アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

 

 

動画で楽しむ、頭脳サプリ電子書籍で楽しむ、頭脳サプリ0円キャンペーン

 

 

マイクロソフト安全認証チーム <dolores@bproduction.hu>、フィッシング詐欺メールが届きました!

マイクロソフト安全認証チーム <dolores@bproduction.hu>を名乗るマイクロソフトのプロダクトキーの不正利用の警告メールが届いた。
タイトルは、「[大切]マイクロソフトのプロダクトキーが不正コピーされた警告です!」です。

メルアドを見るだけで明らかに不正なものだと理解できる。
今月は2度目のプロダクトキーの不正利用の警告メールです。
だいたい届いたメールアドレスでは登録したことがない。
ソフトなどの登録には専用アドレスを設けている。
前回は日本の大学のメールアドレスでしたが、今回はハンガリーから送られていることになっている。

メール内容は次の通りです。

題名 :[大切]マイクロソフトのプロダクトキーが不正コピーされた警告です!
差出人:マイクロソフト安全認証チーム<dolores@bproduction.hu>

[大切]すぐマイクロソフトのプロダクトキーをご認証ください。さもなくば権限付与が中止されます!
ご利用のオフィスソフトの授権が終了されてしまう恐れがあります!
マイクロソフトセキュリティチームはご利用のオフィスソフトのプロダクトキーが違法コピーされた恐れがあることを発見しています。
攻撃者はご利用のオフィスソフトのプロダクトキーでほかのオフィスソフトを起動する試みをしています。ご本人の操作なのかどうかが確定できないので、お手数ですが、検証作業をしてください。
検証作業をしていただけない場合、ご利用のオフィスソフトのプロダクトキーの授権状態を終了しますので、ご了承ください。
今すぐ認証 ← http://dns8u.com/
*ライセンス認証(マイクロソフトプロダクトアクティベーション)とは、不正なコピーを防止する技術で、手続きは簡単に実行できます。また、この手続きは匿名で行われるので、お客様のプライベートな情報は保護されています。ご安心ください。




幼稚すぎる内容にうんざりさせられますね・・・・。
こういうの国際的なルール作りでなんとできないのでしょうか?

けしてクレジット情報を打ち込むようなことはないようにしましょう。

▲UP

NHKの受信料を集金人、女性にキスをして逮捕!

NHKの受信契約業務の委託を受けるエヌリンクス(豊島区)の社員、さいたま市中央区の吉田隆裕容疑者(25)が逮捕された。

昨年11月14日午後、東京都調布市内の30代の女性方でNHK受信料を受領後に女性の頭などを叩いき無理やりキスをしたという。
女性から相談を受けた母親が警察に相談していた。
男は、「話した際に仲良くなったと思い、キスをしてしまった」と容疑を認めている。

▲UP

マウスのホイール(スクロール)でアクションセンター、ファイルの一覧が確認できます。

マウスのホイール(スクロール)を右クリックするとアクションセンターが開き、左クリックでデスクトップに開いているファイル一覧が確認できます。
アクションセンターとは、アップデイトやメールの通知など教えてくれる新しい機能です。
PC・タブレットモードの切り替え、ネットワークの切り替え、OneNoteの起動、Windowsの設定などもここからできます。

デスクトップの一覧を表示すると、右下に「+」が表示されます。
新しいデスクトップをクリックすると仮想デスクトップが複数開けます。
仮想デスクトップとはデスクトップが複数利用できる機能です。
ファイルを多く使用したりする場合やアプリケーション毎、作業毎で便利に使える機能です。
仮想デスクトップは電源を切ってもその状態は維持されます。

▲UP

コントロールパネルを開くのに・・・

Windows10でコントロールパネルへのアクセスするには幾つか方法があります。
・Cortana(コルタナ)さんに開いてもらう。
・Windowsメニューから、Windowsシステムツール>コントロールパネル
・Windowsアイコンを右クリックする

慣れれば簡単ですが、探すのに時間がかかかりました・・・。

▲UP

デスクトップ表示のアイコンが消えた?

デスクトップに複数ファイルを開いていてもXPではタスクバーの「デスクトップの表示」アイコンを押すとデスクトップの表示を一発で切り替えてくれるアイコンがありました。

Windows10にはそのアイコンが無くなり、タスクバーの右端のかすかなスペースがそれに当たります。
アイコンではないので気がつく人も少ないかもしれません。
クリック.png



Windows10では「ウィンドウ整列ユーティリティ」がタスクバーに存在します。
このユーティリティは複数開いているウィンドウを整列して表示させるものです。
これはこれで使えるのでいいかもしれません。

ショートカット・コマンド「Windowsメニューボタン+D」は以前のまま使えます。
しかし、タブレットでは使えないようです。
Windows10ではデスクトップの概念がなくなっているのでしょうか・・・。

また面白い機能として、複数開いているウィンドウで一つだけ表示させたいウィンドウのタイトルバー部分をクリックしたまま左右に振るとその他のウィンドウは最小化します。
再び振ると元の状態に戻ります。
これはタブレット用に開発されたものなのでしょう。
面白い機能ですね。

▲UP

ブラウザはEdgeとIE11、2種類が必要? 

Windows10にはインターネットを閲覧するブラウザが2種類存在します。
EdgeとIE11(インターネットエクスプロラー)です。

何も知らずブラウザらいしきアイコンをクリックするとEdgeが起動するようになっています。
この違い、初めて10を利用するものには理解できませんでした。

EdgeはWindows10から実装されたそうですが、使い勝手はIEと殆どかわりません。
IEではWebページのhtml形式で保存ができました。
Edgeではそれができない代わりに、PDFやXPS形式で保存が可能です。
また手書きやテキストのメモ、マーキング、リーディングリスト、余計なものを省いて表示してくれる読み取りビュワーなど使いやすさはEdgeの方がいいかもしれません。

気をつけなければならないのはウィルス対策ソフトの殆どがEdgeをサポートしていないことです。
ウィルスバスターは対応しているようですがその他のソフトが対応するには時間がかかるようですね。
ノートンは今年の秋には対応するようですが・・・。

安全とわかるサイトはEdge、その他のアクセスはIE11を利用するという使い分けが必要かもしれません。
ちなみにGoogleADSはEdge対応、IE11ではスマホのようなページを表示します。
銀行系などのサイトではまだまだEdgeには対応していないようです。
Edgeはセキュリティを強化しているとされていますどうなんでしょうか・・・。
ちなみに意識しないでCrtanaさんでネットにアクセスするとEdgeで開きます。

開いたEdgeから右上の「・・・」アイコン、詳細ボタンから「Internet explrerで開く」を選択すると今開いているアドレスをIEで開いてくれます。

メニューからInternet explrerを開く場合は、Windowsアクセサリから開くこともできますよ。
いずれ、EdgeとIEは統一されるのでしょうね。
二つ入っていても余り意味がないですからね。

・Edgeの画面
gamenn 2.png

・Internet explrer11の画面
gamenn 1.png

▲UP

「Windows10 できる大辞典」を購入しました。

「Windows10 できる大辞典」を購入しました。
(Home/Pro/Enterprise対応)
全928ページ、初心者から上級者まで使える新機能+全機能を完全網羅している書籍です。
カラーで見やすいのが特徴、お勧めできます。

できる大事典 Windows 10 Home/Pro/Enterprise 対応 (できる大事典シリーズ)

新品価格
¥3,218から
(2017/3/28 13:55時点)


▲UP

Cortana(コルタナ)を搭載、まぁ面白くて便利かな・・・

Windows Phone 8.1から搭載されたマイクロソフト版Siri。
バーチャルアシスタント「Cortana(コルタナ)」はまぁ使えます。
会話はあまり成り立ちませんが、ソフトの起動、ウェッブ検索には使えます。

例えばネットで何か検索したいとき、
「コルタナさん、ヤッフーのページを開いて」
といえばEgeを起動してヤッフーのページを開いてくれます。
メジャーではないページは検索画面を表示します。

一々、文字を打たなくていいのなは少し楽にです。
XP主流の頃の音声認識はダメダメでした。
現在は大幅に解消されていますね。

できればメールや文章などソフトウェアの入力でも音声入力をできればありがたい。
もしかしてできるのかもしれませんが、現状はその方法がわかりません。

▲UP

MSアカウントとPINコード、Windowsアプリって何?

MSアカウントとはWindows(OS)やオフィスなどのソフトを購入しインストールする際のユーザ登録に利用するアカウントでした。
XPが主流の時代ではそれほど大事なものという認識はなく、インストールやMSのサービスを利用する場合にのみ意識していたという印象です。

それがWindows10になってからは違うようですね。
10の前進、8から変わったのでしょうか?

時代の流れといってしまえばそうなのかもしれませんが、MSアカウントは新しい役目をはたす事になるのでしょう。
Windows10はPCとタブレットに対応したOSです。
つまりスマホ社会に対応したOSに変化しています。

Android搭載のスマホではソフトをインストールすのにPalyストアを利用します。
Windowsではこれが、Windowsストアとなるのです。

最初、Windowsアプリとデスクトップアプリの違いがわかりませんでした。
簡単に説明すると、WindowsアプリはWindowsストアからダウンロードしたもの。
デスクトップアプリは従来のCDromやダウンロードしたソフトウェアを意味するようです。
OfficeなどWindowsのアプリケーションはWindowsストアを利用することになるのでしょう。
そのアカウント、アプリケーションの利用にMSアカウントは使われるのですね。
使い捨てのイメージでしたがちゃんと管理しなければならないという事になります。
一つのMSアカウントでスマホやタブレットでオフィスなどの関連製品が使えるようになります。

またWindows10搭載のPCにはPIN(PINコード)を設定することになります。
この役割自体はどう影響するのかわかりませんが、XPでいう起動時のパスワードと同じと思ってもいいようです。
PINコードは4桁、忘れた場合でもリセットはできるようですが面倒くさいそうなので忘れないようにしましょう。

▲UP

購入後の初期設定は難しくないが・・・

XPから移行することで全く使用感が違うWindows10。
パソコンに付属の取扱説明書(スタートガイド)には次の設定内容について記載されています。

・MSアカウント
・PINの設定(PINコード)
・MaFeeの設定
・パソコンユーザーの設定(富士通)
・Officeの設定
・ATOKの設定(日本語入力システム)
・回復ドライブの作成方法


問題意識を持たなくとも初期設定が行えるのだけれど、設定をしているうちに疑問を持ってしまいます。
パソコンを購入して5日目になるけどまだメールの設定をしていません。
なので疑問に思ったことをこのカテゴリで紹介することにしました。


購入したパソコンは以下のです。

富士通 15.6型ノートパソコンLIFEBOOK AH53/X シャイニーブラック(Office Home&Business Premiumプラス Office 365) FMVA53XB

新品価格
¥141,300から
(2017/3/28 11:36時点)





富士通から販売されているLIFEBOOK AH53を使用しての感想です。
違うパソコンでは仕様の違いが出てくるかもしれませんのでご了承ください。

▲UP

    >>次へ

[カテゴリ] [最新記事] [アーカイブ]



☆カテゴリアーカイブ☆
☆月別アーカイブ☆

人気ブログランキングへ

[お勧めサイト] [プロフィール]





QRコード
スマホからも見てね!
https://fanblogs.jp/ex-mode/index1_0.rdf
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
☆サイト内検索☆
 
☆最新記事☆
☆最新コメント☆
☆ファン☆
☆ぷろふぃ〜る☆

ひょっとこ弥太郎
最近、PHPプログラムでビジネスで使えるWebページを作成しようと目論んでおります。何事もそうだけど学べば学ぶ程、奥は深いものですなぁ・・・。

 

☆リンク集☆


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。