこちら
高級感のあるパケが
女性力をUPさせてくれるような気持ちに。
蓋をあけると
きちんと密封されているのがいいですね。

おぉ!なんとも綺麗なジェリー


ぷるぷるのジェリー状の美容液なのは、
セラミドを安定かつ高濃度で配合するために
ジェリー状のテクスチャーが採用されたんですって!

ぷるぷるなジェリーです



そして、すごくビックリしたのが
かなりグルグルにかき混ぜた美容液なのに、
数分でなめらかなツルンとしたジェリーに戻っているんです。
これは自己復元するジェリーだからこそ!

素肌に最初に使う先行美容液なので
洗顔後の肌にすぐ使っていきます。
付属のスパチュラ 1杯、
やや大きめのパール粒大の美容液を手に取ります。

手に取った時は
ぷるぷるながらしっかりめのジェリー状ですが、
肌にのばすと
ジェリーがとろけるようにスゥ~と肌に馴染んでいきます。

美容液をしっかりつけた肌は
ベタつきはなくみずみずしい肌になるので、
次に使う化粧水もなじみやすい肌に整えてくれる感じです。

また、ダマスクローズを基調とした
グリーンフローラルの香りがさわやか&華やかで、
強すぎない優しい香りなので、肌に馴染ませながら癒される。
数日間使ってみた感想としては・・・
私は乾燥肌なのですが
肌がみずみずしくなっていっているよう。
そのおかげか、肌もなめらかで調子がいい!

これからの季節にピッタリな
ぷるぷるなジェリー状先行美容液
「アスタリフトホワイト ジェリー アクアリスタ」で、
このジェリーのように
透明感のあるぷるぷる肌になれたら嬉しいものです。
posted by Happydays☆sakura at 14:40| Trenders
2023年04月08日
アリィー クロノビューティ ジェルUV EX
ALLIEのプロモーションに参加中です
今回モニターをさせて頂いたのは
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX 90g」です。

紫外線がかなり強く感じる暖かさになってきましたね
一年中日やけ止めを欠かさない私ですが、
かなり朝早い犬散歩では
大丈夫かな?!と日やけ止めをせず出て
陽射しが出てくると「シマッタ!」となります。
若い頃は日やけなんて気にもせず
日やけ止めも付けずに出かけていましたが、
社会人になり、特に30代になってからは
スキンケアは美白に力を入れ、日やけ止めも必須です。
そんな私が今回使った
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX 90g」は
SPF50+・PA++++で
デコルテやうなじまで全身ツヤ肌仕上げにする
UVジェルな日やけ止めとのこと。

アリィー公式ブランドサイトはこちら
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX」の特長は・・・
① 汗・水・こすれに強い
汗や水に強い=スーパーウォータープルーフ
こすれに強い=フリクションプルーフ
② うるおう仕上がりがつづく
みずみずしいジェルが素肌に伸びて均一に密着して潤い、
潤いがずっとつづく
③ べたつかない感触がつづく
④ チリや埃、PM2.5、花粉等の微粒子汚れの付着を防ぐ
(全ての微粒子汚れの付着を防ぐわけではない)
⑤ ビーチフレンドリー処方
環境に配慮した設計
⑥ 洗顔料やボディソープで落とすことができる
⑦ SPF50+・PA++++
早速、使ってみました

手に取ってみると・・・

※仕上がりイメージ
乳白色で
乳液のようなみずみずしいテクスチャーのジェルです。
肌に伸ばしてみると~
かなり滑らかに肌にスゥーと伸びていき
顔やデコルテなど肌全体にとても伸ばしやすい。

※仕上がりイメージ
また、白浮きも全くなくて、
日やけ止めで乾燥しがちな肌ですが
しっとり~としたうるおいツヤ肌に仕上がります。
ベタつきがないのも嬉しいですね
この日は一日中花を見に出かけて
陽射しがかなり強くて紫外線が怖いほどでしたが、
SPF50+ PA++++なので安心だし
マスクをつけたり外したりしてもこすれに強いのがいいですね。
また、肌の潤いがずっと続いていて、
べたつかない感触もずっと続いていた優れものでした。

これからの紫外線が気になる季節、
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX」で
うるおってベタつかないツヤ肌に仕上げたいと思います。

今回モニターをさせて頂いたのは
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX 90g」です。

紫外線がかなり強く感じる暖かさになってきましたね

一年中日やけ止めを欠かさない私ですが、
かなり朝早い犬散歩では
大丈夫かな?!と日やけ止めをせず出て
陽射しが出てくると「シマッタ!」となります。
若い頃は日やけなんて気にもせず
日やけ止めも付けずに出かけていましたが、
社会人になり、特に30代になってからは
スキンケアは美白に力を入れ、日やけ止めも必須です。
そんな私が今回使った
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX 90g」は
SPF50+・PA++++で
デコルテやうなじまで全身ツヤ肌仕上げにする
UVジェルな日やけ止めとのこと。

アリィー公式ブランドサイトはこちら
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX」の特長は・・・
① 汗・水・こすれに強い
汗や水に強い=スーパーウォータープルーフ
こすれに強い=フリクションプルーフ
② うるおう仕上がりがつづく
みずみずしいジェルが素肌に伸びて均一に密着して潤い、
潤いがずっとつづく
③ べたつかない感触がつづく
④ チリや埃、PM2.5、花粉等の微粒子汚れの付着を防ぐ
(全ての微粒子汚れの付着を防ぐわけではない)
⑤ ビーチフレンドリー処方
環境に配慮した設計
⑥ 洗顔料やボディソープで落とすことができる
⑦ SPF50+・PA++++
早速、使ってみました


手に取ってみると・・・


※仕上がりイメージ
乳白色で
乳液のようなみずみずしいテクスチャーのジェルです。
肌に伸ばしてみると~
かなり滑らかに肌にスゥーと伸びていき
顔やデコルテなど肌全体にとても伸ばしやすい。

※仕上がりイメージ
また、白浮きも全くなくて、
日やけ止めで乾燥しがちな肌ですが
しっとり~としたうるおいツヤ肌に仕上がります。
ベタつきがないのも嬉しいですね

この日は一日中花を見に出かけて
陽射しがかなり強くて紫外線が怖いほどでしたが、
SPF50+ PA++++なので安心だし
マスクをつけたり外したりしてもこすれに強いのがいいですね。
また、肌の潤いがずっと続いていて、
べたつかない感触もずっと続いていた優れものでした。

これからの紫外線が気になる季節、
「アリィー クロノビューティ ジェルUV EX」で
うるおってベタつかないツヤ肌に仕上げたいと思います。
posted by Happydays☆sakura at 14:48| Trenders
2023年03月25日
メディア リュクス パウダーファンデーション
メディア リュクスのプロモーションに参加中です
今回モニターをさせて頂いたのは
「メディア リュクス パウダーファンデーション」です。

マスクを自己判断で外していい、
そんな時期がとうとうきました。
マスクをつけている時は、
ついつい日焼け止めだけで済ませて
ファンデをつけないで出かけたりも。
でも、これからは
以前のようにファンデも大活躍するようになりますね。
ファンデをつける上で私が気を付けているのは
つけました!!な感じではなく
自然な仕上がり、素肌っぽく見せる仕上がりを~です。
今回使った
「メディア リュクス パウダーファンデーション」は
ひと塗りで“するするつるん”とした肌に仕上げる
パウダーファンデーションとのこと。
パウダーファンデーションの商品ページはこちら

「メディア リュクス パウダーファンデーション」の特長は・・・
① 「するする」とした塗り心地の実現
→なめらかに広がるパウダーと
コロコロ転がる球状パウダーでスムーズなつけ心地に
② まるで素肌がきれいな大人のツヤ感
→自然なツヤ感で明るくカバーして
美しく仕上がる明るさアップパウダーを配合
③ 「つるん」とした自然な仕上がりに
→厚塗り感のない「光カバー感」でつるんとした仕上がり
④ 薄膜ヴェールが表情の動きにもフィットしてくずれにくい
早速、使ってみました
パウダーファンデーションは、
全3色(明るめ・中間的な明るさ・やや濃いめ)あり、
私は多分、「02 中間的な明るさ」かしら。

ケースはシンプルで
ワンプッシュで簡単に開閉できるのがいいですね。
また、手で持ちやすいサイズ。

スリムなのもいいですね!

パウダーをカバーする
透明レフィルもついている優れものです。


パフにファンデをとって
まずは手の甲に軽くのせてみました。

パウダーの粒子がとても細かくて
指で触れてみるとサラサラしている感じです。
肌にのせてパフでファンデを伸ばしてみると
するする~となめらかに伸びて塗りやすい。
パフにとったファンデで
ひと塗り~ひと塗り~としていくと、
肌にムラなく自然な美肌に仕上がったような。

手の甲の気になる色ムラも
しっかりとカバーされているのが嬉しいですね。
ちょっと重ね付けしてみたのですが
重ね付けしても厚塗り感が全くなし!
(上写真の手の甲に少々重ね付け↓)

顔に塗ってみたのですが
気になるシミもひと塗りでカバーされていて、
また、素肌っぽく見えるのが私には一番魅力です。
また、薄膜ヴェールのおかげか
肌にファンデがフィットして
メイク崩れも感じないのもいいですね。
年齢を重ねると共に
見え方の問題か肌の関係か
どうしても厚塗りになりがちで、
仕上げた後に鏡を見てエェ?!となることもあったり。
時々そんな風に悩んでしまう私にとって、
「メディア リュクス パウダーファンデーション」は
ひと塗りでムラなく塗布できて
厚塗り感もなくつるんとした自然な仕上がりなので、
ファンデを塗った後に鏡を見て悩むこともなし!

メディア リュクスが目指すメイクは
その人が持つ美しさを引き出すようなメイクとのこと。
自然体でいる美しさ。
自分らしさを愛せる美しさ。
そんな大人の美しさを照らしたいと考えて
このパウダーファンデーションが設計されたとのこと。
心から共感できる、素敵なコンセプトですよね
「メディア リュクス パウダーファンデーション」で
自然なツヤ肌に仕上げて
自信ある美肌に見せていきたいと思います。

今回モニターをさせて頂いたのは
「メディア リュクス パウダーファンデーション」です。

マスクを自己判断で外していい、
そんな時期がとうとうきました。
マスクをつけている時は、
ついつい日焼け止めだけで済ませて
ファンデをつけないで出かけたりも。
でも、これからは
以前のようにファンデも大活躍するようになりますね。
ファンデをつける上で私が気を付けているのは
つけました!!な感じではなく
自然な仕上がり、素肌っぽく見せる仕上がりを~です。
今回使った
「メディア リュクス パウダーファンデーション」は
ひと塗りで“するするつるん”とした肌に仕上げる
パウダーファンデーションとのこと。
パウダーファンデーションの商品ページはこちら

「メディア リュクス パウダーファンデーション」の特長は・・・
① 「するする」とした塗り心地の実現
→なめらかに広がるパウダーと
コロコロ転がる球状パウダーでスムーズなつけ心地に
② まるで素肌がきれいな大人のツヤ感
→自然なツヤ感で明るくカバーして
美しく仕上がる明るさアップパウダーを配合
③ 「つるん」とした自然な仕上がりに
→厚塗り感のない「光カバー感」でつるんとした仕上がり
④ 薄膜ヴェールが表情の動きにもフィットしてくずれにくい
早速、使ってみました

パウダーファンデーションは、
全3色(明るめ・中間的な明るさ・やや濃いめ)あり、
私は多分、「02 中間的な明るさ」かしら。

ケースはシンプルで
ワンプッシュで簡単に開閉できるのがいいですね。
また、手で持ちやすいサイズ。

スリムなのもいいですね!

パウダーをカバーする
透明レフィルもついている優れものです。


パフにファンデをとって
まずは手の甲に軽くのせてみました。

パウダーの粒子がとても細かくて
指で触れてみるとサラサラしている感じです。
肌にのせてパフでファンデを伸ばしてみると
するする~となめらかに伸びて塗りやすい。
パフにとったファンデで
ひと塗り~ひと塗り~としていくと、
肌にムラなく自然な美肌に仕上がったような。

手の甲の気になる色ムラも
しっかりとカバーされているのが嬉しいですね。
ちょっと重ね付けしてみたのですが
重ね付けしても厚塗り感が全くなし!
(上写真の手の甲に少々重ね付け↓)

顔に塗ってみたのですが
気になるシミもひと塗りでカバーされていて、
また、素肌っぽく見えるのが私には一番魅力です。
また、薄膜ヴェールのおかげか
肌にファンデがフィットして
メイク崩れも感じないのもいいですね。
年齢を重ねると共に
見え方の問題か肌の関係か
どうしても厚塗りになりがちで、
仕上げた後に鏡を見てエェ?!となることもあったり。
時々そんな風に悩んでしまう私にとって、
「メディア リュクス パウダーファンデーション」は
ひと塗りでムラなく塗布できて
厚塗り感もなくつるんとした自然な仕上がりなので、
ファンデを塗った後に鏡を見て悩むこともなし!

メディア リュクスが目指すメイクは
その人が持つ美しさを引き出すようなメイクとのこと。
自然体でいる美しさ。
自分らしさを愛せる美しさ。
そんな大人の美しさを照らしたいと考えて
このパウダーファンデーションが設計されたとのこと。
心から共感できる、素敵なコンセプトですよね

「メディア リュクス パウダーファンデーション」で
自然なツヤ肌に仕上げて
自信ある美肌に見せていきたいと思います。
posted by Happydays☆sakura at 15:48| Trenders
2023年03月07日
アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)
アスタリフト様のプロモーションに参加中です
今回モニターをさせて頂いたのは
「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」です。

紫外線が強くなってきて
日焼けが気になる季節到来ですね。
小さい頃から母に
「色白七難隠す」と聞いてきた私ですが
20代前半のころまでは日焼け止めもロクにせず
海や山、遊びに行っていたものです。
でも、肌にシミを見つけてしまった頃から
急に美白に目覚め、
今では一年中美白を気にしています。
シミって気になると
鏡を見る度に「あぁ」ってなってシミを見てしまう。
今はシミを絶対に作りたくない!な気持ちいっぱいです。
そんな私が今回使った
「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」は、
2023年3月1日に新発売された
シミの発生を根本から抑止する薬用シミ予防美容液美容液です。

アスタリフト ザ セラム ブライトニングのスペシャルサイトはこちら
「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」の特長は・・・
1.刺激ダメージを防ぎ、シミの発生を根本から抑止
→紫外線だけではない、摩擦や乾燥など
シミをできやすくしていた日常生活の様々な刺激に着目
→Wの有効成分「トラネキサム酸」「グリチルレチン酸ステアリル」が
シミのもとに集中アプローチして、
これからできるシミを発生前に抑止する
2. 独自の浸透型リポソームから放出された美容成分が放出され、
肌のすみずみに届く
→必要な成分を、必要な場所へ届けることにこだわりつづけた
富士フイルムのリポソーム技術を採用
→美容成分ワレモコウエキスとビタミンC誘導体が
肌に素早くなじむ

ここで一番注目なのが「浸透型リポソーム」です
浸透型リポソームとは
アスタリフトならではの独自技術なのですが、
深い肌悩みを集中ケアするために必要な成分を
角層内の届けたいところへしっかり運べる
独自製法の新開発・リポソーム技術なんですって!
これは、カプセルの内側に
たっぷりな美容成分やうるおい成分を閉じ込めて、
必要な成分を届けたい角層深くまで多く届けるってことなんです。
リポソームには
何層にもカプセルの膜が連なる多重層構造もあるのですが、
アスタリフトは膜が一層の単層構造になっているとのこと。
だからこそ、深い肌悩みに徹底的に向き合える
アスタリフトのリポソームに注目すべきなんですね!

そして、新発売された
薬用シミ予防美容液「アスタリフト ザ セラム ブライトニング」にも
このリポソームが使われているです。
早速、使ってみました

私が「いいな」と思うのは、
コロンとしたフォルムが可愛くて
このパールホワイトとピンクのグラデーションで
透明感を表現したデザインになっているボトル。
使う時に癒されるようなボトルです
化粧水の後に
2プッシュ程を手に取ってみると、
乳白色で少しトロミのあるテクスチャーです。

とてもみずみずしい感じの美容液ですね

肌に伸ばしてみると~
なめらかでとても伸びが良いですね。

肌に浸透している!って実感できるような
スウッと素早く馴染む感じで、
肌がみずみずしくしっとりします。

これが、まさに、
独自の浸透型リポソームのおかげなのかしら。
また、フローラルグリーンの香りに包まれながら
美容液をつける時間がリラックスできて、
なんだか、至極の時間です。
数日間使ってみて一番気に入った点は、
肌馴染みの良さと
肌がしっとりモチモチになることかしら。
あと、美白美容液って
特にデパコスブランドの美白美容液って高い!
そう思うことありませんか。
「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」は
本品 40mL (約50日分)7,150円(税込)、
レフィル 6,600円(税込)なのも嬉しいことです。

「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」で
色々な肌悩みにも負けない
透明感のある美白肌になれたら~と思っています。

今回モニターをさせて頂いたのは
「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」です。

紫外線が強くなってきて
日焼けが気になる季節到来ですね。
小さい頃から母に
「色白七難隠す」と聞いてきた私ですが
20代前半のころまでは日焼け止めもロクにせず
海や山、遊びに行っていたものです。
でも、肌にシミを見つけてしまった頃から
急に美白に目覚め、
今では一年中美白を気にしています。
シミって気になると
鏡を見る度に「あぁ」ってなってシミを見てしまう。
今はシミを絶対に作りたくない!な気持ちいっぱいです。
そんな私が今回使った
「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」は、
2023年3月1日に新発売された
シミの発生を根本から抑止する薬用シミ予防美容液美容液です。

アスタリフト ザ セラム ブライトニングのスペシャルサイトはこちら
「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」の特長は・・・
1.刺激ダメージを防ぎ、シミの発生を根本から抑止
→紫外線だけではない、摩擦や乾燥など
シミをできやすくしていた日常生活の様々な刺激に着目
→Wの有効成分「トラネキサム酸」「グリチルレチン酸ステアリル」が
シミのもとに集中アプローチして、
これからできるシミを発生前に抑止する
2. 独自の浸透型リポソームから放出された美容成分が放出され、
肌のすみずみに届く
→必要な成分を、必要な場所へ届けることにこだわりつづけた
富士フイルムのリポソーム技術を採用
→美容成分ワレモコウエキスとビタミンC誘導体が
肌に素早くなじむ

ここで一番注目なのが「浸透型リポソーム」です

浸透型リポソームとは
アスタリフトならではの独自技術なのですが、
深い肌悩みを集中ケアするために必要な成分を
角層内の届けたいところへしっかり運べる
独自製法の新開発・リポソーム技術なんですって!
これは、カプセルの内側に
たっぷりな美容成分やうるおい成分を閉じ込めて、
必要な成分を届けたい角層深くまで多く届けるってことなんです。
リポソームには
何層にもカプセルの膜が連なる多重層構造もあるのですが、
アスタリフトは膜が一層の単層構造になっているとのこと。
だからこそ、深い肌悩みに徹底的に向き合える
アスタリフトのリポソームに注目すべきなんですね!

そして、新発売された
薬用シミ予防美容液「アスタリフト ザ セラム ブライトニング」にも
このリポソームが使われているです。
早速、使ってみました


私が「いいな」と思うのは、
コロンとしたフォルムが可愛くて
このパールホワイトとピンクのグラデーションで
透明感を表現したデザインになっているボトル。
使う時に癒されるようなボトルです

化粧水の後に
2プッシュ程を手に取ってみると、
乳白色で少しトロミのあるテクスチャーです。

とてもみずみずしい感じの美容液ですね


肌に伸ばしてみると~
なめらかでとても伸びが良いですね。

肌に浸透している!って実感できるような
スウッと素早く馴染む感じで、
肌がみずみずしくしっとりします。

これが、まさに、
独自の浸透型リポソームのおかげなのかしら。
また、フローラルグリーンの香りに包まれながら
美容液をつける時間がリラックスできて、
なんだか、至極の時間です。
数日間使ってみて一番気に入った点は、
肌馴染みの良さと
肌がしっとりモチモチになることかしら。
あと、美白美容液って
特にデパコスブランドの美白美容液って高い!
そう思うことありませんか。
「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」は
本品 40mL (約50日分)7,150円(税込)、
レフィル 6,600円(税込)なのも嬉しいことです。

「アスタリフト ザ セラム ブライトニング(医薬部外品)」で
色々な肌悩みにも負けない
透明感のある美白肌になれたら~と思っています。
posted by Happydays☆sakura at 20:09| Trenders
2023年02月24日
アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03
ALLIEのプロモーションに参加中です
今回モニターをさせて頂いたのは
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03」です。

紫外線の強さが気になる季節になってきました
大学生の頃は紫外線も気にせず
日やけ止めも多分つけずに
街や海山に行ったりしていた私ですが、
今は一年中日やけ止めをしっかり付けています。
30代くらいでしょうか、
シミを見つけたことにショックを受けて、
これはしっかりせねば!となり、
今では日やけ止めアイテムに力を入れているほど。
そんな私が今回使った
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03」は
SPF50+・PA++++の日やけ止めな上に
ミルキーベージュの色補整効果で 色ムラや毛穴をカバーし、
厚塗り感なく
絶妙な素肌感に仕上がるノーファンデUVですって!

ちなみに、ノーファンデUVとは
ファンデーションを使用していなくても
自然なベースメイクが仕上がる日やけ止めのこと。
また、化粧下地効果もあり、
美容液成分のヒアルロン酸Naも配合しているのが嬉しい。
「アリィー カラーチューニングUV」には
全3種あるのですが・・・
<カラ―チューニングUV 01 ENNUI PURPLE>
→くすみ・毛穴 色補整ジェル
<カラ―チューニングUV 02 SUNNY APRICOT>
→クマ・毛穴 色補整ジェル
<カラ―チューニングUV 03 SHEER BEIGE>
→色ムラ・毛穴 色補整ジェル
この全3種に共通している魅力的な特長は・・・
① SPF50+・PA++++
② ひと塗りで約750万個の
毛穴ぼかし&UVカットカプセルが塗布されて、
毛穴・肌の凸凹に均一に密着して毛穴カバー
③ 肌色補正効果でくすみやクマ、色ムラをカバー
④ 8時間テカりにくい・くずれにくいデータ取得済み
(※メイクアップ効果による 花王調べ。効果には個人差があります。)
⑤ マスクなどの擦れにも強く落ちにくいフリクションプルーフ機能
⑥ 汗や水に抜群に強いスーパーウォータープルーフ機能
そして、海外のビーチなどで使用に関して増えている
⑦ 環境に配慮したビーチフレンドリー処方

早速、
アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03を
使ってみました
手に取ってみると・・・
ミルキーベージュな色合いで
なめらかなテクスチャーになっています。

肌へ塗布してみると
なめらかにとても伸びが良くて、
肌にピタッと密着してくれるのがいいですね。

わかりやすく、手でやってみました

肌への伸びがとてもいい

手の甲の右半分に塗ってみて
左半分はそのままにしています。

肌の色ムラもカバーされているし
気になるくすみもカバーされているし、
毛穴もカバーされて肌が綺麗に見えるのが嬉しい。
何よりも、ファンデをしているわけではないのに
肌色がワントーンあがった感じで、
肌が綺麗に見えるのがとっても嬉しいですね。
これこそ、ノーファンデUVってことなのね
また、シトラスウッディ&パチュリの香りが
自然な&爽やかで、大人な感じの香りで好みです。
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03」を塗布して
昨日は河津桜を見に、伊豆へ~!
朝から晩までずっと
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03」だけでしたが
皮脂テカリも目立たない肌を保つことができたように思います。
また、マスクをずっとつけていましたが
気になるヨレもなかったのも嬉しいですね。

紫外線が強くなるこれからの季節、
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV」のノーファンデUVで
素肌感仕上げな肌を見せていきたいと思います。
2月7日より特設サイトが開催されました
↓↓↓↓
特設サイト
ぜひ、ご覧になってみて下さいね


今回モニターをさせて頂いたのは
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03」です。

紫外線の強さが気になる季節になってきました

大学生の頃は紫外線も気にせず
日やけ止めも多分つけずに
街や海山に行ったりしていた私ですが、
今は一年中日やけ止めをしっかり付けています。
30代くらいでしょうか、
シミを見つけたことにショックを受けて、
これはしっかりせねば!となり、
今では日やけ止めアイテムに力を入れているほど。
そんな私が今回使った
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03」は
SPF50+・PA++++の日やけ止めな上に
ミルキーベージュの色補整効果で 色ムラや毛穴をカバーし、
厚塗り感なく
絶妙な素肌感に仕上がるノーファンデUVですって!

ちなみに、ノーファンデUVとは
ファンデーションを使用していなくても
自然なベースメイクが仕上がる日やけ止めのこと。
また、化粧下地効果もあり、
美容液成分のヒアルロン酸Naも配合しているのが嬉しい。
「アリィー カラーチューニングUV」には
全3種あるのですが・・・
<カラ―チューニングUV 01 ENNUI PURPLE>
→くすみ・毛穴 色補整ジェル
<カラ―チューニングUV 02 SUNNY APRICOT>
→クマ・毛穴 色補整ジェル
<カラ―チューニングUV 03 SHEER BEIGE>
→色ムラ・毛穴 色補整ジェル
この全3種に共通している魅力的な特長は・・・
① SPF50+・PA++++
② ひと塗りで約750万個の
毛穴ぼかし&UVカットカプセルが塗布されて、
毛穴・肌の凸凹に均一に密着して毛穴カバー
③ 肌色補正効果でくすみやクマ、色ムラをカバー
④ 8時間テカりにくい・くずれにくいデータ取得済み
(※メイクアップ効果による 花王調べ。効果には個人差があります。)
⑤ マスクなどの擦れにも強く落ちにくいフリクションプルーフ機能
⑥ 汗や水に抜群に強いスーパーウォータープルーフ機能
そして、海外のビーチなどで使用に関して増えている
⑦ 環境に配慮したビーチフレンドリー処方

早速、
アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03を
使ってみました

手に取ってみると・・・
ミルキーベージュな色合いで
なめらかなテクスチャーになっています。

肌へ塗布してみると
なめらかにとても伸びが良くて、
肌にピタッと密着してくれるのがいいですね。

わかりやすく、手でやってみました


肌への伸びがとてもいい


手の甲の右半分に塗ってみて
左半分はそのままにしています。

肌の色ムラもカバーされているし
気になるくすみもカバーされているし、
毛穴もカバーされて肌が綺麗に見えるのが嬉しい。
何よりも、ファンデをしているわけではないのに
肌色がワントーンあがった感じで、
肌が綺麗に見えるのがとっても嬉しいですね。
これこそ、ノーファンデUVってことなのね

また、シトラスウッディ&パチュリの香りが
自然な&爽やかで、大人な感じの香りで好みです。
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03」を塗布して
昨日は河津桜を見に、伊豆へ~!
朝から晩までずっと
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV03」だけでしたが
皮脂テカリも目立たない肌を保つことができたように思います。
また、マスクをずっとつけていましたが
気になるヨレもなかったのも嬉しいですね。

紫外線が強くなるこれからの季節、
「アリィークロノビューティ カラーチューニングUV」のノーファンデUVで
素肌感仕上げな肌を見せていきたいと思います。
2月7日より特設サイトが開催されました

↓↓↓↓
特設サイト
ぜひ、ご覧になってみて下さいね

posted by Happydays☆sakura at 10:23| Trenders
2022年12月08日
SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>
花王株式会社様のプロモーションに参加中です
今回モニターをさせて頂いたのは
「SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>」です。

スキンケアのお手入れ、満足していますか?
年齢を重ねると共に
そして、環境やライフスタイルの変化等によって、
段々と、あれ、これ肌に合っているのかな?
そんな風に思ってしまうことも度々。
特に最近は疲れや睡眠不足もあるのか
肌にスキンケアをしても肌のハリがイマイチ、
肌がゴワついているなぁと触れていて思ったり。
そもそも乾燥肌なので
乾燥で突っ張る感じになるのも残念なところです。
そして、今のスキンケアが
肌にしっくりきていないのかな?!と思ってしまったりも。
そんな時には
お手入れのファーストステップ=土台
から変えてしまうことも大切かもしれません。

今回使った
「SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>」は
毛穴の約20分の1サイズのクリーミーな炭酸泡が
なめらかに広がって肌に密着して&馴染み、
美容液が角層最深部までじっくり浸透していくとのこと。
その為、うるおいで肌をほぐしてやわらげて
うるおいたっぷりな肌にしてくれるので、
乾燥による「ゴワつき」や「ザラつき」「透明感不足」、
「キメの乱れ」や「ハリ不足」などの様々な肌悩みに
この1本でアプローチできるんですって!
ソフィーナ iP ベースケア セラム <土台美容液>(商品名)公式ホームページはこちら

早速使ってみましたよ

洗顔後のいつものお手入れで
最初に使うだけで
次に使う美容液のなじみも良くなるとのこと。
缶は振らずにプッシュ。
1回の使用量は直径3cmほどなのですが
軽くプッシュすると
一瞬でたっぷりなこんもりとした泡が出てきます。

肌に馴染ませると
すぐにじゅわ~とした感じに肌に溶けていき、
肌の上でトロトロなクリーミーな感じのテクスチャーに。

この美容液をゆっくりハンドプレスしていくと
美容液が肌になじみ浸透していくので、
肌がしっとり~と潤いもっちりした手触りになります。
1回あたりの使用量では
約2,000万個もの高濃度な炭酸ガスの泡っていうのが凄いですね!
SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>を使った後には
いつものスキンケアをしていったのですが、
次のスキンケアのなじみがアップしたように感じます。
最近ゴワついて乾燥していた肌が気になっていましたが、
SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>を
暫く使い続けた後の今の肌は、
潤ってモッチリと柔らかな感じの肌になっているよう。
乾燥したこの季節には嬉しいことですね!

肌に密着し角層までじっくり浸透する炭酸泡が魅力の
SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>で、
様々な肌悩みが解決していけたら嬉しいものです。

今回モニターをさせて頂いたのは
「SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>」です。

スキンケアのお手入れ、満足していますか?
年齢を重ねると共に
そして、環境やライフスタイルの変化等によって、
段々と、あれ、これ肌に合っているのかな?
そんな風に思ってしまうことも度々。
特に最近は疲れや睡眠不足もあるのか
肌にスキンケアをしても肌のハリがイマイチ、
肌がゴワついているなぁと触れていて思ったり。
そもそも乾燥肌なので
乾燥で突っ張る感じになるのも残念なところです。
そして、今のスキンケアが
肌にしっくりきていないのかな?!と思ってしまったりも。
そんな時には
お手入れのファーストステップ=土台
から変えてしまうことも大切かもしれません。

今回使った
「SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>」は
毛穴の約20分の1サイズのクリーミーな炭酸泡が
なめらかに広がって肌に密着して&馴染み、
美容液が角層最深部までじっくり浸透していくとのこと。
その為、うるおいで肌をほぐしてやわらげて
うるおいたっぷりな肌にしてくれるので、
乾燥による「ゴワつき」や「ザラつき」「透明感不足」、
「キメの乱れ」や「ハリ不足」などの様々な肌悩みに
この1本でアプローチできるんですって!
ソフィーナ iP ベースケア セラム <土台美容液>(商品名)公式ホームページはこちら

早速使ってみましたよ


洗顔後のいつものお手入れで
最初に使うだけで
次に使う美容液のなじみも良くなるとのこと。
缶は振らずにプッシュ。
1回の使用量は直径3cmほどなのですが
軽くプッシュすると
一瞬でたっぷりなこんもりとした泡が出てきます。

肌に馴染ませると
すぐにじゅわ~とした感じに肌に溶けていき、
肌の上でトロトロなクリーミーな感じのテクスチャーに。

この美容液をゆっくりハンドプレスしていくと
美容液が肌になじみ浸透していくので、
肌がしっとり~と潤いもっちりした手触りになります。
1回あたりの使用量では
約2,000万個もの高濃度な炭酸ガスの泡っていうのが凄いですね!
SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>を使った後には
いつものスキンケアをしていったのですが、
次のスキンケアのなじみがアップしたように感じます。
最近ゴワついて乾燥していた肌が気になっていましたが、
SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>を
暫く使い続けた後の今の肌は、
潤ってモッチリと柔らかな感じの肌になっているよう。
乾燥したこの季節には嬉しいことですね!

肌に密着し角層までじっくり浸透する炭酸泡が魅力の
SOFINA iP ベースケア セラム<土台美容液>で、
様々な肌悩みが解決していけたら嬉しいものです。
posted by Happydays☆sakura at 15:04| Trenders