アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年08月19日

書評『さぁ、最高の旅に出かけよう』

DSC_0715.JPGこんにちわ小谷中広之です
小谷中広之」が読んだ本の書評をします。「小谷中広之」なりに感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に書評は更新していきます)

今回のご紹介する本は、千田琢哉様の「さあ、最高の旅に出かけよう」です

このような方にお勧めです
「一人旅が好きな人 一人旅に興味のある人」
著者の方のプロフィール
「千田琢哉さん 文筆家 著書は本書で108冊目」
まとめ
「私自身も一人旅が大好きです
この本の何よりもいい点というのは表紙のデザイン、そして題名です。この本の表紙を表にするように本棚など目に付くところに置いておくだけで、ワクワクするような想像力が生まれてきてしまいます。気分がのらないとき、不安な時などに未来の創造は楽天的に創りたいと思うためには最高の表紙と題名になっていると思います。確かに一人旅を好まないインドアタイプの人には全くと言っていいほど私は、おすすめはしませんがアウトドア派でしかも一人旅が好きな人にはこの本を読まなくとも、置いておくだけでもおすすめです。私は日帰りではありますが一人旅をして電車内などで読みました。文字数としては読書初心者の方でも苦にならないで読める文字数
となっています。大体1時間ぐらいで読破できると思うので、電車の中や、ホームなどで一人旅のお供として持っていくのもいいと思います。また、一人旅をすると計画するにあたってのヒントの本にもなると思います
数人での旅行で贅沢をするのではなく、一人旅だからこそ贅沢に超一流のホテルや旅館に宿泊してみたり、指定席で移動したり、高級な料理をいただいたりしてみるという発想をこの本で出会いました
一人旅こそ、優雅に自分に正直に自然に行きましょう」

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

さあ、最高の旅に出かけよう [ 千田琢哉 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/8/19時点)








私のホームページのURLです
書評以外にもコラムも投稿させていただいております
http://cycleair.jp/

2016年08月06日

書評『植物は知性をもっている』

DSC_0644.JPGこんにちわ小谷中広之です
小谷中広之」が読んだ本の書評をします。「小谷中広之」なりに感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に書評は更新していきます)

今回のご紹介する本は、ステファノマンクーゾ+アレッサンドラヴィオラ+マイケルポーラン様の「植物は知性をもっている」です

このような方にお勧めです
「散歩が好きでさらに野に生えている草や木などに興味のある人 植物に興味のある人
自然が好きな人 自然の力から何か人生の哲学をえたいと考えている人」
著者の方のプロフィール
「ステファノ・マンクーゾさん イタリアフィレンツェ大学農学部教授
アレッサンドラ・ヴィオラさん ジャーナリスト」
まとめ
「衝撃的であり、確かにそうだろうと考えさせられた言葉「植物は私たち人間がいなくても、何の問題もなく生きることができるのに、私たちは植物なしではたちまち絶滅してしまう」まさにそうである
確かに人間がいなければ生きることができない植物もあるだろう。だが、この地球上に植物が存在していなければそもそも動物は存在していないだろう。人間などいるはずもないが、人間の存在しない地球があったとしても植物はいくつかの種を除いては絶滅することはなく、さらに言ってしまえば人間がいないことで新たな植物が存在していたことも想像することができる
そもそもこの本の題名となっている「植物は知性をもっている」であるが、植物に知性があるかないかという問いにはこの本を読み終えて私個人的には知性以上のモノがあるのではないだろうかと考えています。知性を検索してみると「物事を知り、考えたり判断してたりする能力」と書いてある。これ以上のことを植物は行っていると思います。その理由としてはまずやはり、最初にも書いている通り人間がいなくても植物は滅びないと考えることです。知性以上の力とはつまりは自立心、つまりは人間に依存しないで生きることができること(一部例外の植物有)。人間は植物に依存しているのに対して、植物は依存していないということはまさに知性以上の力ではないでしょうか
もう一つは、敵の敵は味方にすることができる植物もある。大食いのダニから自分の身を守るために攻撃を受けると揮発性化合物を放ち、大食いのダニを食する肉食のダニを呼ぶことができる。つまり誰から攻撃を受けているのかを判断し、その攻撃から逃れるために、敵の敵を味方にする戦略的思考があるということではないでしょうか
その他、虫媒や風媒などを利用することも知られ策略家でもある
以上のことから植物は知性以上の様々な能力を使い、この厳しい地球環境で生き抜いているのだ」


ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。







2016年07月21日

書評『あした死ぬかもよ?』

DSC_1634.JPGこんにちわ小谷中広之です
小谷中広之」が読んだ本の書評をします。「小谷中広之」なりに感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に書評は更新していきます)
小谷中広之」が感じ、思った事を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、ひすいこたろう様の「あした死ぬかもよ?」です

このような方にお勧めです
「後悔をしそうな人生を送っていると自身で感じている人 悩んでいる人 不安な人」
著者の方のプロフィール
「ひすいこたろう 新潟出身 作家 コピーライター 漢字セラピスト 心理カウンセラー」
まとめ
「本の題名にもなっていますが「あした死ぬかも?」
もし明日死ぬとしたらあなたは明日なにをしますか?こんな質問自分にしたことなんてなく、ましてや人からされたことなんて全くなく生きてきていました
もし明日死ぬとしたらあなたはなにをしますか?に対する回答というのは、人それぞれ、その時々の環境や時間帯などで違うとは思いますが、すべての人に当てはまる回答の一つは、やはり「後悔をしてしまう事」を選ぶということなのではないでしょうか
これをしなければ死ぬ間際で必ず後悔するだろうと思うことは深く考え自分自身と向き合わなければ出てこない回答ではないでしょうか。私としては物を所有することというのはあした死ぬとしてもそれを選択することはないでしょう。皆様もそうだと思いますが、心が欲することを選択すると思います。例えば「一人旅、謝罪、仲直り、家族で普段通り過ごす、旅行、スカイダイビングなどの体験、趣味に没頭、生前葬など」様々なことがそれぞれ考えられる事でしょう
私がこの本と出合った時は仕事が全くうまくいっておらず、収入面でも不安を抱えていました。へその下に毎日違和感を感じながら生きていましたが、この本に出合って精神面が極端に落ち込むことはなくなりました。特にこの本の中で助けになった言葉というのが「大丈夫。人生最後の日から見たら、すべての悩みは、懐かしい思い出になりますから。つまり、あなたは、今、「懐かしい思い出」に悩んでいるわけです」この言葉はこの瞬間から私の心の防具となりました
本を読む習慣がない人でも読みやすい文字数ですので、ある意味では読書を趣味として考えている人にもおすすめです
あした死ぬかもよ?という問いの表紙ではありますが、中身としてはこの質問に対する一般人の回答集というのは書かれてはいません。写真ではわかりにくいかもしれませんが帯には写真が載っていてその写真に街頭インタビューで回答してらっているであろう写真が載っています。帯に載っていますので、一般の方の回答を見たい場合には帯有の本の購入をお勧めします」
最後にもう一回
大丈夫。人生最後の日から見たら、すべての悩みは、懐かしい思い出になりますから。つまり、あなたは、今、「懐かしい思い出」に悩んでいるわけです



ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

あした死ぬかもよ? [ ひすい こたろう ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/7/21時点)







2016年05月07日

読書感想文『家づくり9』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_0162.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、樋口義征様の「まっ正直な家づくり」です

樋口義征様 1967年東京生まれ 大勝建設代表取締役兼CEO

気になる文章
●住宅業界はコストパフォーマンス(費用対効果)をもっと上げる努力をしていかなくてはいけない
○小谷中広之の感情・・・その工事をすることで住む人達や社会にどのような効果をもたらすのかを明確に提示する



ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。







2016年05月06日

読書感想文『世界を迎え撃つ』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_0163.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、田村耕太郎様の「君は、世界を迎え撃つ準備ができているか?」です

田村耕太郎様 日本の元政治家 元参議院議員 元自由民主党 平成研究会所属

気になる文章
●「これからは一生現役の時代が来る。ライフスタイルが大きく変化する」
私たちは死ぬまで自分で稼いでいかなくてはならないのだ
一生自分で稼いで食べていく時代が来ると仮定して、自分に投資続け、人生設計を組み立てなばならない

○小谷中広之の感情・・・最後の最後まであきらめてはならない
最後の最後まで自分の頭で考え生き抜いていく

●人間の脳は予想外の反応や出来事によってもっとも活性化する。予定調和の中で空気を読みあっていたら、安定は保たれるが脳はドンドン機能を低下させていく
○小谷中広之の感情・・・ピンチをチャンスと捉える一つの心構え



ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。







2016年05月05日

読書感想文『世界で勝つ』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_0164.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、原田泳幸様の「大きく、しぶとく、考え抜く」です

原田泳幸様 1948年長崎産まれ 東海大学工学部卒業 株式会社ベネッセコーポレーション代表取締役社長

気になる文章
●何を勉強してきたか、経験してきたかは関係ない
今後何ができるかが重要

○小谷中広之の感情・・・今あるもので勝負していく

●お客様を囲んではいけません。お客様に囲まれなければいけないのです
○小谷中広之の感情・・・これは人間関係にも言えること



ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。

大きく、しぶとく、考え抜く。 [ 原田泳幸 ]
価格:1728円(税込、送料無料)







2016年05月04日

読書感想文『先読み』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_0155.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、村中剛志様の「「先読み力」で人を動かす」です

村中剛様 1996年日本アイ・ビー・エム(株)入社

気になる文章
●相手に対して、何か言いたくなった時は「相手を変える前に、まずは自分を変えろ」といつも自分に言い聞かせてください
○小谷中広之の感情・・・しっかりと自分を客観的に見れるようにすることで、常に自分を律することができる





ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。

「先読み力」で人を動かす [ 村中剛志 ]
価格:1620円(税込、送料無料)







2016年05月03日

読書感想文『小さなビジネススクール』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_0159.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、山下春幸様の「レストランは小さなビジネススクール」です

山下春幸様 1969年神戸生まれ 大阪藝術大学藝術学部卒業 シェフ

気になる文章
●死ぬほど考えれば、「欠点」が「利点」になる瞬間がある
○小谷中広之の感情・・・様々な角度から考えられるように日々訓練しておく




ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。







2016年05月02日

読書感想文『商売創る』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_0156.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、鈴木敏文様の「商売の創造」です

鈴木敏文様 1932年長野県産まれ 中央大学経済学部卒業 株式会社セブン&アイ・ホールディングス代表取締役会長

気になる文章
●過去を肯定するところからは、新しいアイディアや改革、改善は生まれてきません。自分の考え方や行動を否定し続けることで、次の考えが生まれてくるのです
○小谷中広之の感情・・・自分に厳しく当たる

世の中の変化とともに、自分自身の考え方も変わっていかなければならないわけで、それが向上というものです●
○小谷中広之の感情・・・世の中の変化を予測しつつ、行動し、予測が外れてもすぐに変化できるような仕事のスタンスをもつ

●世の中の変化、お客様のニーズの変化こそが最大の競争相手なのです。この変化への対応力を失った時、いかなる過去の強者、覇者といえども破綻は免れません
○小谷中広之の感情・・・常に変わり続けることへの挑戦を怠らないこと


ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。







2016年05月01日

読書感想文『銀座』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_0157.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、日高利美様の「銀座の教え」です

日高利美様 1975年生まれ 事業者

気になる文章
●「仲良くなった」と思っても、それは同世代と同じように接していいということではありません。「親しみやすさ」と「馴れ馴れしさ」は、やっぱり違うのです
様々な価値観に触れ、考え方に触れ、自分の幅を増やしていくようにしましょう

○小谷中広之の感情・・・仲良くなっても、敬う心を忘れずに人と接しよう

●日々の忙しさに流されずに人間関係に目を向けることを怠らずに、一つ一つの縁を大切にしていく
その意識や行動が、気づくと大きな財産になっているはずです

○小谷中広之の感情・・・どのような人でも必ず一つは勉強できるものを持っているものである
その心構えで、人と接するようにする




ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。

銀座の教え [ 日高利美 ]
価格:1490円(税込、送料無料)







ファン
検索
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
コヤチュウさんの画像
コヤチュウ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。