2020年04月04日
YDA138 デジタルアンプ 2台目
2台あるタイトルのアンプ
どちらを最初に作ったのかは忘れましたが
多分NFJさんオリジナルケースに入れた方が先かと思います
ポケットに入る大きさで良いのですが
欠点は電源スイッチが無い事と
小型化にした為にスピーカーターミナルがお粗末という事の2点
ビスで留める仕様ですが直ぐに抜けました
対策として直接半田付けして3.5φのメスを付けて対応しました
外しましたが
これで何に接続していたかというと
THE無線機
この無線機はモールス通信のみです
ヘッドフォンにて聞くのですが
スピーカーでも鳴らして録画したいという目的がありました
今日、夏タイヤに交換した時に車からおろして
勿体ないので無線機には違うオーディオ用ではない単なるアンプを
接続するつもりです
大きさはタバコと比べても小さいです
内部はコンデンサなども交換しておらずですが
良い音だしてます
旅行に必ず持参するパナソニックCDプレーヤーに
接続して聴いております
デジタルアンプはあと2台あります
両方とも基板完成品でプラケースに入れて加工しただけという物です
次回にご紹介します
どちらを最初に作ったのかは忘れましたが
多分NFJさんオリジナルケースに入れた方が先かと思います
ポケットに入る大きさで良いのですが
欠点は電源スイッチが無い事と
小型化にした為にスピーカーターミナルがお粗末という事の2点
ビスで留める仕様ですが直ぐに抜けました
対策として直接半田付けして3.5φのメスを付けて対応しました
外しましたが
これで何に接続していたかというと
THE無線機
この無線機はモールス通信のみです
ヘッドフォンにて聞くのですが
スピーカーでも鳴らして録画したいという目的がありました
今日、夏タイヤに交換した時に車からおろして
勿体ないので無線機には違うオーディオ用ではない単なるアンプを
接続するつもりです
大きさはタバコと比べても小さいです
内部はコンデンサなども交換しておらずですが
良い音だしてます
旅行に必ず持参するパナソニックCDプレーヤーに
接続して聴いております
デジタルアンプはあと2台あります
両方とも基板完成品でプラケースに入れて加工しただけという物です
次回にご紹介します
タグ:YDA138
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9752162
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック