2013年05月24日
株価が乱高下、株価急落アベノミクス調整局面か?
22日は凄い勢いで株価が上昇したかと思うと、
23日は13年ぶりの急降下・・・。
午前中は急上昇したかと思えば、その後半は暴落である。
その要因は、アジア株の暴落と円安が要因だとされるが、
急上昇した分、その調整も入ったのだと思う・・・。
ここのところ、アベノミクスで期待感だけが先行している感があるが、
実質日本経済はそれほど景気はよくない。
その証拠にスーパーやコンビの売上は、ここ数ヶ月マイナスである。
一般消費者は財布の紐を緩めていないというこである。
一部の投資家や企業がアベノミクス効果の恩恵を受けているだけで、
この春、サラリーマンの給料のベースアップも期待するほどでなかった。
見せかけのアベノミクス政策が、本当にこのまま期待はずれで終われば
いよいよ日本破綻への序章が始まるのかもしれない・・・。
来月からは食料品関連で円安による値上げラッシュが始まる。
1ドル=105円を超えるようになれば、更に家計に負担がのしかかるり、
庶民へアベノミクス効果が届く前に経済がダメージを受けるかもしれない・・・。
過剰な期待感、急激な株価上昇と円高はもろ刃の剣なのかもしれません。
なけなしの投資で貯金をなくす事だけは避けたいものです・・・。
23日は13年ぶりの急降下・・・。
午前中は急上昇したかと思えば、その後半は暴落である。
その要因は、アジア株の暴落と円安が要因だとされるが、
急上昇した分、その調整も入ったのだと思う・・・。
ここのところ、アベノミクスで期待感だけが先行している感があるが、
実質日本経済はそれほど景気はよくない。
その証拠にスーパーやコンビの売上は、ここ数ヶ月マイナスである。
一般消費者は財布の紐を緩めていないというこである。
一部の投資家や企業がアベノミクス効果の恩恵を受けているだけで、
この春、サラリーマンの給料のベースアップも期待するほどでなかった。
見せかけのアベノミクス政策が、本当にこのまま期待はずれで終われば
いよいよ日本破綻への序章が始まるのかもしれない・・・。
来月からは食料品関連で円安による値上げラッシュが始まる。
1ドル=105円を超えるようになれば、更に家計に負担がのしかかるり、
庶民へアベノミクス効果が届く前に経済がダメージを受けるかもしれない・・・。
過剰な期待感、急激な株価上昇と円高はもろ刃の剣なのかもしれません。
なけなしの投資で貯金をなくす事だけは避けたいものです・・・。
【気ままに株の最新記事】
この記事へのコメント