アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月10日

3%→5%→8%と上がってきた消費税。金の

3%→5%→8%と上がってきた消費税。


金の購入時にも、普通の買い物と同じく、消費税をとられますが、自分の方が買取店に金を売却する際にも、買取額に消費税分がプラスされます。


つまり金の購入には実質、消費税がかからないようなもの。


ということは、消費税が上がる前に金を買っておくと、消費税が上がったタイミングで売ることで、何万円か得することになるということになります。


さらに、日本は諸外国と比べて消費税率が低いので、日本で金を購入し、ヨーロッパ諸国など、消費税率の高い国で売るなどの方法も考えられます。


金の買取を利用する際には、いくらで売れるか誰もが気にしますが、それはその時によって異なるとしか言えないのです。


金の値段を決める金相場は、毎日変動しており、同一の金製品でも、売る日によって値段が全く違うということがあり得ます。


そのため、少しでも高い金額で手放したいなら、常に情報収集を怠らず、金の値段が上がったタイミングを見逃さないことが重要だといえます。


デザインが古いとか、年齢が合わなくなったとかで、もう使わないアクセサリーや腕時計といった金製品の処分に困っている方もいるかもしれません。


そのまま眠らせておくより、買取に出すことをお勧めします。


貴金属を買取してくれる店を探して、ウェブサイトなどに載っている買取価格を参考にして、一番高く売れるのはどこか、比べてみるのをおすすめします。


買取価格の他にも、様々な手数料を取る店と取らない店があるので、手数料の有無などは必ずチェックしてください。


金で最も高価なのはもちろん純金ですが、他にも色々な金があります。


純金、つまり100%の金であれば「24K」となり、純金でなく他の金属との合金の場合は、18Kなどと表現します。


「18金」などと言われるのはこれですね。


例えば18Kなら、24分の18なので、金は75%ということになります。


そして、金に何を混ぜているかによって、金の色や呼び方が違うのです。


銀と銅が五分五分ならイエローゴールド、パラジウムが25%入ればホワイトゴールドなどと様々に色合いが変わるのです。


金製品の価値を測る上で、こうした純度によって価値が違うということを覚えておきましょう。


金の相場価格はネットでも簡単に見ることができます。


今は1グラム5000円くらいですね。


ここに示される価格は、純度100パーセントの金(純金)の場合です。


一例として、18金(純度75%)ならば、純金5000円に対し、その75%の3500円になるのです。


なので、高額の取引が発生する量、例えば200万円以上になるような18金は、重さで言えば600グラム弱です。


ちなみに指輪一つが5グラムから10グラム前後、喜平ネックレスなら40グラムから100グラムでしょうか。


また、さらに安価な10金のアクセサリーの場合ですと、10金までいくと純度は半分以下の41%程度。


1グラムあたりの価格は2000円ほどです。


これで200万円を稼ごうと思えば、1キログラム以上も必要なのです。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。