新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月30日
株とは全く関係ないアリババのお勉強
積立している投信のなかに「大和−iFreeNEXT FANG+インデックス」があるのですが、そこがアリババを買っているんです。
いままで全然ダメでしたが、最近、好調。
株とは全く関係ない話なのですが、半年後に購入予定のベッドを探していたんです。
デザインに拘ったのが欲しくて。そしたらこれがw
アリババすげえ。笑
なんでこれにたどり着いたんだ?
アリババって、こんなのが売っているんだぁ・・・
商品名「マルチメディアスピーカーマッサージチェア寝室用家具」
長いわ!
いや。ワリと好きで欲しいなと思ったんですが、5万くらいだし。
でもデカすぎて無理。
セミダブルで出してくれんかな〜
ということで、アリババのお勉強でした。?
恒例の配当記録もしておきます。
VHTから3.04ドル。
VGTから2.13ドル。
GILDから0.53ドル。
計5.7ドル
19年7月からの損益 - 7861.87ドル
19年7月からの配当金 +3252.21ドル
19年7月からの総合利益 -4609.66ドル
VNMとNLGから配当
VNMとNLGから配当です。
VNMは買い増しを行ったため、124株→524株に増えています。
それに伴い、配当も増えました。
最近は珍しく長い間、株価が低迷していて調子の悪いVNM。
ですが、全く心配しておりません。
むしろ、もっと下がればまた買い増しを行いたいぐらいです。
自制していますけど。
VNMだらけになっちゃいますからね。
VNM
<現金配当>
・基準日: 2021 年 6 月 8 日
・権利落ち日: 2021 年 6 月 7 日
・現金配当:1株当たり 1100 VND
・支払日: 2021 年 6 月 30 日
・税金:配当金額x 5%
524株保有しているので547580ドン(約2737円)
NLG
<現金配当>
・基準日: 2021 年 5 月 19 日
・権利落ち日: 2021 年 5 月 18 日
・現金配当:1株当たり 438 VND
・支払日: 2021 年 6 月 30 日
・税金:配当金額x 5%
109株保有しているので45355ドン(約226円)
2016年12月からの損益 +約143.327円
2016年12月からのベトナム株配当金合計 約68.880円
計 +212.207円
ところで恩株にしているNBCの快進撃が止まりません。
増益ぽい。
ストップ高を連発。
できればキャピタルよりも株式配当が欲しいのですが・・・
これからも見守っていきます。
タグ:ビナミルク
反転したABTを売却
チャートを見たら下げ幅が大きくて購入したABTですが、反転したので売却しました。
配当権利落ち日も近く、配当目当ての上げも想定内でした。
ただ、安値で集めたかったので、もうちょっと下げて欲しかった。
数が足りない・・・
もう少し上がりそうと思いましたが、いち早く抜けてみた。
10日くらいしか保有してなかったんだな・・・
今回、31.25ドル
ついでにAVGOも2株だけ売却。
+13.38ドル
19年7月からの損益 - 7861.87ドル
19年7月からの配当金 +3246.51ドル
19年7月からの総合利益 -4615.36ドル
そして、チャートがABTと同じような状況のAFLも別途少し仕込んであります。
ナンピンチャレンジです。
どうなるかな〜
タグ:ABT
2021年06月28日
PBCTを売却
税引後利回り4.9%で購入していたPBCTを売却です。
理由は買収されるから。
今年10月から12月に買収手続き完了予定だそうです。
また一般口座に移動したら面倒案件だしなぁ。
そして、利回りが落ちる可能性が高いらしい。
キャピタルも70%前後取れてるから十分。
ただ1株しか購入していないので、儲けはいつもながらショボいです。笑
今回、5.48ドル。
1株しか購入していない銘柄は、「危険かも?しれない。かなぁ?」という感じで、お試しで買っているため、ある意味直感が当たったとも言える。
それからLMTから配当が入りました。
今回、5.62ドル
19年7月からの損益 - 7906.5ドル
19年7月からの配当金 +3246.51ドル
19年7月からの総合利益 -4659.99ドル
タグ:PBCT
2021年06月26日
SPCE利確
ARK社のキャシーが売却していたから、こんなに下がっていたんじゃないかと思うほど不調だったSPCE。
本日、20%以上急騰したため、一旦利確しました。
アメリカFAA(連邦航空局)から乗客を乗せて宇宙へ飛び立つ初の許可を受けたと発表されたことが影響しているみたいです。
SPCEは、ダイヤモンドザイの特集で発見した銘柄。
今期予想増収率っていうのが異次元で、2度見したんですよね。
ほんとかなぁ、と思って試しに1株だけ買ってました。
今回、23.84ドル
それと、配当も記録しておきます。
VYMから11.37ドル
SPYGから0.1ドル
19年7月からの損益 - 7911.98ドル
19年7月からの配当金 +3240.89ドル
19年7月からの総合利益 -4671.09ドル
タグ:SPCE
2021年06月23日
FLGT仕切り直し
ちょっと高いところで手を出した自覚はあったんですよね、FLGT。
なので一旦売却しました。
調べたら、前も同じ80ドルで売却していた。
80ドルの壁があるんだな・・・
今回、1.43ドル
19年7月からの損益 - 7935.82ドル
19年7月からの配当金 +3229.42ドル
19年7月からの総合利益 -4706.4ドル
三角山アップルパイ専門店
仮に株をやらない人に 「いくら儲かってる?」 って聞かれて、 「昨日100円儲かった」 と答えたら、「え、 株やらなくて良くない?」 って反応になると思うけど、金額ならそう。笑
でも意味なくはないですよね。
流れを読んで上手くトレードできれば良い経験になるから。
自分はメンタルコントロールに使っていますが。
何か少し買うことで、他で大きな博打を打たないように。
この考え方は、株を始めた時には思い付かなかった。
とにかく常に何か買っていないとストレスだったな。
配当貰うだけ、インデックス買うだけだと、どうしても面白みに欠けますから、今後もしばらくこのスタイルでいきます。
もちろん目的は配当という名の不労所得をどんどん増やすこと、そこは必ず達成したい。
タグ:FLGT
上新電機から配当
上新電機は端数優待のために1株だけ持っているので、普段は業績や株価の値動きをあまり注視していません。
含み益だけチェックしてる。
ずいぶん含み益が減ったなぁと思っていた。
配当がきたので、久しぶりに株価もチェック。
今日までの1年で、2/3が上がって、後ろ1/3が下がってんだね。
なんでだ、と思って過去ニュース見ると、副社長逝去。
その前は増配。
うーん。なんで下がってんだ?
業績もそこまで悪くないんじゃ?
わからんが、コロナのせいにして、大口が下げの仕込み期間?
2000まで無理矢理下げたいように見える。
端数だから放っておきますが。
税引後利回り3.6%で、優待くれてなにも文句なし。
今回、61円
16年4月からの損益 +1.007.122円
16年4月からの配当金 +400.719円
16年4月からの総合利益 +1.407.841円
タグ:上新電機
2021年06月18日
Tで遊ぶ
昨夜は少しTを拾いました。
スピンオフは2022年を予定とのことですので、あと半年くらいでどこかで利鞘抜けないかな、という感じ。
少ししか購入していないので、ランチ代ぐらいにしかならなさそうですが。
さて。HDから配当です。
今回、1.2ドル。
19年7月からの損益 - 7937.25ドル
19年7月からの配当金 +3229.42ドル
19年7月からの総合利益 -4707.83ドル
HDはもっと購入したいのですが、利回り3%以上でスタートしたいところ。
よって、なかなかチャンスがありません。
HDショックいつですか〜!
昨夜はVYMも1株追加。
それ系ETFが2%近い下げは珍しいなと思って。
どうせ数年に渡って購入していくので、安いときのほうが心理的に買いやすいから。
今夜も下げれば今月分の購入を早めるかもしれない。
VYMはたくさん欲しいです。
さて、今夜の米国株相場はどうなるかなぁ。
タグ:T
2021年06月17日
ナンピンして集めたい銘柄に限って
はぁ〜
ナンピンして集めたい銘柄に限って下がらないものですね〜
むしろABTなんかプラ転しちゃってるし。
FLGTも盛り返してる。
ACIは買値を割らないし。
うまいこと良いタイミングで買えたと考えることもできるけど、ナンピン前提で徐々に徐々に集めたいから、少額しか買ってないし・・そういうことにならんのよね。
集まらん。
さて。HDVから分配金です。
今回、11.11ドル
19年7月からの損益 - 7937.25ドル
19年7月からの配当金 +3228.22ドル
19年7月からの総合利益 -4709.03ドル
ABTを新規で買い
なにげなくチャートを眺めていたら、「あれ?10年の中でも株価の落ち幅が大きいほうじゃない?」
と思い、ABTを5株新規で購入しました。
米国株を始めた時、ABTは割と初期の段階から購入候補にはなっていましたが、利回りが低過ぎて対象外としていました。
ところが視点を変えて見てみると、利鞘を抜くなら逆に連続増配銘柄というのは安心感があるなと。
直近でも25%の増配らしいですし、チャートはずっと右肩上がり。
失敗が少ないのではと思い、予算30万まででナンピン買いチャレンジです。
急騰するような銘柄ではないので、株価が上がるまでに相当な時間を必要としそうですが。
現金化ばかりしていてもったいないので少し株に変えていきます。
タグ:ABT