2012年12月15日
A226・「糖質低減食」の波紋
1、言行不一致
先のブログA224号で「日本の食料自給率;実力は10〜20%?」・・・と述べました。
意図することは、日本が自立いていくためには「コメ」の消費を増やし小麦への依存を下げるか、稲作を頭打ちにして小麦の生産を高めるか・・ということです。
しかし、これを実現するためには、従前の常識、利害関係を打ち破らねばならないようで、並みのことでは出来そうにありません。
「隗より始めよ」。私たち一般消費者に出来ることはコメ食を多くすることですが、私は糖尿病対策で糖質低減食を試みていて、コメを食べる量を減らしています。
これが日本中の2千2百万人といわれる糖尿病患者、予備軍で徹底すると大幅なコメ消費減となる訳で、言行不一致の自己矛盾を感じています。
(「人気ブログランキング」に参加しています。宜しければ右欄「BLOG RANKING」マークのクリックをお願い致します)⇒⇒
先のブログA224号で「日本の食料自給率;実力は10〜20%?」・・・と述べました。
意図することは、日本が自立いていくためには「コメ」の消費を増やし小麦への依存を下げるか、稲作を頭打ちにして小麦の生産を高めるか・・ということです。
しかし、これを実現するためには、従前の常識、利害関係を打ち破らねばならないようで、並みのことでは出来そうにありません。
「隗より始めよ」。私たち一般消費者に出来ることはコメ食を多くすることですが、私は糖尿病対策で糖質低減食を試みていて、コメを食べる量を減らしています。
これが日本中の2千2百万人といわれる糖尿病患者、予備軍で徹底すると大幅なコメ消費減となる訳で、言行不一致の自己矛盾を感じています。
(「人気ブログランキング」に参加しています。宜しければ右欄「BLOG RANKING」マークのクリックをお願い致します)⇒⇒
2、糖尿病の食事
糖尿病患者の悲願は血糖値を下げること、健康な水準にコントロール出来るようになることです。
食事療法、運動療法、薬事療法が3本柱とされていますが、その第1は言うまでもなく食事療法です。ところが、この「食事療法」がなかなかの難題です。
以前は、そして今も、「カロリー制限」で治療が一般的に行われています。
所が「カロリー制限」は人の最大の欲望を制限する訳ですから、成果が上がらないのは当然と言えば当然と言えそうです。今も糖尿病患者が増え続けている原因の一つはこの辺にあるのかも知れません。
日本国内の糖尿病予備軍は1千3百万人、糖尿病患者は9百万人、合わせて2千2百万人にもなり糖尿病大国となっていて、しかもこれが増え続けています。
「食べる量を制限する」よりも「血糖値を上げない食べ物」「血糖値を上げにくい食べ物」を!と考えるのが自然と思うのですが、何故か糖尿病の学界にはあれこれと異論があるようです。
それでも最近は「糖質制限」の声が随分高まってきているようで、これを指向する患者が多くなってきているようです。NHKテレビ人気番組「クローズアップ現代」「あさイチ」などでも取り上げられて、関心が一層高まっている様です。
国民的な生活習慣病である糖尿病を抑えるためには「糖質制限食」が有力な手段であり、これを進めることは「コメ」の消費を減らすことになります。
2千2百万人もの人数で「糖質制限食」を徹底すると、日本のコメ消費量は劇的に減ってしまうことになります。
国会でのTPP賛成、反対の如何に関わらず、日本の農業の行く末に新たなマイナス要因が増えることになります。
糖尿病患者の一人として誠に心苦しいけれど、己の健康管理を優先させて、お米を食べる量を減らしています。
この矛盾を解決する為の何か良い知恵はありませんか?
と、思いながら、自分でも無い知恵を絞りながらあれこれ考えたりしています。
糖尿病患者の悲願は血糖値を下げること、健康な水準にコントロール出来るようになることです。
食事療法、運動療法、薬事療法が3本柱とされていますが、その第1は言うまでもなく食事療法です。ところが、この「食事療法」がなかなかの難題です。
以前は、そして今も、「カロリー制限」で治療が一般的に行われています。
所が「カロリー制限」は人の最大の欲望を制限する訳ですから、成果が上がらないのは当然と言えば当然と言えそうです。今も糖尿病患者が増え続けている原因の一つはこの辺にあるのかも知れません。
日本国内の糖尿病予備軍は1千3百万人、糖尿病患者は9百万人、合わせて2千2百万人にもなり糖尿病大国となっていて、しかもこれが増え続けています。
「食べる量を制限する」よりも「血糖値を上げない食べ物」「血糖値を上げにくい食べ物」を!と考えるのが自然と思うのですが、何故か糖尿病の学界にはあれこれと異論があるようです。
それでも最近は「糖質制限」の声が随分高まってきているようで、これを指向する患者が多くなってきているようです。NHKテレビ人気番組「クローズアップ現代」「あさイチ」などでも取り上げられて、関心が一層高まっている様です。
国民的な生活習慣病である糖尿病を抑えるためには「糖質制限食」が有力な手段であり、これを進めることは「コメ」の消費を減らすことになります。
2千2百万人もの人数で「糖質制限食」を徹底すると、日本のコメ消費量は劇的に減ってしまうことになります。
国会でのTPP賛成、反対の如何に関わらず、日本の農業の行く末に新たなマイナス要因が増えることになります。
糖尿病患者の一人として誠に心苦しいけれど、己の健康管理を優先させて、お米を食べる量を減らしています。
この矛盾を解決する為の何か良い知恵はありませんか?
と、思いながら、自分でも無い知恵を絞りながらあれこれ考えたりしています。