新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年01月14日
ベトナム株3社をポチポチ
最近ポチポチしていましたベトナム株。
本命FMCを370株とPPCを220株、そして買値を割ったSSIを
40株追加購入。

まだ少し余力があって、現金で置いておきたくないので下がって欲しい。
BIDがまた上がり始めて評価損益率300%逝ってました。笑
上がったら下がってくれるな。。
最近また早出(残業)しています。
不定期で早出の募集がある職場です。
自分が担当してる業務は本来営業時間の関係で早出できないのですが、
早出する権利を得るためにやらなくてもいい業務を覚えて無理矢理
残業メンバーに食い込んで行ってるんですが、1人で3役やってるので
忙しすぎ!
将来配当生活しながらセミリタイアしたいために今激務っていう矛盾。
しかもついに重い腰を上げてWワーク行きます。単発ですが。
株が欲しすぎてからだ壊れちゃう。
なんの病気だ。笑
弱小資産が複利で増えた先に健康はあるのか?
来月あたり有給休暇沢山取るからベトナム行ってみようかなというか
2、3週間住むのも面白いかなと一瞬考えたが、その旅費の10万くらいも
早くセミリタイアできるよう、すぐにでも株に変えてしまいたい
気持ちのが上で何もできん。
遊びもせず仕事を増やし、有給休暇もWワークに使う。
ビョーキですね。囚われの病。
良くない気がしてきたぞ。ほどほどにしよう。

南国酒家 酸辣湯麺
外へ遊びに行かず最近は映画と本ばっか。
あと電卓叩いてる。笑
食べ歩きと。
遊びたいなー
2019年11月15日
HBC全株売却
ここは初めて自分で目利きをし購入した会社でした。
一時は株価も2倍以上になって、株式配当で株数も2倍になりました。
おまけに配当も貰えて楽しかったのですが、今回減益。
最近、やたら幹部が株を売ってて、配当も少なめでした。
予兆は感じていたものの、美味しかった記憶が残って損切りを躊躇った。
ただ、やはり新興国株に感情入れたら危険ですよね。
ここから急降下もあり得るし。
それで全部売却しました。
今回、-3561円
2016年12月からの損益 +約42.400円
2016年12月からのベトナム株配当金合計 約37.588円。
計 +79.988円

あーまた現金化かよ
全部株に変えたいのですが。。。
タグ:HBC
2019年10月22日
BVH売却、NBC購入
ついに、飽きた?笑 のかどうか分かりませんが、値動きのない
BVHを見限りました。
そしてその益でNBCを300株購入。
ノーコスト株として今後保有予定です。
本日BVH売却により約52483円手元に戻り、利益のほぼ全部、
9346円でNBCを300株購入。
BVHは約42950円で購入したので結果、
本日+187円
2016年12月からの損益 +約45.961円
2016年12月からのベトナム株配当金合計 約35.261円。
計 +81.222円

SAPPORO餃子製造所
でもノーコストでNBC300株手に入ったので良しとします。
NBCは今のところ利回り16.1%の高配当株化しています。
今、BIDが恩株でNBCも似たようなノーコスト株になった。
こういうの増やしていくのもアリだなと思いました。
配当出て潰れなければとりあえずいいかな。笑
今のポートフォリオはこんな感じ。

単位はベトナムドンなので200で割って円換算します。
相変わらずグチャグチャです。笑
PPCとBSIもポチポチして買ってます。
さて、次は何買おうかな。
タグ:BVH
2019年08月01日
PPC(ファーライ火力発電)購入
ちょっと興味のあった高配当株のPPCを20株だけ購入してみました。
今日はけっこう下がってるみたいでもう元本割れです。
もっと下がるんだろうなぁと思っているので、20株づつナンピン予定です。
ベトナム株はもっとスピード感もって取引したいのに、買いたい銘柄が
ないのと株価高い気がしてずっと思い切り手を出せていません。
20万ぐらい遊んでるので、早く株に変えて配当をいただきたいのですが。。
タグ:PPC
2019年07月12日
2019年06月16日
2019年06月08日
またまたBSIから株式配当です
BSI。
ここは配当として株も配当金もくれるので、雪だるま式に増えていく。
またもや株式配当の発表がありました。
株式配当
・基準日: 2019 年 6 月 20 日
・権利落ち日: 2019 年 6 月 19 日
・割当比率: 10/1 (1株未満は切り捨て)
・株入庫日:未定
現在1003株保有なので、100株いただける予定です。
株が無料で貰えるのは本当に嬉しいです。
やっぱりこのままずっと保持しよう。
そしてDPMも配当を発表です。
<現金配当>
・基準日: 2019 年 6 月 14 日
・権利落ち日: 2019 年 6 月 13 日
・現金配当:1株あたり 500 ドン
・支払日: 2019 年 6 月 26 日
なかなか株価下がらないのでまだ200しか集めていませんので、
微々たる金額ですが。
本日は株式市場も閉まっているし、1時間並んで苫小牧名物ホッキカレー。
ホッキアイスも。笑


今日会った友人は10年ぐらい前にドンと買った投資信託を完全に
放ったらかしにしてて、一切見ていないので今どうなってるんだろうって
言ってました。
買った投信の名称さえ正確に分からないほど忘れているようで。笑
日々細かくチェックしている自分と真逆で驚き。笑
でも、こういう人がきっと儲かってるんだろうなーとも思いました。笑
タグ:BSI
2019年05月31日
ビナミルクから配当発表
ベトナムで1番有名な会社だと思いますビナミルクから
配当の発表です。
<現金配当>
・基準日: 2019 年 6 月 6 日
・権利落ち日: 2019 年 6 月 5 日
・現金配当:1株あたり 1500 ドン
・支払日: 2019 年 6 月 26 日
現在84株保有。
今回1株あたり約7.5円なので約630円です。
ここは年に何度も配当があります。
こないだ株式配当をいただいたばかり。
で、こないだっていつだったっけ、と思って調べたら去年の10月でした。
そんな前でしたっけ・・・
あっという間・・・
今夜は最近ハマっているノンアルカクテル作りで3種類作りましたが、
すごいのができました。笑
お腹壊しそう・・・ボツで・・・

タグ:VNM
2019年05月30日
2019年05月13日
NBCを400株追加購入
配当額は普通なのですが、株価が安すぎて配当利回り12-14%の予定の
NBCを追加購入しました。
遊びのつもりで100持ってたけど、もうちょっと遊んでみようと思います。
計500株の保有になりました。
株価は日本円で約36円。
配当は次は5円。
年に何回配当があるのかわかりませんが、5円は決定です。
利回り13.8%か。
面白いんじゃないでしょうか。笑
長期で持ってたら、どうなるかなー
タグ:NBC