メルマガ購読者の方限定で
下記Lv.50〜Lv99のレポートを無料でプレゼントしています
【Lv.50】FXの基礎を一気に完全マスターする方法
・基礎知識を最短で学習
・FXで勝つための考え方・基本的な手法
【Lv.60】メンタルマネジメント「鋼の鎧」を装備する方法
・お堅い窓口のように「規則ですから」とトレードのルールを淡々と守る方法
・多くのトレーダーが消えていく理由
・「不安」と「恐怖」に対する脳の機能をネジ曲げることで
勝てる1割のマインドセットを手に入れる方法
・堅実な人間が博徒に変わる瞬間とは
・脳の持つ悪癖を取り除く方法
【Lv.70】リスクマネジメント
・損失額を完全に管理
・損失額以上の収益を手に入れる仕組みを構築する
・損失を強制的に管理する方法
・ネガティブな目標を設定する理由
・リスクの少ない環境を物理的に用意する方法
・無駄に垂れ流している資産を守る簡単な方法
【Lv.80】トレードシナリオ作成方法
・その日、強い通貨ペアを選ぶ方法
・初心者がシナリオを考えるベストなタイミング
・負けトレードになりやすい4つのエントリー
・相場の「騙し」を回避する4つのポイント
・無駄なトレードを減らす方法
【Lv.90】エントリーの極意
・多くの投資家が注目する6つの現象
・1本のラインで複数回儲ける方法
・大衆心理が丸見えになるある場所とは
・投資家の心理を利用して相場からお金を抜きとる方法
・初心者がエントリーしてはいけない場面
【Lv.91〜99】トレード動画解説 (※こちらは動画解説になります。)
Lv.90まで学んだら、いよいよ実際のトレードです。
・レポートでは分かりづらいところを動画解説で説明
・合計5時間以上(計50本)の動画解説へのアクセス方法
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
FXの勉強をして知識がつき
大きな期待を胸に寄せて、いざトレード。
でもトレードを実際に始めてみると・・・
「あれ、思ったようにいかない。」
「習った値動きと違うぞ!」
そして、徐々にFXの口座に預けている
資金が減っていき、いつしか思考が停止して
・無根拠のナンピンをしたり
・どこでもチャンスに見えてエントリーする
ポジポ持病になってしまったり
・大博打を打つように巨大ロットでトレードしたり
・相場が分からなくなって、怖くてエントリーできなくなったり
あなたはこのような状況に陥っていないでしょうか?
このページでは、
そんなFXに行き詰まった人向けに
再度FXの『学び方』から学んでもらったり
読者さんから、よくある質問にマグが回答していくことで
あなたが相場と正しく向き合えるように
動画講座を行なっていきます。
今、トレードに悩んでいる人は
さっそく動画講座を始めていきましょう!
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
このページではFXトレード手法や戦略など
FXトレード攻略方法の動画を紹介していきます。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
このページではFX初心者向けの
入門知識を動画で提供していきますね!
まずは動画の1つめの
FX 初心者 基本講座(入門編)動画解説から
視聴してみてください。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
■FXに必勝法は存在するのか?どうも!マグです。
たまにこのブログの読者さんから
「FXで絶対に勝って自由になります!」
「FXの必勝法を教えてください!」というようなお便りをいただくことがありますが、
今回は、このFXにおける必勝法が
存在するのか存在しないのかについて話していきます。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
■スキャルピングにおける損切りとリスク管理
前回、初心者こそFXはスキャルピングから
始めるべきという話をしましたが、
→
前回の記事はこちら前回の話を聞いている人は
FXにおいてスキャルピングが楽だからという
理由でそのような話をしたわけではないことは
すでに理解していると思います。
むしろ逆です。
スキャルピングの方が、
総合的に難しいと私は思います。
短期間に見せる様々な値動き、
チャートパターン、複数回トレードを
継続することによる思考力の低下。
トレードを短期間に繰り返すことによる
感情の振幅。
そんな中でも
スキャルピングの難しいところは
損切りとリスク管理。
ここで、死亡する人が多数。
だから前回の記事では
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
■どうしてFX初心者こそスキャルピングなのか?前回の記事で、
FX初心者の人こそスキャルピングから
トレードを始めるべきという話をしましたが、
スキャルピングは資金効率が良いので
少ない資金でも利益を伸ばしていける可能性があるのに対し、
リスクも大きいという特性があるのに
なぜそのようなリスクの大きいトレード手法を最初にするめるのか?
今回はそのような話をしていきたいと思います。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
■スキャルピングとは
どうも!マグです。
FXのトレードスタイルは色々あります。
・デイトレード・・・1日を単位にトレードをするスタイル
・スイングトレード・・・数日から数週間の単位でのトレードスタイル
・長期投資・・・数ヶ月から年単位でのトレードスタイルその中でも、
インターネットというインフラが確立したおかげで
結構前から流行っている投資スタイルに
スキャルピングという
トレードスタイルが存在します。
スキャルピングとはどういうものなのか。
そして果たしてそのトレードスタイルは有効なのか?
これから何回かに渡ってスキャルピングについて
記事を連載していくので、興味がある人は
最後まで読んでみてくださいね!
今回の記事では、まずは
『スキャルピングとは』というテーマについて話していきます。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
■FXの分析は果たして意味があるのか?どうも!マグです!
FXのブログや教材を読んでいると
どこでも
「FXは分析しないとダメですよ!」というようなことが言われていますが、
分析って本当に意味があるのでしょうか?
今回はこのテーマについて話していきます。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
FX初心者の人の中には
「よぉーし!オレは明日からFXを初めて大金持ちになるぞ!」といきなり実践から始める人がいますが、
たいていの場合、1ヶ月もしないうちに
「あれ?口座残高が一桁減ってる。。オレの気のせいかな?あはは・・・はは。。」というような感じで大損こく場合が多いです。
このブログは初心者救済ブログというタイトルの通り
初心者向けに情報発信をしているので、
今回はFX初心者のあなたが大切なお金を
溶かさないためにも
『FX初心者の人が実践前に準備する4つのこと』
について話していきます。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
FXのブログを運営していると
「負けない手法を教えてください!」
「妻も子供もいてお金が必要だから絶対に勝たないといけません!」というようなメールが送られてくることがあるのですが、
先に言っておくと
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
僕たちは『損』をとことん嫌う。
それはなぜかというと、損の積み重ねが
最終的には命を失うことに繋がることがわかっているから。
そして、これまで
そうした損に対する
必要以上の警戒によって、この年まで
生きてこれていると無意識的に感じているから。
多くの人にとって
ここまで生きてこれたという
成功体験の支柱になっているのが
損を嫌うという行動。
一見これは正しい判断基準だと
あなたは思うかもしれませんが
トレーダーにとってこの判断基準にすがることは
悪癖になり得ます。
例えば、
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
EUR/JPY(ユーロ円)の特徴としては
まずはドル、ユーロ、円、ポンドと取引量の多い通貨の内、
ユーロと円で構成されているということ。
必然的に取引量は多い通貨ペアになり
その分集団心理の偏りができたときには
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
この前、妻と一緒にショッピングモールに出かけた時に
喉が渇いたので自動販売機で紅茶を買ったのですが、
買った後に成分表を見たところ
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
今回は人によってはあまり聞きたくない言葉
証拠金維持率と
マージンコールと
強制ロスカットについて
説明していきます。
証拠金維持率はともかく
マージンコールという単語や
強制ロスカットという単語を聞くだけで
脈拍が速くなる人もいるかもしれませんね^^;
FX初心者の人は
「なんのこっちゃ??」と思うかも知れませんが
とても大切な知識なので
必ず知っておいてくださいね。
それでは話を続けていきます。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
1日のうちにトレードを繰り返していると
最初は合理的で冷静な判断ができているのに
いつの間にか、適当なトレードに変わってしまう人。心当たりのある人は
今回の記事は最後まで読んでください。
その時、あなたの脳内で何が起きているのかわかります。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
ユーロドル(EUR/USD)の通貨ペアの特徴としては
まずは
世界で1番に取引が活発な通貨ペアであるということ。
ドルとユーロの組み合わせですからね。
子供のようにあっちゃこっちゃ動きます( ^ω^ )
でも値動きに一度方向性が出たら一気に
同じ方向に動き出すという特徴もあるので
うまく乗れれば利益を伸ばしやすい反面
値頃感で
「ここまで上がったからそろそろ売りだろ!」というような逆張りのトレードをすると、
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも、マグです。
私のブログでは
初心者のうちはドル円(USD/JPY)で
取引してトレードに慣れた方がよいという話をしていますが
そもそもドル円(USD/JPY)とはどのようなもので
どのような値動きの特徴があるのでしょうか?
今回はドル円(USD/JPY)という通貨ペアについて話していきます。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
前回の記事の最後で
「短期トレーダーは頻繁に取引されている
通貨ペアを選ぶ必要があります。」という話をしましたが、
じゃあ一体、どの通貨ペアが頻繁に取引されているのでしょうか?
下の表をご覧ください。(見づらい人はクリックすると拡大されます。)
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
前回の記事では通貨ペアについて
説明して、
例えば僕たちが
ドル円で『買い』を選んだ場合
それは円を売って、ドルを買ってるんだよ(つまり手持ちの円とドルの交換)
という話をしましたが
この話をすると
「じゃあ手持ちに円しかないけどGBP/USD(ポンドドル)で取引したい場合はどうするの?」と疑問を持つ人も出て来ます。
確かにFXを始めて証券会社で口座を開くと
ドル円だけじゃなく
ポンド円、ユーロドル、ポンドドル、オージードルなど
様々な通貨ペアでの取引を選ぶことができます。
僕たちは証券会社さんの口座に
日本円しか預けていないのにどうして
これらの通貨ペアの取引を行うことができるのでしょうか?
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも、マグです!
今回はあなたに
ちょっとした
心理テストをしたいと思います。
この心理テストの反応から
トレーダーとしての姿勢ができているかわかるので
変に勘ぐったりしないで
素直な気持ちで答えてくださいね。
それでは早速始めます。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうもマグです!
前回の記事で通貨の種類と
その呼び方などについて話していきましたが
FX取引は
通貨単体ではなく必ず
ペアで行います。
例えば米ドルと日本円の間で売ったり買ったりする場合
その表記はこのようになります。
USD/JPY (ドル円)このような二つの通貨のことを
通貨ペアと呼びます。
ところで、例えば上記の
ドル円で取引する場合に
あなたが
「よしっ!買いだ!」ってトレードしたとして
これって何を買っているかわかりますか?米ドル?
日本円?
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
FXを始めると最初の段階で
「?」と思うのが
謎の3文字のアルファベット。
JPYとかGBPとかですね。
通貨コードっていいます。
これらの通貨は世界の人々が同じように認識する必要があるため
ISOで3文字のアルファベットの形で規定されているわけです。
それぞれの通貨をそれぞれの言葉で呼んでいたら
A国民トレーダー:「円 ← これなんて読むの?誰の落書き?」というように日本円なんかは発音の仕方すらわからないという
国が出てきてしまいますからね^^;
3文字でしかもアルファベットに決めてしまった方が
世界各国で使われている文字なので理解も早いでしょう。
・・・と、言われていますが、
3文字のアルファベットが並ぶと逆に紛らわしくって
覚えづらいし、証券会社のツールを使って注文するときも
全部同じ文字数なので
目当ての通貨ペアを見つけづらい。
よくネットとかで個人情報を入力する時に
「あなたのお住いの都道府県を教えてください」
という選択欄のプルダウン式の県名を選ぶ項目がありますが
あれと一緒です。
北海道
山口県
新潟県
熊本県
東京都
神奈川県
鳥取県
神奈川の人は、一瞬で見つけられますが
他の県の人は文字数が3文字なせいで見つけるのに時間がかかります。
FXの通貨ペアも『USD/JPY』というように3文字/3文字なので
同じようなストレスをトレード中に抱える時がたまにあります。
こんな感じ。
う〜んわかりづらい( ´Д`)
まぁ決まってしまっているものは仕方がないので、
覚えていくしかないのですが、
通貨の種類は山ほどあります。
詳細は下の表をご覧ください。
それぞれの国の通貨とその呼び方についてまとめました。
|
UAEディルハム | AED | アラブ首長国連邦 | ディルハムとかアラブディ |
オーストラリアドル | AUD | オーストラリア | オージーとかコアラ |
バーレーンディナール | BHD | バーレーン | バーレーンディナール |
カナダドル | CAD | カナダ | キャンドル |
スイスフラン | CHF | スイス | フラン |
チリペソ | CLP | チリ | ペソ |
人民元 | CNY | 中国 | 元 |
チェココルナ | CZK | チェコ | コルナ |
デンマーククローネ | DKK | デンマー | クローネ |
エストニアクローン | EEK | エストニア | クローン |
ユーロ | EUR | ユーロ圏 | ユロとかユーロ |
イギリスポンド | GBP | イギリス | 英ポンドとかケーブル |
香港ドル | HKD | 中国(香港) | 香港ドル |
クロアチアクーナ | HRK | クロアチア | クロアチアクーナ |
ハンガリーフォリント | HUF | ハンガリー | フォリント |
インドルピー | INR | インド | ルピー |
イスラエルシェケル | JLS | イスラエル | シェケル |
アイスランドクローナ | ISK | アイスランド | アイスランドクロー |
ヨルダンディナール | JOD | ヨルダン | ヨルダンディナール |
日本円 | JPY | 日本 | 円 |
韓国ウォン | KRW | 韓国 | ウォン |
クウェートディナール | KWD | クウェート | クウェートディナール |
リトアニアリタス | LTL | リトアニア | リトアニアリタ |
ラトビアラッツ | LVL | ラトビア | ラトビアラッツ |
メキシコペソ | MXN | メキシコ | ペソ |
マレーシアリンギット | MYR | マレーシア | リンギット |
ノルウェークローネ | NOK | ノルウェー | ノック |
ニュージランドドル | NZD | ニュージーランド | ニュージードルとかキウイ |
オマーンリヤル | OMR | オマーン | リヤル |
フィリピンペソ | PHP | フィリピン | ペソ |
ポーランドズロチ | PLN | ポーランド | ズロチ |
カタールリヤル | QAR | カタール | カタールリヤル |
ルーマニアレウ | RON | ルーマニア | ルーマニアレウ |
ロシアルーブル | RUB | ロシア | ルーブル |
サウジアラビアリヤル | SAR | サウジアラビア | サウジアラビアリヤル |
スウェーデンクローナ | SEK | スウェーデン | スウェーデンクローナ |
シンガポールドル | SGD | シンガポール | シンガポールドル |
スロバキアコロナ | SKK | スロバキア | スロバキアコロナ |
タイバーツ | THB | タイ | バーツ |
トルコリラ | TRY | トルコ | リラ |
台湾ドル | TWD | 台湾 | 台湾ドル |
アメリカドル | USD | アメリカ | 米ドルとかドル |
南アフリカランド | ZAR | 南アフリカ | ランド |
まぁ、こんなにたくさん覚える必要は無いし
僕も覚えていないです。
初心者の人はとりあえず
JPY (円)
GBP (ポンド)
EUR (ユーロ)
USD (米ドル)
だけ覚えておけば、あまり困らないと思います。
でも今後FXの勉強を進めていく中で
オーストラリアドルのことを「コアラが〜」とか
ニュージランドドルのことを「キウイが〜」というような
いい方をする人も結構いたりするので
このページをお気に入りに登録しておいて
確認できるようにしておいてもよいかもしれません^^
で、FXではこれらの通貨の組み合わせで
トレードをしていきます。
例えば米ドルと日本円の取引であれば
USD/JPYというような形で表示されていて
これらの組み合わせのことを
通貨ペアと言います。
FXの世界では
通貨ペアについて理解してない状態で
トレードしている人が結構いたりします。
例えばUSD/JPYのチャートを見て
「よし!ここで買いだ!」
っていう感じで買ったり売ったりしていますが、
その人に
「あなたは今、何を買ったんですか?」
って聞くと、
「いや、ドル円ですよ!」
って帰ってきたりします^^;
(実際に聞いたことはありませんがw)
USD/JPYで『買い』というのは
ドル円というものを買っているのではなくて
米ドルか日本円のどちらかを買っていることになります。
果たしてドルを買ってるのか?
それとも円を買っているのか?
次回の記事ではここら辺の知識も
含めて通貨ペアについて話していきますね!
→
次回の記事はこちらをクリックそれでは!
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも、マグです。
今回はFXのトレンド転換の形でよく見られる
値動きを利用したトレードについて話していきます。
まずはこの動画をご覧ください。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうもマグです。
FX業者さんが
それぞれ設定している
レバレッジ。
25倍とか100倍とか200倍とか
色々とありますが、
FXの初心者の人は一体どのくらいの
大きさでレバレッジをかけていけば良いのでしょうか?
今回はこのレバレッジの大きさについて話していきます。
例として
20万円の投資資金で
トレードする場合のことを考えていきましょう。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
FXの勉強を進めていくと
『レバレッジ』という言葉にぶつかりますよね?
「うちの会社はレバレッジ25倍です!」
「うちは200倍!」
「いやいやうちはレバレッジ500倍だよ!」というように、
レバレッジを主張する業者さんがたくさんあります。
で、そもそもレバレッジって何なんでしょうか?
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
今回の記事ではFXにおけるトレードのスタイルについて
話していきます。
「今日からオレもFX始めるぜっ!」と、トレードを始めて
「とりあえず、買いのボタンをポチッと押して
レートが〇〇円まで動いたら利確しよう」
で、しばらくチャートを見つめていると
「あれ、やばい!レートが逆行し始めたぞ!」
「あ〜良かった。またプラスに戻った!」
「ちょっと待った!またマイナス方向に動き出したぞ。」
「・・・で、いったい〇〇円までレートが伸びるのはいつなんだ。。」適当なキリの良さそうな数字を目標にして
トレードを始めてしまうと上記のようなことになりがちです。
このようなことになるのは、トレードスタイルを決めずに
トレードを始めてしまった事が一つの大きな原因です。例えば、
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
【大陽線・大陰線】大陽線・大陰線は相対的に実体部分が大きなローソク足で、
ヒゲが無いか短いローソク足。
陽線陰線共に勢いが強い状態で、続くローソク足も
同じ方向に伸びることが多いとされている。
【小陽線・小陰線】小陽線・小陰線は相場の値動きが小さく、
上昇方向にも下降方向にも、弱い値動きが
できている状況の時にできやすいローソク足です。
ただし、値動きが小さいということは
その期間が長ければ長いほど、相場にエネルギーが
溜まって来ている状態だと思ってください。
大きな値動きというのは大抵
値動きが無くなり静まり返ってから訪れるものです。
大陽線・大陰線と同じように
しっかり覚えて頭の中に入れておきましょう。
【十字線】十字線は基本的に始値と終値が同じ値の
ローソク足のことを言います。
十字線は上昇方向とも下降方向とも言えない
どっちつかずのローソク足ですがとても重要です。
多くの場合どのように使われるかというと
相場の『転換のシグナル』として使われることが
本当によく見られます。
詳細は下の表で説明していきますので
さっそく確認していきましょう!
以上、基本的なローソク足について説明していきましたが、
はっきり言って、上記の性質に書かれているローソク足の
動きと実際のチャート上でのローソク足の動きが同じになるかというと
毎回同じにはならないし、
全く逆の動きをすることもある。
ローソク足に注目しすぎると近視眼的な
物の見方になってしまい、短期的な値動きに
翻弄されてしまう可能性がある。
僕たちトレーダーはローソク足の動きだけに惑わされないで
相場をもっと広い視野で俯瞰して見ていく必要があります。
どのように俯瞰してみるかというと、
例えば上位時間軸の波の方向性を把握すること。
これについてはこちらの記事で詳しく解説していますが
→
https://fanblogs.jp/fxsensei/archive/96/0ローソク足1本程度の小さな値動きなんて
さらに大きな波の動きには逆らえないんですね。
だからと言って、ローソク足は気にしなくて良いのかというと
そんなことはありません。
例えば大きな波の動きが上昇の時に、
ローソク足で、上昇していく性質の形のものが出て来たとすると
そのローソク足の性質本来の力が発揮される可能性が高く、
その場所が私たちのエントリーポイントになったりします。
ここら辺のエントリーポイントの解説なんかは
詳しくは無料メルマガを読んでもらえればわかると思いますが
とても重要です。
興味がある人は、まずは
こちらのFX基本講座でレベルを上げてから
メルマガに登録して見てください。
→
FX基本講座を今すぐ始める。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
勇者マグの「いかだ」
についてですが、新たに
ゴールデンウェイ・ジャパンさんから
レポートのタイアップの話がありました。
下記リンクから
勇者マグの「いかだ」のタイアップ業者さんを
確認することができますので
きになる人はチェックしておいてくださいね!
→
ゴールデンウェイ・ジャパンさん
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
FXを始めて最初に手にいれるアイテムが
チャート↓こんなやつです。
すぐに見慣れますが、私も最初見た時は
「なんだこの気持ち悪い物体は(^ω^;)」という感じでした。
この気持ちの悪い物体を
形作っているのがローソク足というものです。
下の画像を見てください。
まずは人気ブログランキングへ
←応援クリックお願いします!
どうも!マグです。
よく、
「FXで儲けたいなら皆と同じことをしていては勝てないよ。」
「9割が負け組だからね。1割の行動をしないと行けないよ。」という話を聞くと
「じゃあオレは、この波形だと大多数の皆が上がると思うだろうから
逆に売りで攻めるぜ!これで1割の人間になれる!」と思うかもしれませんが、これは全くの勘違いです。
なぜなら、
謎の賢者が現れた!!
賢者 : 「よくぞここまでスクロールしてきたな!」
賢者 : 「・・・よかろう。おぬしを賢者の祠(ほこら)へ案内しよう。」
■賢者の祠(ほこら)クエストについて
以下賢者からあなたへのメッセージ・・・
おぬしはチャート画面を開いてすぐにトレードできる場所を探してしまっていないか?
その心の余裕の無さではじっくり正しく相場と向き合うことなどできんぞ!
大事なことなので覚えておけ。
〜 トレードに急くな 〜
まずは今の自分の状態を確認することから始めよ!
多くの人が意識できていないが、その日のトレードを始める時の、おぬしの状態。
これを毎回なるべく同じ水準にしていくことが大事じゃ。
だから有名なスポーツ選手や一流の人間は、毎日同じような習慣を持っているじゃろ?
同じ水準のパフォーマンスを毎日達成したいのじゃ。
まぁ、わしほどの賢者になると、そんなこと意識しなくても
常に最高級のパフォーマンスをはっきできるがな!ふぉっふぉっふぉ!
ふおっ!?そんな怪訝(けげん)な顔で見つめるでない!
おぬしにとって、わしが怪しく見えるのもわかるが、
わしの言っている話の内容は至極まともなことじゃろう?
トレードで安定したパフォーマンスを発揮したいなら、
トレード前の状態をルーティンワーク化(習慣化)して
毎回同じような状態におぬし自身を保つことじゃ。
具体的には以下の賢者の瞑想に5分という時間を毎日使え。
5分の時間すら割けない精神状態のときはトレードできる状態ではないと覚えておけ。
さっそく始めていくぞ!
■賢者の瞑想
よし!それではさっそく始めていくぞ!
トレードを始める前に大事なのは
自分の今の状態を確認することじゃ。
毎回トレード前に5分間、下記のワークを行うこと。
なにぃ?宗教みたいで怪しい?
気にするでない!これには科学的な理由がある。
口答えせずにさっさとやるんじゃ!
ステップ0:チャート画面を開く
まずおぬしが普段使用しているチャートソフトを開け!
とりあえず開いておくだけじゃ!
間違ってもトレードはまだするでないぞ!
ステップ1:以下のBGMを再生する(※音量注意。)
このBGMは賢者の瞑想終了後、トレード中も流しておいた方がリラックスできる人は
流しっぱなしにすることをお勧めします。
ステップ2:呼吸
・目を閉じ鼻から息を吸って
・口からゆっくり吐く
これを自分のペースで繰り返すだけでOKじゃ。
(あまり呼吸に集中しすぎるとステップ3以降が進められなくなるので気持ちの良いレベルでOK)
ステップ3:身体情報のチェック
ステップ2の呼吸を行いながら、身体情報をチェックしていくのじゃ。
具体的には
・肩が凝っていないか
・歯が痛くないか
・お酒を飲んで酔っぱらっていないか
など通常時の体の状態との差異を確認していく
(一日のトレード終わりに、この身体状態がトレードに影響を及ぼしていたか振り返ることを忘れずに)
ステップ4:精神状態のチェック
身体状態のチェックが終わったら、
ステップ2の呼吸は続けたまま次に精神状態のチェックを行うのじゃ。
・イライラしていないか?
・感情はフラットな状態か?
ここで精神状態が大きく乱れている場合、
音楽と呼吸で正常な状態に切り替えられなければ
今日はトレードは控えるか、
いつもより小さいロットでの取引を検討することが大事じゃ。
わからない相場の時はトレードを控えるという戦略があるように、
パフォーマンスが発揮できそうにない日はトレードを避けることも一つの戦略じゃ。
ステップ5:イメージング
おぬしの思う理想のトレーダー像を(理想の自分を)イメージするのじゃ。
・そのトレーダーはどんな姿勢で
・値動きに対してどのような態度をとり
・一回一回のトレード結果に対してどのように感情をコントロールできて
・今日も一日、自分のルールを破らずにトレードを終えているのか
ステップ0〜5をクリアしたら
ゆっくり目を開けて
「私はトレード結果に一喜一憂せず、
トレーダーとしての在り方、姿勢にフォーカスする。」
と言って、下のスペシャルマグボタンをクリックして、
次のステップ「トレード直前チェック項目のページ」へ移動するのじゃ。
そこでもかなり重要なルーティンワークを学べるぞ!
・・・以上、賢者の祠(ほこら)クエストでした。
失礼な老人(賢者)に我慢して、付き合っていただきありがとうございます。
ここまでで5分。
上記ステップ0〜5に毎日トレード開始時に
5分間の時間をとれる精神的な余裕が無いときは
トレードをしないと決める。
このアクションをしていること自体が
あなたが「余裕を持った状態でトレードに臨めている」という
確認作業だと思ってトレードする日は毎日実行してみてください。
この作業に5分使えずにトレードに急いでしまう日は
かなり精神的に余裕が無い日であって、トレーダーの姿勢として
危険な状態であると思うようにしましょう。
このままトレードに移行したい人は
続けてトレード直前チェック項目のページへ移動してください。
→ https://fanblogs.jp/fxsensei/archive/277/0