アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年11月01日

筆ペンで英語筆記体◇市松模様と富士山の折り紙を添えました。

最近の若い人たちには不人気(?)の英語筆記体ですが、昔は義務教育の中に入っていました。
その筆記体を書いてみましたが、市松模様や富士山の絵が描かれている折り紙が主役になってしまいました。

折り紙の絵はとてもきれいに写っています。


英語の内容は、お酒は米で作られていると書きました。
ちなみに日本の国で穫れたお米で作ったものを日本酒と呼びます。
ですから、もし外国産のお米で作ったとしたら日本酒ではないのです

Japanese Sake is made from rice,suited for brewing.
です。




Xserver Business

2020年10月28日

THE MOST IMPORTANT ELECTION

アメリカ合衆国は選挙合戦真っ最中です。
我が国でも連日のニュースで取り上げられています。

良し悪しは横に置いて、ソーシャルメディアの在り方も議論されています。
そんな中、いろいろなメデァから拾い読みした英語を少し紹介します。

*This is the important election in the history of our country.

*Don't let it dominate your life.

*See you in a little while!

*Our economy is doing great,and is ready to set new records-best ever(again).

現大統領が選挙演説のためにオマハに向かったというニュースも。

オマハは50年前、私も訪れた場所です。
country road を走ってきた後、大きな町があったと記憶しています。
旅行の疲れが出てきていたころにオマハ到着でした。
見るもの聞くことすべてが新鮮に感じた国でしたが・・・・・・

強いアメリカはどこに進むのでしょう。








2020年10月26日

カラー筆ペンで筆記体

クリスマスカードや年賀状を準備する時期になりました。

パソコンで挨拶状作成が出来てしまう現在ですが、年賀状くらいは手書きでという人がまだまだ多いと思います。

ご紹介している動画は英語の筆記体です。
筆ペンは日本語も英語も書けることをご紹介したかったのです。

何が大変だったかというと、書くことより撮影でした。

パソコンで入力するより手書きの方が早いと思う人は是非、手書きの方がいいと思います。
両方織り交ぜて作ると個性が出ていいかもしれませんね。








2020年10月16日

初めての海外旅行はアメリカでした。

アメリカでは大統領選真っ最中、スペイン、フランスはまたコロナが拡大しているとのことです。
随分前にウイーンを訪れた時に、14世紀に発生した黒死病(ペスト)で亡くなった亡骸が、観光客が見学できるよう、ある教会に設置されていました。場所ははっきり記憶していませんが教会のような建物でした。

病気を追いやる魔法があるといいですね。
そして自由に旅行できるようになるといいですね。

しかし、この時代、国内旅行で日本の歴史とその土地の素晴らしさを知る方が大切かもしれない。

今は昔、ばかりの話ですが「America as 1」という時代にバスで大陸横断しました。




当時の若者の多くはあの頃のアメリカに憧れていました。
「多くは」と書いたのは、その反対の考えの人々もいましたから。
日本では学生運動が盛んな時代(暗かった)で、アメリカではヒッピーが町の中をうろうろしていました。

ハンバーガーを生まれて初めて食べポップコーンという食べ物もそこで知りました。

ホームステイした家のトイレットペーパーが紫色だったことが印象的でした。
水洗で広くて明るいトイレっていいなぁ!とその時思いました。
日本では床置き箱の中にザラザラした紙を置いていた時代でしたから、その差に驚きました。

また、野球場に招待され観戦しましたが野球音痴の私が唯一記憶にあるのが「レッドソックス」でした。


そんなアメリカに最初に降り立ったS.F.の写真を1分の動画にしてみました。




2020年10月14日

パソコンで遊んでみる:動くイラスト

夏を涼しくさせてくれる魚(動くイラスト)

老若男女がコンピューターに関わる時代、デジタル庁が創設されるのは当然といえば当然でしょうね。
年配者は新しい世界に付いていくのが大変ですがそれなりに努力しなければなりません。

今年の夏に水槽の中の錦鯉をパチっと写しました。
錦鯉の写真を背景にしてイラストを動かしてみました。
金魚にも見えるし、鯉にも見えるし・・・というような魚をイラスト動画にしました。

若い人たちにとっては朝飯前の仕事ですが、数十秒とはいえ私にとっては大仕事でした。
出来上がった魚は結構可愛いですが・・・。







2020年10月13日

良寛さま、手毬(てまり)よりサッカー(数十秒の動画)

江戸時代の禅僧、良寛様がサッカーをする!



という画像を作ってみましたが、良寛様の首の動きが体と合わないのはご愛敬とみてください。

実際の良寛和尚は子供たちと手毬(まり)で遊ぶ姿が代表的ですが、その姿をサッカーに変えてみました。

良寛は子供の頃、よく日本海を眺めていたそうです。佐渡が見える日本海の近くに良寛の家があった。

人を裁く名主の家に育った良寛が出家して全国を行脚、歌を詠み書をたしなみ、生まれ故郷に戻ってからも草庵で独居生活をしていました。
そんな良寛さまが今の時代にいたらこんなことをしているかなと想像して描いてみました。数十秒の動画です。トップにあるリンク(江戸時代の・・・)からどうぞ。











2020年10月10日

パソコンブラシで「さしすせそ〜」のひらがなに挑戦






先日、TV番組で「日本語の、あの字の姿(スタイル)が好きだ」と、ある外国人が話していました。

ひらがな、カタカナ、漢字、国字とバラエティに富んでいる日本語の良さを海外の人から褒めてもらうまで気が付かない私たちかもしれません。

海外の人が書道に興味があるのはその美しさに魅かれているからでしょう。
しかし最近、日本人の多くもパソコンに頼るようになっていて書道やペン習字を習う人が減っています。

パソコンの崩し仮名も悪くはないのですが、昔のかな文字の美しさには勝てません。
ひらがなが流れるように書けるといいなぁと思いながらやはり早くて便利なパソコンに頼ってしまいます。

そんななか、ひらがなの動きを交えてパソコンブラシで書いてみました。
筆で書くより難しい!

Z会の通信教育 資料請求





2020年10月03日

女流歌人の和泉式部(百人一首60番歌)を動くアニメで表現



よみ人いらず!!小倉百人一首 ひとりでできるよみあげ機付き 自動読み上げ 百人一首かるた 読みあげシャッフル機能 日本かるた 恋の歌 歌かるた 上の句 下の句 カルタ 読み人いらず 母の日ギフト 敬老の日ギフトに 敬老の日 ギフト こ

価格:3,850円
(2020/10/3 21:38時点)
感想(216件)




歌人の和泉式部が詠んだ歌を筆で書き、動くアニメを作ってみました。
十二単の着物の描き方に時間がかかってしまいました。

歌を詠んで気持ちを表すのは今も昔も変わりません。
才女ゆえに周囲からいろいろと言われていた和泉式部。

コロナ禍のなか、かるたなどをじっくりと見るのも楽しいものです。







2020年04月11日

新型コロナウイルスを潰すには人の行動を変えること

ある医師は、国から言われないと行動できないとか言っている場合ではない、人と人との接触を80%減らしながらみんなで考えることである。

封じ込めは難しいが皆が行動を変えることで収束を迎える事が出来るという。
のほほんと暮らさず、みんなで考えながら新型コロナウイルスを潰しましょう。

接触を10人から8人を減らす努力をしましょう。

shutoutcoronavirus.gif







【オフィシャルサイト】Maison de Sabre
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
やよいの青色申告オンライン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。