アフィリエイト広告を利用しています

2021年05月26日

先日の日曜の夜中に不安発作


土曜日の夜、気分がよかったので夜更かしして深夜2時に寝た。

ところが、2時間半後の朝4時半ごろ気分が悪いのと腹痛と不安感が強く目覚めた。

そしてトイレに20分くらい腹痛と下痢で固まって、不安感も強くなりひどかった。

不安発作が強いと「このまま死ぬのではとか、救急車を呼ばなければ」などとひどい不安感だった。

トイレをして少し落ち着いて、正露丸を飲んだら、吐き気が出て、

また不安感と腹痛と便意となり、またトイレに5分しゃがんで、5時過ぎにデパスを飲んだが

少し吐いて、またトイレ、そして6時頃になってやっと不安感と便意と腹痛が収まった。

たぶん、ここ3日、午前にデパスを飲み、調子がよかったのでメイラックスを飲まなかったせいで

長期作用型のメイラックスの血中濃度が低下したために不安発作がおきたのだろうと思う。

私だけでなく不安障害やうつ病の多くの人も私と同じように苦しい思いをしながら闘病しているのだろう。

みんな一時的な不安にまよわされず生きよう。

P
最新記事
カテゴリーアーカイブ
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
プロフィール
さかえさんの画像
さかえ
中年で管理職でのストレスや長時間労働での過労やプレッシャーが続き、うつ病と不安障害を発症して失業し、何とか5年でほぼ治りました。一時期社会復帰について悲観的になりましたが、今は社会復帰して働いております。うつ病を治すには時間と運動と薬が必要だと思います。 治るために試行錯誤した内容や治癒に役立ったと思うノウハウを発信しております。
プロフィール