2020年08月01日
8月になって
今日から8月!
関東も梅雨明け?かなと思うくらい快晴です。
さて、2020年になり既に7ヶ月が経過。
コロナ禍で経済が全世界的に停滞してますね。
コロナとどう向き合うかは専門家ではないので
無責任なコメント出来ませんが
個人的にはあまり気にしてません。
ただ、公共交通機関や人混みがある場所では
マナーとしてマスクしてます。
さて、コロナ禍による経済停滞はあまり
実感が無いように見受けられますが
確実に来てます。
・大手外食チェーンの大量閉店
・大手企業の倒産や赤字決算
これから確実に来る大不況・・・
経営のかじ取りは難しいですね
今日は飲食店をモデルケースに
自分なりの見解を書きます。
皆さんもお気づきだと思いますが
飲食店は適度な距離を保ってますね。
適度な距離を保つ席配置は満席に対し
売上も利益も減ります。
仮に席を半分とした場合に満席時の利益を
稼ぐためには
@価格を上げる⇒大幅に値上げする
A仕入れを抑える⇒業者を叩く
B固定費削減=従業員を減らす、家賃交渉する等多々
基本的にこの3つかと思います。
@に関しては直ぐにすべきかと思います。
でも極端に大幅な値上げすると客入りが減ります。
今200円の物なら、毎週10円ずつとかどうでしょう?
やってみる価値はあると思います。
Aコロナ禍から長雨・・・野菜の高騰は更に厳しいですね。
でも、高くなってない野菜もありますし、一部食材は
値下がりしてます。情報を素早く取ってメニュー変えて
みませんか?
また、あまりに業者を叩くと売って貰えなくなります。
気をつけましょう。
Bについては悩むところですね。
従業員が居ないと回らない⇒お客様から不満⇒肉体的にも精神的に疲労
でも頑張ればコロナ禍から回復した時に
他店が潰れている可能性が高いのでウハウハ!・・
は甘い考えですね。
何故なら、高単価、低サービス、低品質の店に
誰が行くでしょう?
一度落ちた信用を取り戻すのは難しいです。
たとえ周りの飲食店が半減しても
アンチを作ってはいけませんね。
ただ、家賃交渉はすべきです!
大量閉店=物件が空く=相場が下がる
です。
コロナ禍でなければ直ぐに次が決まるでしょう。
でも飲食業のリスクを今回見せつけれられ
新規出店や新規開業に金融機関が資金の
貸し出しを行いません。開業資金が更に
借りにくくなったという事です。
という事は、現在まだ資金的余裕がある
飲食店は、より立地の良い場所に
更に安く交渉し移転するチャンス
かもしれませんね。
既に良い立地にある方は、周りが閉店
し始めてから大家に交渉すべきでしょう。
個人的に日本の家賃は高過ぎると思います。
また、法人成りしてしまった飲食店は
従業員にかかる社会保険料負担(払ってない店も多い)
を社保加入させたまま削減出来る方法も
あります。
結論として、これから経験した事ない不景気が
もうすぐ来ます。
その為に今何をしておくべきか?
真剣に考えてそれに備えましょう。
先ずは業者を叩いたり、従業員を解雇せず
固定費の見直しをすべきでしょう。
国保の方ももう社保に加入出来ます!
その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。
是非ご参加下さい!
勿論個別相談も受けております!
<ZOOM会議>
開催日:8月5日(水曜日)
開始時間:22:30〜
準備物:ZOOMのダウンロード
https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:@社保に国保の方がどう加入出来るか?
A法人成りの注意点
参加希望の方はメール下さいね。
又はFacebook過去投稿でイベント上げてます
ので参加ボタン押して下さい。
どなたでも参加可能です。
また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。
こちらのブログで無料試算受付中!!
https://shaho-kokuho.com
Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!
・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2018年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
国民健康保険料年額/48万
この3つだけで今の国保負担額
と当社社保加入した時の差額が
見れます。
ただ、削減対象になる方は下記に
なります。お気をつけ下さい。
★奥様専業主婦又はパート・専従者給与で
130万未満(お子様扶養)
「事業所得200万以上」
★独身(奥様会社員やパート・専従者給与
130万以上)
「事業所得300万以上」
*事業所得とは申告書B左中段
又は損益計算書右下の数字
一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。
連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
関東も梅雨明け?かなと思うくらい快晴です。
さて、2020年になり既に7ヶ月が経過。
コロナ禍で経済が全世界的に停滞してますね。
コロナとどう向き合うかは専門家ではないので
無責任なコメント出来ませんが
個人的にはあまり気にしてません。
ただ、公共交通機関や人混みがある場所では
マナーとしてマスクしてます。
さて、コロナ禍による経済停滞はあまり
実感が無いように見受けられますが
確実に来てます。
・大手外食チェーンの大量閉店
・大手企業の倒産や赤字決算
これから確実に来る大不況・・・
経営のかじ取りは難しいですね
今日は飲食店をモデルケースに
自分なりの見解を書きます。
皆さんもお気づきだと思いますが
飲食店は適度な距離を保ってますね。
適度な距離を保つ席配置は満席に対し
売上も利益も減ります。
仮に席を半分とした場合に満席時の利益を
稼ぐためには
@価格を上げる⇒大幅に値上げする
A仕入れを抑える⇒業者を叩く
B固定費削減=従業員を減らす、家賃交渉する等多々
基本的にこの3つかと思います。
@に関しては直ぐにすべきかと思います。
でも極端に大幅な値上げすると客入りが減ります。
今200円の物なら、毎週10円ずつとかどうでしょう?
やってみる価値はあると思います。
Aコロナ禍から長雨・・・野菜の高騰は更に厳しいですね。
でも、高くなってない野菜もありますし、一部食材は
値下がりしてます。情報を素早く取ってメニュー変えて
みませんか?
また、あまりに業者を叩くと売って貰えなくなります。
気をつけましょう。
Bについては悩むところですね。
従業員が居ないと回らない⇒お客様から不満⇒肉体的にも精神的に疲労
でも頑張ればコロナ禍から回復した時に
他店が潰れている可能性が高いのでウハウハ!・・
は甘い考えですね。
何故なら、高単価、低サービス、低品質の店に
誰が行くでしょう?
一度落ちた信用を取り戻すのは難しいです。
たとえ周りの飲食店が半減しても
アンチを作ってはいけませんね。
ただ、家賃交渉はすべきです!
大量閉店=物件が空く=相場が下がる
です。
コロナ禍でなければ直ぐに次が決まるでしょう。
でも飲食業のリスクを今回見せつけれられ
新規出店や新規開業に金融機関が資金の
貸し出しを行いません。開業資金が更に
借りにくくなったという事です。
という事は、現在まだ資金的余裕がある
飲食店は、より立地の良い場所に
更に安く交渉し移転するチャンス
かもしれませんね。
既に良い立地にある方は、周りが閉店
し始めてから大家に交渉すべきでしょう。
個人的に日本の家賃は高過ぎると思います。
また、法人成りしてしまった飲食店は
従業員にかかる社会保険料負担(払ってない店も多い)
を社保加入させたまま削減出来る方法も
あります。
結論として、これから経験した事ない不景気が
もうすぐ来ます。
その為に今何をしておくべきか?
真剣に考えてそれに備えましょう。
先ずは業者を叩いたり、従業員を解雇せず
固定費の見直しをすべきでしょう。
国保の方ももう社保に加入出来ます!
その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。
是非ご参加下さい!
勿論個別相談も受けております!
<ZOOM会議>
開催日:8月5日(水曜日)
開始時間:22:30〜
準備物:ZOOMのダウンロード
https://zoom-kaigi.com/welcome/
内容:@社保に国保の方がどう加入出来るか?
A法人成りの注意点
参加希望の方はメール下さいね。
又はFacebook過去投稿でイベント上げてます
ので参加ボタン押して下さい。
どなたでも参加可能です。
また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。
こちらのブログで無料試算受付中!!
https://shaho-kokuho.com
Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!
・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2018年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
国民健康保険料年額/48万
この3つだけで今の国保負担額
と当社社保加入した時の差額が
見れます。
ただ、削減対象になる方は下記に
なります。お気をつけ下さい。
★奥様専業主婦又はパート・専従者給与で
130万未満(お子様扶養)
「事業所得200万以上」
★独身(奥様会社員やパート・専従者給与
130万以上)
「事業所得300万以上」
*事業所得とは申告書B左中段
又は損益計算書右下の数字
一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。
連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10081527
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック