アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2018年11月20日

SSSS.グリッドマン

目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されているぞ
という主題歌で始まる今期(2018年秋)注目のアニメが SSSS.GRIDMAN

1993年に放送された特撮作品「電光超人グリッドマン」が、21世紀にTVアニメーションになって帰ってきた。
街を襲う怪獣。ゴミ屋敷で怪獣フィギュアを創る美少女。美少女を操る謎の存在。
旧作の世界観をさらに深化させ、現実なのか仮想世界なのか判然としない「僕らの世界」で、誰にも知られない戦いの日々は続く。現在は第7話まで配信中。

怪獣ファンと、そうでない人へ。

↓「電光超人グリッドマン」も「SSSS.GRIDMAN」も、今ならhuluで見られます。


posted by ゆうすけ at 20:03 | TrackBack(0) | 映画・TV

2018年11月19日

ナツカナさん逃走

日曜の夕方に、ナツカナさんが逃走しました。
管理人が玄関から出た際に、後ろからするりと逃げ出したらしく、庭のチルさんにご機嫌伺をしていたら、その視線の先を何気なく歩いていました。

ナツカナさんは5猫のなかでも最も懐かない猫なので(名前の由来は「なつかない猫」)、当然呼んでも来ない。捕まえようとすると逃げる。庭の中で追いかけっこしているうちに、庭から出そうになったので、とりあえず捕獲は断念。

逃げ出した猫を捕まえる際に、大きな声で呼んだり、走って追いかけると、よけいに逃げ出すので、とりあえず様子見です。庭はチルさんのドメインなので、ナツカナさんは居場所がないらしく、隅の植木の陰でこちらをチラチラ見ています。

結局、夜になっても戻らないので、お腹がすいた朝に捕獲作戦を実施することにして、その日は終了。

翌朝、早い時間にトラップを仕掛けます。
庭のチルさん用のエサに加えて、1階和室の縁側ガラス戸を少し開けて、家の中にエサ入れを置きます。
チルさんにエサをあげると、腹を減らしたナツカナさんが現れて、遠くで見ています。
うかつに近づくとまた逃げるので、監視用カメラをセットして1階リビングからモニター監視。

チルさんが食べ終わった後、残り物を漁りにナツカナさんがやって来るのをカメラは捉えています。
そのまま匂いにつられて縁側のエサに向かいます。家に侵入したタイミングで、リビングからそっと外に出て、外側から縁側ガラス戸を閉めて捕獲完了。

一晩外に出ていたので、強制的にノミ・マダニ殺しの薬剤を滴下。またナツカナさんに嫌われました。
ちなみにナツカナさんが逃走するのはこれで3回目ぐらいかな。以前は2階のベランダからジャンプして逃げ出すぐらいエネルギッシュだったけど、最近はおとなしくしていました。
しかしまだ、自由への渇望は枯れることがない様子です。いいかげん懐いてほしいんですけど。

20181119a.jpg逃走後、捕獲され、身体検査を受け、ふて寝するナツカナさん。他の猫は逃げないけど、こいつだけは逃げる。


↓今回使用したノミ・ダニ駆除薬の「ストロングホールドプラス」
まとめ買いして、年に数回(特に暖かくなる前に)、猫全員に使っています。
posted by ゆうすけ at 20:56 | TrackBack(0) | ペット

2018年11月18日

N市北部市場 食のイベント

管理人の住むN市の北のはずれに、北部市場という食品の卸売市場があります。
普段は小売・仲買の人で混み合いますが、年に1回「食の物語フェア 北部マルシェ」といって、市場のながれを知ってもらうイベントが開かれます。

20181118b.jpg北部市場を開放し、青果物・水産物模擬せり体験、水産仲卸店舗でのマグロの解体、食材食べ比べ、産地紹介(試食・販売)、野菜・果実・水産物などの即売、ターレット乗車体験、ステージイベント、模擬店、消防車展示などが行われます。


本日がそのイベント開催日でした。何も知らずに自転車で近くを走っていたら、やけにたくさんの車や人が集結していたので、覗いてみたら、賑やかな様子でした。

20181118e.jpg20181118d.jpg


20181118c.jpg20181118a.jpg


ターレット車にはデコレーションが施されて、お子様や保護者の人が乗り合いで場内をぐるぐると回っています。
鮮魚の販売もありましたが、自転車で来ているので買い物できず、クエを背負って帰ろうかと考えて、あきらめました。




2018年11月17日

曽木公園 紅葉まつり リターンズ

天気が良くて紅葉も見ごろで自転車も修理から戻ってきたので、しつこく曽木公園へ行ってみた。
基本的に峠練習のコースなので、曽木公園の前は年間に何度も走っているんだけど、この時期は朝早くから観光の人が多い。
自転車で来ている団体もいた。女性も含めて4人ぐらいかな。朝9時頃に着いたので、まだテントの出店は準備中でした。名物の「もみじラーメン」には紅葉が入っているらしい。

20181117a.jpg20181117f.jpg

紅葉はまさに今が見ごろ、という感じ。一眼レフのカメラを持って撮影している人もたくさんいます。
逆光で綺麗に見えるところには、カメラマンが同じようなポーズで撮っています。
20181117b.jpg20181117e.jpg

混み始める前に、さっくりと引き上げました。
「もみじラーメン」が気になりましたが、また来年です。
20181117c.jpg20181117d.jpg


posted by ゆうすけ at 14:42 | TrackBack(0) | 旅行

2018年11月14日

定点観測 名古屋駅

秋は空気が澄んで、写真を撮りたくなる季節です。
昼間と夕方に、名古屋駅付近を通ったので、ランドマークである JRセントラルタワーズを撮ってみました。
昼間と夕方です。雲と光線の加減が素敵でしたけど、写真で見るといまひとつかな。

20181114a.jpg20181114b.jpg

夕方には、しつこくパノラマ撮影にも挑戦。絶対上手くいかない。
20181114c.jpg


スマホでの撮影は、管理人が最も苦手とする動作の一つで、なによりもまずシャッターが押し辛い。
スマホの液晶画面に表示される「シャッターボタン」が、思い通りに反応したことが一度もない。
デジカメでの撮影も苦手で、シャッターの反応速度が体感的に、1秒ぐらいずれている気がする。

フィルム全盛のころは、一眼レフで写真を撮っていましたが、デジタルカメラが主流になってからは、カメラが埃をかぶっています。
最近はミラーレスのデジタル一眼レフが売れているようなので、密かに気になっています。

【送料無料】 キヤノン CANON EOS Kiss M【ダブルズームキット】(ホワイト/ミラーレス一眼カメラ)

価格:100,184円
(2018/11/14 20:58時点)
感想(2件)


2018年11月13日

チルさんと猫風邪

管理人の家の庭で暮らしているチルさんが、ここ数日咳込んでいる。
いわゆる「猫風邪」の様子で、食欲も少し落ちている感じだ。
朝になると1階リビングの網戸をよじ登るのが日課なんだけど、この数日は登頂を休んでいる。

20181113a.jpg庭の隅でお休み中の「チル」さん
ときどき「ゲフゲフ」と咳込む。
ちなみに「猫風邪」は俗称で、細菌やウィルスによる感染症です。

ということで、チルさんを密かに看病してみた。
といってもそんなに大したことはしない。
朝、出かける前に、抗生物質を小さくカットして、口の奥に放り込んだだけ。
あとは、ちょっと美味しそうなエサをあげてみた。

夕方帰ってきたら、チルさんはわりと調子が良くなったみたいで、お出迎えに現れた。
咳は治まったみたいで、しっぽがピンとしている。
晩御飯を所望している様子で、久しぶりにリビングの網戸をよじ登ってみせた。

念のため、抗生物質の欠片を削ってスープ状のフードに混ぜ、下痢すると可哀そうなので
整腸剤も削って混ぜてみた。
本当は獣医に連れて行くのがいちばんだけど、あまり手をかけないのがチルさんとのお付き合い。
(不妊手術だけは済ませている。猫6匹分やっているので、殖える恐れはない)

寒くなってきたので、また風邪をひかないように、「チルハウス」の用意をしなくては。




posted by ゆうすけ at 19:38 | TrackBack(0) | ペット

2018年11月12日

パノラマ写真

スマホで写真を撮るときに、あまり使わない機能のうち、パノラマモードというのがある。
管理人が使っているのはアンドロイドだが、iphoneにも当然ある。

実際使ってみると、こんな感じの写真ができる。
20181112a.jpg

撮影時に「パノラマ」を選択し、シャッターを押したらゆっくりとスマホをパンさせます。120〜180度ぐらいの範囲を撮影すると自動で終わり、長細い写真が出来上がる、というものです。
パノラマ有珠山01.jpg

難しいのは、ゆっくりと水平にスマホをパンさせる技です。手持ちでやると、たいていは途中でよろけたり、水平に回転できなかったりします。多少ギクシャク動いても、ソフトが補正してくれますが、なんとなく水平線が歪んでいます。

三脚に固定して、ブームを持ってゆっくり定速で回せばいいんだけど、三脚を持ち歩くのがおっくうですよ。
台のような物の上にスマホを置いて撮ればいいんですけどね。
お金があって、どうしてもスマホですげえ写真を撮りたい人は、下のバナーみたいな道具を使うと良いでしょう。
ちなみに、横方向のパンではなく、縦方向のパン(ティルト)をやってみると、意外にカッコいい写真が撮れたりします。お試しください。

DJI Osmo Mobile スマホスタビライザー ハンディスタビライザー スマートフォン スタビライザー スマホ用 iPhone Android シルバー 3軸 手ブレ防止 タイムラプス ライブストリーミング ビューティファイモード 写真 カメラ iPhone6 iPhone7 iPhone8 iPhoneX plus

価格:24,800円
(2018/11/12 20:53時点)
感想(0件)


2018年11月10日

第19回スズカ8時間エンデューロ

三重県にある鈴鹿サーキットは、F1日本グランプリなどで有名な国際クラスのサーキットですが、実は年に何回か、自転車のイベントも開催されています。

今回、管理人が参加したのは「第19回スズカ8時間エンデューロ」というイベントで、10年近く前から開催されている人気イベントです。以前は春と秋の2回開催でしたが、諸般の事情により今回は秋だけの開催となっています。

このイベントは、基本的に参加費さえ払えば誰でも参加できます。公式な自転車レースではなく「イベント」のくくりに入ります。自転車競技でいう「エンデューロ」とは、決められたコースを一定時間周回し、周回数を競うものです。まあ、サーキットをぐるぐる走るわけです。

参加費は、種目によりますが、一人当たり8,000円〜12,000円ぐらいです。けっこう高いでしょう。
東京マラソンといい勝負ですね。こうしたスポーツイベントは毎週どこかで開催されていて、参加費の設定も1000円台から1万円クラスまでいろいろあります。

管理人がエントリーしたのは、4時間エンデューロ・ロード・ソロです。
ロードバイクで4時間、ひとりぼっちで走ります。もちろんチームエントリーも可能です。
仲間を集めてライダー交代しながら4時間とか8時間走るひともたくさん参加しています。
ロードバイク以外の自転車もエントリー可能で、クロスバイク、MTB、ミニ、リカンベント、ママチャリなどがOKです。(リカンベントは仰向けになって漕ぐタイプの自転車)

ちなみに、コスプレでの参加も、安全性が確保できる範囲でOKです。
管理人は、鮭を2匹担いだ猫っぽいライダーをひたすら追いかけていました。
このイベントの参加者は総勢で、推定5000人。チーム参加が多いので、カタログリストの名簿を全部数えると分かるけど、めんどくさいので概算です。
男女比は、9:1ぐらいかな。女性も結構いるし、速い人も多い。
年齢層は、下は小学生から上は60歳オーバーまで。30代〜50代が多めな感じ。

秋晴れに恵まれて、久しぶりに必死で4時間走りました。街中で走ると、すぐに信号待ちがあるけれど、サーキットはどこまでも無限にノンストップです。ソロで参加している人は、ガチ勢ほどピットインなしで走ります。大量のボトルを積み、後ろのポケットに補給食をいっぱい捻じ込んでいます。
管理人はエンジョイ勢なので、途中でひそかにピットインして補給していました。

本日の結果は21周回(スズカは1周が5.8km)で、目標の120kmを達成
順位的には真ん中よりちょっと上ぐらいの、フツーの成績でしたが、まあ、いいかな。
事故無くご安全に走行できたのがなによりでした。

20181110d.jpg鈴鹿サーキットメインスタンドとピットロード
自転車イベントでは、車やバイクのレースとは逆向きに周回します。第1コーナーを最後に下ってきて、ホームストレートを観覧車に向かって緩やかに登って、ゴールです。
ゴールへのコースが「平坦」または「登り」でなければいけないので、通常周りだと「下り」になってしまうからです。


小学生も走ります
お父さんと参加していた小学生。ホームからシケインにかけてはずっと登り基調なので、苦戦しています。がんばれ、少年。
4時間ファミリーというカテゴリがあり、成人女性と中学生以下を各1名含んだチームでの参加枠です。お母さんが若くて、中学生の最強男子がいるご家庭は、上位を狙ってください。
20181110a.jpg

20181110c.jpg20181110b.jpg




posted by ゆうすけ at 19:37 | TrackBack(0) | 自転車

2018年11月09日

ネコ監視強化月間中間報告

ネコ監視強化月間の中間報告です。

本日、家庭内監視モニターに、不審な動きが記録されました。

20181109b.jpg1階リビングのソファ脇に置かれていたキャットフードを、飼い主不在中に無断で開封(噛み破り)する姿を捉えました。

開封されたキャットフードは、その後、約50分にわたり、のべ5匹の猫により、「食べ放題祭り」に供された模様。20181109a.jpg


管理人が帰宅後、録画映像を主犯格のネコに見せたところ、「知らないネコですね」と犯行を否認。
現在、厳しい取り調べが行われています。



posted by ゆうすけ at 21:40 | TrackBack(0) | ペット

2018年11月06日

ベクターボール(by雷句誠)

先日、GEOでDVDとコミックスをレンタルしたときに、気になっていたマンガが置いてあったので、最終巻をそっと覗いてみた。
それが「ベクターボール」(第5巻)なんですけどね。
作者は「金色のガッシュ!!」などを描いた雷句誠さんです。
じつは雷句センセイ、岐阜のほうにお住まいだとか。ベリーメロンですね(意味不明)。



このマンガ、「週刊少年マガジン」で連載されていましたが、アンケートがふるわず「打ち切り」という形で終了しています。学園ファンタジー・異能バトルものです。
週刊連載時には追っかけて読んでいたのですが、ある週で唐突に終わった印象だったので、最終回を確認したくて立ち読みしてしまいました。

その最終回ですけど。
やはり記憶は正しかったようです。
すごいですよ。主人公が闘って終わり、ではなく、サブキャラが「死闘」の果てに終幕を迎える。
その際に繰り出される「最終奥義」が、そら恐ろしい。
決してこの「最終奥義」がマンガにとどめを刺したわけではない。
「最終回」だからこそ出せる「最終奥義」
雷句センセイの次回作にご期待ください。




検索
プロフィール
ゆうすけさんの画像
ゆうすけ
銀河大計画別館の管理人。 「銀河大計画」は、1993年から細々とやっている同人誌です。 ゆうすけが書いたネタや没ネタなどを、別館で細々と掲載します。どうぞよろしく。 アイコンコピーライトマーク卵酒秋刀魚さん。
プロフィール