アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2022年06月03日

金の買取を初めて利用する際、ぜひ注意

金の買取を初めて利用する際、ぜひ注意してほしいのは、なにを置いても、良い店を選ぶことに尽きるでしょう。


金額だけを前面に出した広告に釣られることなく、その店が本当に信用できるのかどうかをよく調べてから利用しましょう。


昨今はネットで調べればすぐ情報が出てくるので、悪いことを書かれている店はトラブルに遭う前に避けて通ることです。


買取額が他と比べて高い場合は特に注意してください。


手数料の額によっては、結局他の店と変わらない金額しか受け取れないので、利用する前に確認しておきたいところです。


ここ数年、金の市場価値が次第に上がってきているので、手持ちの金製品を買取に出したというケースでは、年間20万円以上の利益が出ている場合などは、税務署で確定申告を行う必要が出てきます。


インゴットなどの地金を売却した際の利益は基本的に譲渡所得となり、給与所得などと合わせて総合課税の対象になりますが、この内50万円までは特別控除、つまり税金を払わなくていい部分になります。


金を売却した利益が、他の譲渡所得と合わせても50万円以内なら、全額控除が可能なので、金売却に税金はかかりません。


近頃は、金買取を扱うお店も増えてきたので、調べて利用してみるのもいいと思います。


金は相場変動によって買取額が変わってくるため、手放すタイミングはよく検討しなければなりません。


さらに、お店によって鑑定料や手数料のシステムも異なるので、近所のお店に考えなしに買取を依頼すると、「他所で売ればもっと高くなったのに!」と後悔する可能性もあります。


また、不要な金を買い取るといって自宅に来るタイプもありますが、そうした業者は、相場より大幅に安い額での買取を無理に迫ったりするので論外です。


未だ記憶に新しいリーマンショック。


それから今日に至るまでで、ゆっくりとではありますが、金を買取に出す際の買取価格が高くなってきました。


加えて、ここ最近、EU加盟国であるギリシャの経済危機により、国民が銀行から預金を下ろせなくなってしまいました。


こうした事態もまた、金の価値が高騰する引き金として機能したのではないでしょうか。


派手に遊んでいる子は未成年でも貴金属を当たり前に持っていたりしますが、金買取の店舗では業者自身の取引の安全を守るためにも、未成年者への利用制限を設定しているのが普通です。


そのため、未成年の人は買取を利用できないというのが原則です。


ごくまれに、利用が18歳から可能なケースもあるのですが、その場合でも保護者の同意書は必要です。


さらに、保護者が同意していたとしても、本人が高校生であれば買取はできないのが普通です。


お手持ちの金製品を買取に出す際、気に留めておくべきことは、何より相場の変動に気を配ることでしょう。


安く手放しすぎて後から悔やまないためにも、毎日変動する相場を入念にチェックし、買取のタイミングを決めるべきです。


実際の買取額は、申込時の相場で決定されるケースが普通です。


相場の確認を欠かさず、可能な限り高い値段で売りたいものですね。


最近はやりの金買取。


色々な形式があるようですが、代表的なものとしては、お客さんの方から店に直接品物を持って行く形が基本であるといえます。


目利きに長けた専門家がその場で鑑定を行い、その場で現金を受け取れますから、不安要素はありません。


お客さんが不安にならないよう、金額の説明などをしっかり行っているショップも増えてきましたので、その場でよく考え、本当に納得してから買取ってもらえます。


これなら安全だと思いませんか。


株式や外貨など、投資の対象となるものは多いですが、中でもゴールド(金)は代表的なものでしょう。


金というものは、資産価値があまり下がらないという特徴があるのです。


ドルや円のように、世界情勢の影響で価値が変わることがあまりないためです。


世界のどこに行っても貴重品として認識されていることも、外貨や株式と比べて金が値崩れしない要因です。


まあ、それでも急に相場が変わることもありますので、実際に買取に持ち込むなら、事前にネットなどで金相場を把握してから売るのがいいと思います。


金に限った話ではないですが、買取は贋物との戦いです。


買取ショップに偽物の金製品を持ち込む詐欺のケースもあります。


金メッキ製品の表面にレーザーで本物同様の刻印を入れるなどして、専門家の目までも誤魔化そうとしてくる場合もあります。


しかし、鑑定士は贋物に対して無力ではありません。


比重計という道具を用いれば、通常時の重さと水に沈めたときの重さの差から、比重はすぐにわかります。


仮に比重計で見抜けないように重さを調整された贋物であっても、試金石という、ケイ酸を多く含む特殊な石を用いて検査すれば、一定の薬剤に融けるか否かで、本物の金かどうかを判別できるので、簡単に見分けられます。


この方法は江戸時代には既に使われていたといいます。


純金以外にも、金には沢山の種類があることを知っていますか。


カラットの略であるKを用い、純金なら「24K」などと表現します。


純金でなく他の金属との合金の場合は、その純度に応じて、18Kなどと数値が変わっていきます。


例えば18Kなら、24分の18なので、金は75%ということになります。


割金(金以外の部分)の種類や混合比率によって金の種類は変わります。


18Kレッドゴールドなら銅が多め、18Kホワイトゴールドならパラジウム入りなどと、金以外の部分の比率によって合金自体の色合いが変わるのです。


ある金製品が幾らで売れるかの目安として、純度は大事ですので、気に留めておくといいでしょう。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。