アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 百人一首

記事
歴史のおさらいをしました。小野小町の随心院を「小町」とは縁遠かったグランマが訪れる。 [2022/04/19 08:11]
美しかったと言われている小野小町です。 その小野小町由緒の随心院を訪れました。 一度は小町と言われてみたかったのですが、「小町娘」とは縁遠く、そのまま歳を重ねました。 そんな、かつては小町娘(だったと思われる)が多く訪れる随心院です。 京都、山科区小野にある随心院は落ち着いた雰囲気が漂っています。 小町さんが出てくるようなそんな静かな場所です。 真言宗善通寺派大本山、仁海僧正開基にして建立されたのが西暦991年。 その後の承久の乱(1221年)応仁の..
百人一首 第9番歌 美人の代名詞、小野小町の歌は有名です。 [2021/12/18 22:23]
花の色は うつりにけりな いたづらに 我が身世にふる ながめせしまに(小野小町) 桜の花がうつりゆく姿を詠っています。 写真も絵もない時代の小町が美人だったというのは、多分歌が素晴らしかったからではないでしょうか。 美人は見た目の他にこころの美人もありますし、教養の美人もあります。 動画はこちらからです
女流歌人の和泉式部(百人一首60番歌)を動くアニメで表現 [2020/10/03 22:05]
よみ人いらず!!小倉百人一首 ひとりでできるよみあげ機付き 自動読み上げ 百人一首かるた 読みあげシャッフル機能 日本かるた 恋の歌 歌かるた 上の句 下の句 カルタ 読み人いらず 母の日ギフト 敬老の日ギフトに 敬老の日 ギフト こ価格:3,850円(2020/10/3 21:38時点)感想(216件) 歌人の和泉式部が詠んだ歌を筆で書き、動くアニメを作ってみました。 十二単の着物の描き方に時間がかかってしまいました。 歌を詠んで気持ちを表すのは今..

【オフィシャルサイト】Maison de Sabre
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
やよいの青色申告オンライン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。