アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月19日

お詫び

スピーカー当てクイズに使ったCDですが

録音に失敗しております


P-610DBの音が悪すぎるので

再度、CDに焼いて音出しをしたところ

曲順も異なり音も違うので

再度YouTubeにアップします


失礼いたしました

2020年02月18日

スピーカー当てクイズ

ALTEC8cm用のフロントガード用パーツが届き

取付完了

DSCN6888_R.JPG


アイネックスというメーカーの

PC用アルミファンフィルター 92mm用を装着

FE103SOlは同じ仕様の140mm用

DSCN6889_R.JPG


P-610DBは結局現状のままで

アクリル板で保護

3つのスピーカーにて「中北音楽研究所」の著作権フリー

「NEWYORK CITY]の6曲目と7曲目を鳴らしたので

A・B・Cがどれか想像して頂けたら

楽しいかと思われます


以下 YouTube







音源により好みの音にはならないという事でしょうか

2020年02月15日

現在のサブスピーカー

メインはP-610DBで変わりなし

FE103Solの上にはアルテック2.5インチ2発のを

置いていたが入れ替えた


相当以前の写真

DSCN4596_R.JPG

白木に小さな2個のスピーカーがそれであり

主にフォークギターを聴くのに使用していた

アルテック8cmは押入れの中にあったが

久し振りに出して103の上に置いた

DSCN6851_R.JPG

DSCN6853_R.JPG


DSCN6854_R.JPG


DSCN6855_R.JPG

FE103の保護用PCパーツはマジックテープを

貼りなおして見栄えが良くなるように手直し

DSCN6856_R.JPG


DSCN6857_R.JPG


これはPC用ファンの埃防止用の物で

アルテック用のをヨドバシにオーダーしたので

届いたら再度アップします

2020年02月06日

生誕50周年 FE103Sol 8Ω+EL34シングル

以前、FE103の保護カバーを

PCパーツで制作しました


DSCN6673_R.JPG

妻が掃除機の先でコーンに損傷を与えるかも・・・

という理由でウレタンにマジックテープを

貼り付けて保護しておりました


偶然パソコンショップで見つけた物を

利用して制作したのが

DSCN6790_R.JPG

フォステックスから10cm用の保護カバーが発売されておりますが

表面を木工場にてメラミン化粧板を貼ってもらい

穴あけをしたくないという理由です


DSCN6791_R.JPG


マジックテープにて通常は保護している訳です

但し見た目が悪いので変更したという事です


久し振りに鳴らした音はYouTubeにアップしております

最初はアンプの音量が小さい為に

2度目は音量を大きくして鳴らしたのが下記です




タグ:FE103Sol

2020年01月18日

10cmユニット保護用アルミファンフィルター

先日、暇つぶしにパソコンショップで色々見ていたら

「これは使えるかも?」というのがあり即買いしました



P-610DBは薄いですがアクリル板を前面に垂らしており

妻が掃除機の先で誤ってもユニットに損傷を受けないように

しているのです。



所がFE103Sol は柔らかいウレタンで

表面を塞いでいるだけで固い物がぶつかると

ユニット破損の可能性があった訳です


DSCN6673_R.JPG


取り外すと

DSCN6674_R.JPG


DSCN6675_R.JPG


マジックテープという物で塞いでおりました


購入した物は

DSCN6660_R.JPG


パソコン用のアルミファンフィルターです


ユニットの対角を測っていたので140mm用のが


10cmユニットにはピッタリでした






アルミにマジックテープを張り付けて着けます


DSCN6677_R.JPG


四つ角にハサミで切り上手に出来たと自己満足の世界です

DSCN6676_R.JPG




2017年11月23日

故 長岡鉄男氏の著書

今回、出品したスピーカー2種類は長岡鉄男氏の著書に基づき製作した物です。

何冊か出版されているようですが、この2冊は必要だと思われるのが

DSCN8836_R.JPG

1冊は図面集ですが吸音材の貼り方は記載がありません。
もう1冊に文章として記載があります。

従って吸音材は長岡鉄男氏の指示通りに貼ってあります。
吸音材も職人さんが貼ってくれました。

その他、私が所有しているのは

DSCN8837_R.JPG

DSCN8838_R.JPG

これらの書籍に技術的な事が書いてあります。
エンクロージャーを製作するには必須かも知れません。

但し資料としては古いのですがFE103系では正解だと思います。

下記に一覧のURLを貼り付けましたのでご覧頂ければと思います。
しかし相当値が高くなったのもあります。

こちらから

初代FE103を使ってから40年経過しました。

長岡鉄男氏の自慢だったFOSTERの20cmフルレンジ2発の
バックロードホーンが今でも強烈な印象として残っております。

また更新します。


2017年11月12日

FE103SOL16Ω FE103En 8Ω の音

入札が完了しましたので商品説明削除しました。

YOU TUBEに著作権フリーデジタルアンプはLepy LP-2020A+6N3真空管プリアンプで鳴らしております。


















にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村
最新記事
広告【音屋】オーディオ高価買取!
写真ギャラリー
広告選べる3つの買取方法 レコード売るならエコストアレコード
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
キーさんさんの画像
キーさん
若かったはずが気付けば結構な年齢となりました。 多趣味で熱しやすく冷めやすいという生粋の道産子です。 自作が好きで無線機系を随分作りました 30数年前に作った無線機が現役です
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。