アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール

2019年08月07日

スーパー マリオパーティ –おすすめ ゲーム






スーパー マリオパーティ – 任天堂









パーティーゲームの決定版がついにニンテンドースイッチで登場しました。『マリオパーティ』シリーズは、最大4人のプレイヤー同士でミニゲームの勝敗を競い合うという人気ソフト。一瞬の判断で勝負が決まってしまうモノ、じっくりと考えて勝負するモノ、対戦・協力するモノなど、さまざまなミニゲームで遊ぶことができます。





『スーパー マリオパーティ』に収録されているミニゲームは80種類。Joy-Conをボートのオールに見立てて川下りをしたり、ニンテンドースイッチの画面を2台つなげて遊んだりと、ニンテンドースイッチならではの機能を活かしたミニゲームをプレイできます。





4人全員で順位を競うモードのほか、2対2でチームを組んでバトルすることも可能。男女でペアを組んだり、大人と子どもでチームになったりすると盛り上がります。また、オンラインを介して遠くのライバルやフレンドと一緒に遊べるのもポイント。子どもから大人まで楽しめるおすすめのゲームソフトです。









YouTubeで見る












スーパー マリオパーティ - Switch


新品価格
¥5,498から
(2019/8/7 14:57時点)






『スーパーマリオ パーティ』は、現世代機、いや前世代機も含めて1番の『マリオパーティ』だ。テンポの遅さは――完璧とは言わないまでも――凡そ解決された。盛りだくさんのミニゲームは――欠点の抱えているJoy-Conで操作するが――とても出来がいい。そして、ゲームの最後でランダムに与えられるボーナススターも相変わらず問題だ。しかし、それら欠点は過去のシリーズ作品ほどパーティを白けさせる要因にはなっていない。なぜなら、チーム戦の「マリオパーティ 2on2」を筆頭に、本作は競争性や戦略性が高く、なにより楽しい作品に仕上がっているからだ。









パーティモード





『スーパーマリオ パーティ』は、競争性の高いいくつものミニゲームを集めた運要素の強いボードゲームのバーチャル版だ。かさ増しのために収録されているゲームも多く、時間を割く価値のあるものは限られている。もっとゲームモードの核心の部分に焦点を当てている方が私は好きだが、最大4人のプレイヤーが楽しいひと時を過ごすために必要なものは十分に用意されている。





Super Mario Party Screenshots





本作のメインモードである「マリオパーティ」は、1〜4人のプレイヤーがすごろく風の枝分かれした4つのマップを周回するモードだ。勝利のために必要なスターを集めるために歩を進めながら、1ターン終える毎にミニゲームをプレイすることになる。『マリオパーティ10』では、ミニゲームをプレイするには特定のマスに止まる必要があった。ミニゲームが多い方が面白いのに。





私が「マリオパーティ」に求めているのは血が流れそうなところまでの真剣勝負だ。




枝分かれや常に変わり続けるスターのマスといった要素により、マップも一本道ではない。どのマップも面白いが、シリーズ過去作品のベストマップと比べると幾分シンプルなのは否めない。マップの選択肢は4つしかないので、もしそのうち1つか2つがあまり気に入らなかった場合、ゲーム自体に飽きてしまうのも早くなるだろう。





本作を遊びつくした末に私の1番のお気に入りとなったのは「マリオパーティ 2on2」だ。「マリオパーティ」の4つのマップを使い回しているが、協力プレイを導入し、マップを自由に進むことのできる碁盤の目状にしたことで新鮮味が増している。プレイヤーはパートナーと一緒に、仲間やスターを集めたり、対戦相手を踏ん付けたりと、いろいろなことに挑戦できる。ターンごとに2人で戦略を練る必要があり、私のパートナーは何ターンも先まで計画を巡らせていた。友達とチームを組んでのプレイは競争的な雰囲気を強めてくれて楽しいし、『スーパーマリオ パーティ』をただサイコロを振り続けるだけの単調なゲームに感じさせないために欠かせない複雑さを与えてもくれる。





「マリオパーティ」モードでも「マリオパーティ 2on2」モードでも、コインを勝ち取るためには対戦相手に勝つ必要があるので、ミニゲームは重要だ。そこにちょっとした戦略性が加わり、相手に一歩先んじることが欠かせない。しかし、これだけではまだ勝利の行方はわからない。熟練のプレイヤーがいつも勝ち続けてしまうのを防ぐため、ランダム性の要素が取り入れてあるからだ。





『スーパーマリオ パーティ』に収録されているゲームモードのうち、またプレイしたいと思えなかったのは「リバーサバイバル」。本モード専用のミニゲームが収録されており「みんなが勝者!」といった雰囲気が感じられる。小さな子供にはちょうど良いのかもしれないが、私が「マリオパーティ」に求めているのは血が流れそうなところまでの真剣勝負だ。





クラウドコントロール





『スーパーマリオ パーティ』は、ゲームモードを問わずすべてのプレイヤーが1本のJoy-Conを使ってプレイするスタイルとなっていて、Proコントローラーやグリップは使用できない。これにより、開発チームはコントローラーの違いで有利・不利が生じることを心配せずに創造性を発揮することができている。ユニークな3D振動やモーションコントロールを利用したゲームもたくさん用意されている。『スーパーマリオ パーティ』の開発チームは10年にわたるモーションコントロールの歴史を経ていくらかの自制心を身につけたようで、Wii時代のゲームにありがちだったひどいゲームプレイ体験に本作では出くわさなかった。そうはいっても、もし氷塊を削るためにJoy-Conを振り回したり飛行機を操作するために慎重にJoy-Conを傾けたりといった体験が好きではないのなら、『スーパーマリオ パーティ』をオススメすることは難しい。





氷塊を削るためにJoy-Conを振り回すことが好きではないのなら、本作をオススメすることは難しい。




Joy-Conのユニークな機能を生かした面白いミニゲームがある一方で、ハードウェアに起因する深刻な問題も存在する。例えば、4人向けのモードをプレイするにはJoy-Con4本と4つのリストストラップ、そして長時間の充電が必要になる。もしSwitch本体を1台しか持っていないのであれば、Joy-Conを充電できるのはプレイしていない間に2本までとなるので充電のタイミングを慎重に考える必要がある。パーティモードで1番短いプレイでも10ターンでおよそ60分のプレイ時間となるので、もし手持ちのJoy-Conがそれだけ充電がもたないのであれば、追加の充電用アクセサリーか予備のJoy-Conが必要となる。





Switchを2台持っているなら










近くにある他の端末を認識し通信できるSwitchの機能を生かした独立のミニゲームも存在するが、それらすべてでコンセプトがうまく利用されているとは言えない。こうしたゲームをプレイするのに絶対に2台の端末が必要なわけではないが、もし2台でプレイしたいのであれば『スーパーマリオ パーティ』のソフトも2つ必要になることは注意してほしい。





Switchを2台、ソフト2本でプレイする場合は、それぞれに2人のプレイヤーを割り当ててすべてのゲームモードを2台の画面でプレイすることも可能だ。しかし、2台のSwitch画面を使っていてもなお、画面分割のミニゲームは表示がぎゅうぎゅう詰めで、特に文字はあまりにも小さく読むのが難しい。Switchをポータブルモードにすると他のプレイヤーの吐息を感じるほど近くに寄る必要があり、テレビに接続してプレイする方がおすすめだ





スーパーマリオ ホーム&パーティ ラバーマスコット (プクプク)
















posted by gomabon at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9047130
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック