アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年11月30日

【読書日記】一人称単数 by 村上春樹 A

生活を最適化、ライフ・オプティマイザーの Grace です。

whipped cream.png



11月28日付のブログで、私がオススメする村上春樹さんの、英語訳の本をご紹介しました。

そのブログのタイトルは「一人称単数 by 村上春樹」となっていたものの、その本についてはほとんど触れてなくて、申し訳ありませんでした

今日こそは、一人称単数の中で、私が印象的だった部分をご紹介したいと思います。

一人称単数」は8つの短編小説で構成されています。

私のお気に入りはクリームです。

この小説でも、主人公の「ぼく」の前に謎の人物がふと現れ、謎の言葉を残して、どこかに行ってしまいます。

この小説で現れたのは、関西弁を話す老人男性です。

村上さんの本では、ほぼ毎回、主人公の目線から登場人物の描写があります。

そうした描写は、内容とは直接関係ないことが多いですね

でも、こうした描写村上さんの小説を独特な感じにしてくれます。

これがなくなると、かなり物足りなくなると思います。

そうした描写をしておきながら、主人公は「そんなこと、どうでもいいけど」みたいなこと言ったりします

「クリーム」に登場した、この謎の老人の言葉が印象的でした。

「ええか、君は自分ひとりだけの力で想像せなならん。しっかりと知恵をしぼって思い浮かべるのや。中心がいくつもあり、しかも外周を持たない円を。そういう血のにじむような真剣な努力があり、そこで初めてそれがどういうものかだんだんに見えてくるのや」
「むずかしそうですね」とぼくは言った。
「あたりまえや」と老人はなにか固いものでも吐き捨てるように言った。「この世の中、なにかしら価値のあることで、手に入れるのがむずかしいうないことなんかひとつもあるかい」「けどな、時間をかけて手間を掛けて、そのむずかしいことを成し遂げたときな、それがそのまま人生のクリームになるんや」


老人は、本当に大切なことは学校では教えてくれないし、それは誰でも知っていることだ、と言っています。

老人が必ず存在するという「外周を持たない円」

時間と手間をかけて手に入れることができる「クリーム」

では、独特の村上春樹ワールドを楽しんでくださいね!

"The cream of the crop"




タグ:おすすめ本
プロフィール
Grace(グレース)さんの画像
Grace(グレース)
プロフィール
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
タグクラウド
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
検索
写真ギャラリー
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。