2019年01月15日
iphone SEを実質0円でご契約
太古の時代から使い続けてきたSoftbankのプリペイドケータイをようやく手放しました。
電池がもたなくなったのも理由ですが、さすがに21世紀の現代ではプリペイドケータイを使い続ける意味がなくなったので。
データ通信専用SIMを挿したスマホは持っていたのですが、そちらも古いアンドロイドで、OSの更新が出来なくなったので、この連休にiphoneを導入することにしました。
ということで、今回お世話になったのはUQモバイルさん。
プリペイド携帯をSoftbankのショップに持参してMNPの予約番号を発行してもらい、それからN駅前にあるビックカメラで新規のご契約。
できるだけ小型のスマホが希望だったので、MNPなら実質0円になるiphoneSEに決定。
4.7インチからさらに4インチにサイズダウンして、老眼に厳しい画面の小ささです。
LINEの切り替えやOSの更新も終わって、手持ちのIpad-Miniとのリンクもまあまあ。
少しだけ現代人に近づいたよ。
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=190114958320&wid=001&eno=01&mid=s00000014884001014000&mc=1)
電池がもたなくなったのも理由ですが、さすがに21世紀の現代ではプリペイドケータイを使い続ける意味がなくなったので。
データ通信専用SIMを挿したスマホは持っていたのですが、そちらも古いアンドロイドで、OSの更新が出来なくなったので、この連休にiphoneを導入することにしました。
ということで、今回お世話になったのはUQモバイルさん。
プリペイド携帯をSoftbankのショップに持参してMNPの予約番号を発行してもらい、それからN駅前にあるビックカメラで新規のご契約。
できるだけ小型のスマホが希望だったので、MNPなら実質0円になるiphoneSEに決定。
4.7インチからさらに4インチにサイズダウンして、老眼に厳しい画面の小ささです。
![]() | 色はゴールド。なんかピンクっぽい。 好みの色かと聞かれると微妙。 在庫がこれ1台だったので選択の余地なしでした。 6ならもっと在庫があったのですが、「実質0円」ではなくなるので、SEで十分かな。 |
LINEの切り替えやOSの更新も終わって、手持ちのIpad-Miniとのリンクもまあまあ。
少しだけ現代人に近づいたよ。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=356TN2+5AIQCY+36UG+61C2P)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8474298
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック