2015年04月06日
〜本日の為替の流れ〜
こんにちは。
先週の雇用統計のあと現在までドルの買戻しが入っていますね。
その中で市場では様々な憶測が飛び交っています。
FOMCは平均時給を重要視すると言っていました。
雇用統計の数字は大幅に落ち込んだものの、平均時給は0.1%増しと大幅に改善され,失業率も予想通り同数であった事から利上げは6月〜9月で変わらないという説もある。
そもそも今回の雇用統計は悪天候が影響で20万人くらい数字を押し下げているという話も出ています。
しかし一方で、これで6月〜9月の利上げの芽は完全に摘まれたと語っている方もおられます。
中には、今回の雇用統計は悪天候の影響があったとはいえあまりにも数字が悪すぎる。今年の利上げはなくなったのでは、という話まで出ています。
全く違うバラバラの意見がいろいろなところで出ているため、今後の予想が非常に難しくなっている状態です。
わたしの見解を以下に述べます。
・利上げは9月〜12月ごろではないか。
・利上げまでは円高,ドル安が続くのではないか。ただ、ファンド系や企業がドルを安くで買いたいと準備を進めているだろう(一度利上げをしてしまえばドル安になる事はないので今のうちに安くなれば買いたい)事から緩やかなドル安が続くのではないか。
と考えています。
本日のNY市場で利上げ時期の先送りが好感材料としてドルが買われるのか、または逆に米国経済の先行き不透明感が台頭したという認識からドルが売られるのかしっかり見極めていきたいところです。
下値の目安は3月26日の安値(118.33)〜本邦長期資金の買い(118半ば)くらいがサポートラインになると思っています。
ロンドン市場やNY市場が始まってから一通りの流れが分かるでしょう。
本日はその流れが分かるまでエントリーはしないつもりです。
だいたいの流れが掴めたらエントリーポイント記載します。
上記の様な流れも分からないままエントリーしたのではただのギャンブルになってしまいますからね。
本日の指標をまとめます。
・米3月労働市場情勢指数
・米3月ISM非製造業景況指数
よろしくお願いします。
先週の雇用統計のあと現在までドルの買戻しが入っていますね。
その中で市場では様々な憶測が飛び交っています。
FOMCは平均時給を重要視すると言っていました。
雇用統計の数字は大幅に落ち込んだものの、平均時給は0.1%増しと大幅に改善され,失業率も予想通り同数であった事から利上げは6月〜9月で変わらないという説もある。
そもそも今回の雇用統計は悪天候が影響で20万人くらい数字を押し下げているという話も出ています。
しかし一方で、これで6月〜9月の利上げの芽は完全に摘まれたと語っている方もおられます。
中には、今回の雇用統計は悪天候の影響があったとはいえあまりにも数字が悪すぎる。今年の利上げはなくなったのでは、という話まで出ています。
全く違うバラバラの意見がいろいろなところで出ているため、今後の予想が非常に難しくなっている状態です。
わたしの見解を以下に述べます。
・利上げは9月〜12月ごろではないか。
・利上げまでは円高,ドル安が続くのではないか。ただ、ファンド系や企業がドルを安くで買いたいと準備を進めているだろう(一度利上げをしてしまえばドル安になる事はないので今のうちに安くなれば買いたい)事から緩やかなドル安が続くのではないか。
と考えています。
本日のNY市場で利上げ時期の先送りが好感材料としてドルが買われるのか、または逆に米国経済の先行き不透明感が台頭したという認識からドルが売られるのかしっかり見極めていきたいところです。
下値の目安は3月26日の安値(118.33)〜本邦長期資金の買い(118半ば)くらいがサポートラインになると思っています。
ロンドン市場やNY市場が始まってから一通りの流れが分かるでしょう。
本日はその流れが分かるまでエントリーはしないつもりです。
だいたいの流れが掴めたらエントリーポイント記載します。
上記の様な流れも分からないままエントリーしたのではただのギャンブルになってしまいますからね。
本日の指標をまとめます。
・米3月労働市場情勢指数
・米3月ISM非製造業景況指数
よろしくお願いします。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3510589
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック