新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年12月21日
JACを1部売却
少し前にJACを500株だけ売却しました。
このまま黙って配当貰うよりも少しだけプラスだったので。
配当先取りですね。
ただ、まだまだ儲かるだろ、という欲も有り、全ては売却に至らず。
今回、+43125円
16年4月からの損益 +960.652
16年4月からの配当金 +307.186
16年4月からの総合利益 +1.267.838
最近なぜか、ミラーレス一眼デジカメが欲しくて朝方までいろいろ調べてて、寝不足です。
拘って買うとたぶん60万は軽く超えるんだけど、素人にはもったいないとか、
飽き性なので手に入れたらそこで終わりという可能性が非常に高いし、
そもそも散財すると配当金生活は遅れるわけで。
カメラ買ったら画像処理用にmacbook proも買っちゃいそうだしなぁ。
ああ。楽しそう〜!買っちゃいかーん。笑
でも、グレード落として15万くらいのだったら良いのでは?とか、
お金増やすのも良いけど、今を楽しむほうが優先!だとかいろいろ考えてて。
そして同僚が、買っちゃえば?と10分に3回くらい悪魔のささやきをするのさねぇ。笑
ちなみに生涯時給だからボーナスなんてないし、60万て何ヶ月分の労働と引き換えよ?!っていう贅沢なお品。
何にも縛られず、思いつきで買えちゃう独身は、ホントに資金管理ちゃんとできないと散財ロードを突っ走った先は崖っぷちっていう景色は割と隣り合わせだから。
正解は、本業以外の収入で買う、なんだけど、休日に働くのダルっ。
あーあ。そこまでカメラが欲しいのか、じっくり考えたいと思います。
タグ:JAC
【このカテゴリーの最新記事】
2020年12月17日
MMMとKOから配当
前の日に株を購入し、余ったドルが買付余力にあると、微々たる配当は、増えてても気がつきませんね。
少ないですが、MMMとKOから配当です。
MMM1.09ドル
KO1.2ドル
計2.29ドル
19年7月からの損益 - 9081.37ドル
19年7月からの配当金 +1925.91ドル
19年7月からの総合利益 -7155.46ドル
Stampede's Cafe & Dining Bar 無水パキスタンカレー
昨夜は下がってきたFLGTを1株買い増しました。
今月か来月に仕事を辞めそうだったけど、給与がなくなり、株を買えなくなって配当金生活が遠のくと思うとなかなか踏み出せない。(いや。まだわからんけど。笑)
収入を落として体を休め配当金生活を先送りにするか、収入維持でストレス抱えたままこのまま行くか。
セミリタイアまで、あと最低7年かぁ。長い。
ほんとね、これを乗り越えられる人が甘い果実を掴むのでしょうね。
今の課題は、半分現金になってるこの状況を早くほぼ株に変えて配当を増やすこと。
GAFAMや米国経済の行方を探りながら、慎重にね。。
貰える配当増えたらソッコー仕事やめそう。笑
2020年12月15日
IPO銘柄のLU売却
最近、IPO銘柄をちょこちょこ購入しています。
怖いので1株が多いですけど。
本日はその中のLUを売却。
動きが悪いのと、ここって中国関連だったんだと思って。
中国のビジネスのやり方はあまり好かないので撤退。
詳しく知らない会社だから、思い違いかもしれませんが。笑
本日、-1.23ドル
損失増やしてやんの。笑
19年7月からの損益 - 9081.37ドル
19年7月からの配当金 +1923.62ドル
19年7月からの総合利益 -7157.75ドル
IPO銘柄はとにかく人気の持続性。
業績赤字でも株価が伸びるタレント投票。
最近購入したのはUとAI。
今日も激しく下がってるわ〜笑
2020年12月10日
端数優待の上新電機は爆益
少し前に株主優待のために1株だけ、端数で持っている上新電機から株主優待の割引券が到着していました。
PS5が購入できるなら使っていたかもしれませんが、転売ヤーのおかげで定価で購入できそうもないので割引券は売却し、利益に変えました。
これは配当として計上します。
+1166円
16年4月からの損益 +917.527
16年4月からの配当金 +307.186
16年4月からの総合利益 +1.224.713
上新電機は確か1300円台の時に買い注文を入れたのですが、端数株は指値では購入できないため、結果的に1640円で取得していました。
手数料を考えると、ネオモバイル証券などで購入していたらもっと安く取得できていたかも。
まあ分かってて、あえてのSBI証券で取得しました。
高値で購入しちゃったかな?とも一瞬思いましたが、だいたい常に1000円前後の含み益が出ており、問題ないです。
今回の優待券を配当として捉えると、利回り71%。笑
爆益や!
こういう細かい裏技?も組み込んでいくと、チリ積もで資産が増えていくと思うので、1000円を笑えないです。
ここは優待貰えなくなる日まで放置です。
タグ:上新電機
JNJから配当
JNJから配当が入りました。
今回、4.38ドル。
ここは安定感あるので、余剰資金ができたら買い増します。
19年7月からの損益 - 9080.14ドル
19年7月からの配当金 +1923.62ドル
19年7月からの総合利益 -7156.52ドル
最近、IPO銘柄のLUやPLTRを買ってみたり、将来高配当化しそうなTXNを購入したりしてみてます。
もう、銘柄増える一方で、キャプチャが限界。笑
次回は画像2枚に分割しないとダメかも。
ほとんど高配当株メインで購入していて、むしろほぼBTIなのに、含み益60万。。
なんかおかしい。BTIはタバコ株なのだから、下がるの前提なんだけどな。
まさかRDSBの損失85万が穴埋めなるか?!
大統領選挙、バイデンがそろそろ正式に決定する日なんでしょ、そしてトランプが何か仕掛けているような発言をしてるとか。
トランプショック再来?
タグ:JNJ
2020年12月09日
2020年11月30日
蔵王産業から配当
蔵王産業は減配のため、売却済みですが、配当が入りました。
今回、3507円
16年4月からの損益 +917.527
16年4月からの配当金 +303.231
16年4月からの総合利益 +1.220.758
コロナで一時期-200万くらいの含み損だったJACが最近プラ転し、現在+10万ぐらいまで回復しました。
最近上がりすぎたから一旦ふるい落としが来るかもしれませんが、年末の配当権利取りも考えれば、まだ期待してもいいのかな。
再び落ちていくようであれば含み損のまま配当だけ貰う予定。
上がっていくようであれば、2500〜3200の間で粘りたい。
もちろん、すぐに1500割れもあるかも。
さて。
JACの豆の木物語始まり始まりか?!
ぐんぐん伸びてくれや!
頼む。。笑
タグ:JAC
2020年11月26日
ULから配当
せっかく給与が入ったので、とりあえず月5万分積立購入しているETF用にドル転を済ませました。
なのに、米国株、休場日か〜い・・・
最近、米国株バブル相場で皆上がっている中、なぜか下げていたULから配当です。
今回、0.41ドル。
貰う配当に小数点が付いてると、配当金生活が遠く感じる。笑
19年7月からの損益 - 9080.14ドル
19年7月からの配当金 +1919.24ドル
19年7月からの総合利益 -7160.9ドル
最近、配当金生活の方のブログを少し拝見しているのですが、さっきチラ見した人は、リンクを追ってたどり着いた人の節約ブログ?で、凄かった。
東京で家賃2.3万のところに住み、年間の生活費が50万以下。
投資はしてないかも。無職の方。たまに単発のバイトをやっているらしい。
生活費異常に低いけど、やはり自転車のパンクなど自分で直すし、当然自炊。
おやつが飴。
自分には無理だと思いました。
自炊はできる。でもボロ家には住みたくないし、修行というか罰みたいな生活に感じる。
快楽主義なので、何か楽しみがないとダメだなと思いました。
配当金生活をするなら、やはり少し余裕が欲しいな。
目指している生活水準はここに書いています。↓
挑戦中 年100万の配当を得る
住まいは新築1LDKの家賃6.5万が今の目標水準。
まだ最短でも8年はかかるかなぁ。。
安全圏思考なのでギリギリの生活はしない。はあ。時間かかる・・・
2020年11月23日
米国株の配当利回り 2020年11月 実績
保有分の米国個別株配当利回り、ETFは除く。
利回りは税引前(税引後)
【特定口座】
AAPL 0.7%(0.5%)
ABBV 7.7%(5.5%)
ACI 2.5%(1.7%)
BEN 5.8%(4.1%)
BTI 8.2%(6.5%)
ETH 7.2%(5.1%)
JNJ 2.8%(2%)
KO 3.3%(2.3%)
MMM 3.6%(2.5%)
MO 9.4%(6.7%)
OKE 11.6%(8.3%)
PBCT 6.8%(4.8%)
T 7.1%(5%)
UL 3.9%(3.1%)
【NISA】
BTI 7.3%
イーサン アレン インテリア(ETH) が増配していた
楽天証券のメルマガで高配当株として紹介されていたのがキッカケで少額購入したイーサン アレン インテリア(ETH) が増配していたようです。
それに伴い、保有分の配当利回りが税引後4.3%→5.1%になっていました。
10年後の生活を考えたら、こういう小さい援護は助かる〜!
リーマンショックの時にも無配にしなかったという点が良いなと思って購入したのですが、まさかのコロナで増配。
インテリア系はコロナ相場では良いとは聞いていたけど、ほう〜という感じ。
調べたら、大塚家具で扱っていたことがあったみたいです。
インテリアはミッドセンチュリー系が好きなのですが、インテリア系の会社で何系のテイストが1番売り上げが安定しているんだろう。
日本だとファミリー大好きニトリが安定イメージですが。
イーサン アレン インテリア(ETH) の含み益は現在31%、十分、十分。
減配だけやめてください。これからもよろしくお願いします。